Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
【AIイラスト】2024年お気に入りのR-15イラスト3選
- 2024-12-26 (木)
- イラスト
今回は、前回に続いてchichipuiにアップしたイラストの中からR-15のものをいくつか選んでみました。
R-15は全年齢ではないけど、R-18というほどでもないという中間カテゴリです。
私的には下着が見えたらR-15、ビキニも巨乳ならR-15かなぁという感じで分けています。
ただ、その微妙なところがイマイチしっくり来ないのであまり多くは作りませんでした。
2024年は102ほどで、その中から3つお気に入りを選んでみました。
以下、公開順です。
ピース少女
わりと最近のイラストです。
ちょっとピースしてみようかなと思ってやっていたら良い感じの表情で出てきたお気に入りです。
12月の格好ではありませんが、夏ならギリギリこんな格好するかなぁ・・・という感じでやってみました。
にょっきりさせようかと思ったのですが、思ったより可愛く出来たので女の子にしました。
ややお胸が寂しいですが、これくらいの方が好きだったり・・・。
短くボリュームがあって少しボサボサしている感じの髪型はめちゃ好きなのでよく使います。
後ろ髪が肩より上になるくらいの短さが良いです。
髪色は黒か金が多いのですが、今回は珍しく茶髪にして毛先の色を変えました。
表情も良い感じで特に目の出来が抜群です。
機嫌が悪いネコミミメイドちゃん
ちょうどメガニケでメイドプリバティが実装されたあたりで作ったイラストです。
単純にゲームのキャライメージを自分なりにイラストに落とし込んだ感じで作ってみました。
緑髪キャラはほとんど作らないので新鮮ですね。
ポーズも後ろ向きに座ってぷんぷんしているというのはあまり作らないです。
個人的には笑顔でニコニコ顔よりも泣いていたり怒っている方が魅力を感じたりします。
ビール広告の少女
確か、バニーガールを作っていて思いつきでやってみたイラストです。
昔、フィギュアの写真を撮っていた頃にCM撮影の本を読んでいたのを思い出してやってみました。
CMぽぃほんのりしたビジネススマイルが好きです。
巨乳キャラってあんまり好きでは無いのですが、これは大きめの方が良いかなと思いました。
他にもCM作ってみようかなぁと思っていたのですが、良いアイデアが思いつかずにこの1シリーズで終わっています・・・。
【AIイラスト】2024年お気に入りの全年齢イラスト5選
- 2024-12-26 (木)
- イラスト
今年も残すところあとわずかとなりましたが、ここに来てAIイラストを投稿しているchichipuiで2024年の振り返りが出てきたので自分でも今年作ったイラストの振り返りをしてみようかなと思いました。
まずは全年齢で2024/1/1~今日までに投稿したイラストの中からお気に入りを5つ選んでみました。
いいね数とかは関係なく自分の好みで5つ選んでいます。
2024年は全年齢で297ほど出していてその中から選んでみました。
順番はお気に入りの順位に関係なく、新しいものから並べています。
全体的に気に入ったキャラの絵が出来ると勝手に脳内ストーリーが出来てきて続きの絵を妄想するようになりますね。
待ち合わせの少女4
某えちち漫画の登場人物がとても好きで、その衣装を再現してみたイラストです。
元ネタの女の子とは表情がだいぶ違いますが、自分好みに作ってみました。
普通にそのへんを歩いているような女の子の衣装もいざ作ってみるとどういうものが良いのか悩みますね。
ちょいちょいgoogle検索で色々な服装を見ていますが、女性のファッションは幅が広くて難しいです。
スチームパンクロリィタ少女
ロリィタ+αで衣装が作れないかやってみたイラストです。
和柄も悪くなかったのですが、スチームパンクとの相性が抜群でした。
SDXLに移行してからそれほど経っていませんでしたが、高精細な仕上がりに驚きました。
この手の立ち絵というのはあまり好まれないようなのですが、私はキャラデザちっくに作るのが好きなのでこの手の全身絵が多くなってしまいます。
絵柄が安定して出せるようになればストーリーを考えて色々作ってみたいですね。
黒ロリィタ少女5
目力のある女の子のイラストをアレコレ作っていた頃のイラストです。
大きいつり目でクールな感じの目が好きで色々作っていて決まったものですね。
髪型も好きな短めのツインドリルが合わさって良い感じです。
顔もお化粧している感じが出て赤い口紅も良いです。
衣装が若干微妙かなぁというところですが、顔だけで100点満点でした。
森のニャミちゃん
ファンタジーに出てきそうな森の半獣人キャラを作ってみようと思って作ってみたイラストです。
耳と尻尾以外に手足も獣ぽくして、野性味がありつつもそれなりに人っぽぃ感じにしてみました。
いちおう簡単なストーリーも考えてシリーズ化してみました。
この子が食事したり寝ているのはこんな感じかなぁ・・・と。
ちなみに頭に被っているベールは、昔森に迷い込んだ人間の女性にもらって今も大事にしているので寝るとき以外はいつも被っているという設定です。
悪魔に魅入られた少女2
生成AIではモデルをいくつか使っていますが、その中のお気に入りの1つがCounterfaitです。
たまに画風が大きく異なるイラストを出しているのはだいたいこれです。
独特の画風がとても好きなモデルなのですが、制御が難しくてなかなか・・・。
カッチリ高精細なイラストにちょっと飽きてきた時に気分転換に使ったりします。
これはそんな時に好きなゴスロリ少女を作っていて出来たイラストです。
モノクロタッチにして主を探しに行くというストーリーでシリーズ化してみました。
上手くハマれば雰囲気抜群のいい絵が出るのでいまだに愛用しています。
【原神】Ver.5.3予告番組を見てみて・・・
- 2024-12-21 (土)
- ゲーム
昨日は原神のVer.5.3予告番組が配信されました。
炎神マーヴィカが実装されるので期待している方も多いと思います。
私はというと・・・。
詳細は後述しますが、実はあまり期待していなかったりします。
予告番組での1番の目玉は、やはり祈願内容でしょうか。
Ver.5.3前半ではマーヴィカとシトラリ、後半ではアルレッキーノとクロリンデでした。
さらに★4新キャラの藍硯(らんやん)が後半に実装されます。
藍硯は海灯祭にて恒例の璃月★4キャラが1体もらえるラインナップに入っています。
結構驚いたのが、新キャラを前半に2人持ってきたことでしょうか。
いつもなら前後半に分けていると思うのですが・・・。
しかも、神キャラに合わせるのが驚きました。
どういう意図があるのでしょうか・・・。
2回目の集録祈願
1回目の集録祈願後、音沙汰無しでしたが今回2回目が開催されるようです。
これは今後も年1回の海灯祭にあわせていくということでしょうか。
で、集録されるメンバーが・・・。
長期復刻待ちだった申鶴が入りました。
以前の条件では入れられないのでルールを変えて突っ込んできました・・・。
よほど売り上げが悪かったから復刻したくないのか・・・こういう形での復刻は、なんだかなぁ~という感じです。
そういう意味ではリオセスリなどはどういう扱いになるのか、もはや原神がキャラを大事にするというのは過去の話になってしまったのかもしれません。
魈以外は所持しているので特に引くことはないかなぁと思います。
キャラ祈願には刻晴が入っているのは、あと1凸で完凸になる現状ではちょっと惹かれます。
申鶴も甘雨を使っていた頃に復刻してくれれば1凸しようかなと思っていましたが、いまは・・・。
もし白朮を持っていないのであればこの機会に入手するのはアリですね。
私はもう白先生がいないと不安で手が震えてきます・・・。
集録祈願では武器祈願も行われます。
個人的にはこちらの方が気になります。
最近は専用設計が多い★5武器ですが、会心率お化けで汎用性が高い武器である磐岩結緑が入っているのは大きいですね。
特に誰のモチ武器というわけでもないようなので、今回を逃すと次はいつになるか・・・。
冬極も弓の中では良い性能なので未所持ならあっても良いと思います。
私は磐岩結緑も冬極もあるので2本目・・・は、いらないのでこちらも引かなくて良いかなと思っています。
海灯祭の★4配布
恒例の海灯祭★4キャラ配布もいつも通り行われます。
今回は新キャラの藍硯が入っています。
詳細な能力はまだわかりませんが、私は5.3後半の祈願を引かずに配布で1体もらえば良いかなと思っています。
今後の新キャラにスカークが・・・?
今回の予告番組で1番驚いたのが最後に公開された今後の新キャラに関する情報でしょうか。
番組のチャット欄にドバッと出てきましたが、真ん中のキャラはどうやらスカークらしいです。
魔神任務で少し出てきましたが、立ち位置的にどう考えても強キャラです。
これは今後の祈願計画を大きく変更する必要がありそうな内容ですね。
それ以外のキャラの詳細はわかりませんが、シルエットを見ただけでゼンゼロやスターレイルのキャラみたいな感じがして残念です。
もう、原神初期のデザインスタッフは現場を離れてしまったのでしょうか・・・。
後記
今回の予告番組1番の目玉は炎神マーヴィカかと思ったのですが、実はスカークの匂わせが1番の目玉になってしまいました。
私の現状は、マーヴィカ用に原石を貯めている最中だったのですが、もしかするとマーヴィカをスルーすることになるかもしれません。
能力はよくわかりませんが、あのバイクは・・・。
シトラリもナタキャラで急に始まったコミカルな感じが受け付けません。
それにファルザンとキャラ被りしている感じがしてどうにも・・・。
ファルザンが好きなのでシトラリを見るたびにファルザンが思い浮かんで比較してしまいます。
個人的には八重神子、放浪者、シロネン、フリーナの凸を進めたいのもあってマーヴィカはだいぶ興味が失せてきてしまいました。
まだ確定していませんが、今回は初の神キャラスルーになるかもしれません。
スカークがいつになるかわかりませんが、キャラ凸や武器入手も出来るくらいに今から原石を貯めるのもありかなぁと思っています。
立ち位置的にはヌヴィレットや召使いレベルの強さになってもおかしくありません。
フォンテーヌの2人はキャラ的にあまり好きでは無いので今後も入手するつもりはありませんが、スカークはちょっと欲しいかもです。
現状では幻想シアターでさらに人数が必要にでもならなければキャラを増やす必要はありませんので、Ver.5.3開始後にマーヴィカの評価を見てどうしようか考えようと思います。