Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

セブン&アイ『ハバネロソースのチョリソーソーセージパン』にハマった

IMG_4709s.jpg


休日はビタ一文外に出たくないという出不精なので休日に食べるものを事前に買っておいたりします。
今回も近所のスーパーでパン類を買っておいたのですが、ちょっと気になるパンがあったので買ってみました。

セブン&アイの惣菜パン『ハバネロソースのチョリソーソーセージパン』です。
製造は山崎製パンです。

パッと見で真っ赤なソースが辛そうなのですが、ソーセージにハバネロ22%入りのトマト風味ソースがかかったパンです。

ハバネロとはいえそんなに辛くないだろうと思って食べたのですが、パクパクと食べたところ3口くらいで結構な辛さが来てちょっとむせてしまいました。
激辛というほどではないのですが、辛さが苦手な人は避けた方が良いかもしれません。

パンとソーセージと辛みソースのみのシンプルな惣菜パンでしたが、この辛さのおかげでかなり美味しかったです。
100円なので仕方ないですが、もう少ししっかりしたパンだとさらに美味しいだろうなぁと思いました。

どうせ大したことないだろうと思っていたら良い方に期待を裏切られた感じです。
期間限定での販売かもしれませんが、店頭にある間はしばらくリピートしたいですね。

まさかの地元スーパーで『関東・栃木レモン』が売っていた

IMG_4703s.jpg


先日、『ポッカサッポロ がぶ飲みレモンクリームソーダ』を飲んでみた際に元になったレモン牛乳というのを飲んでみたいと思いました。
その際に販売店を調べてみたのですが、近場で見つからず栃木まで行かないとダメかなと思っていました。

それから数日経って、いつも行くスーパーの食料品売り場で飲料コーナーを見ていると・・・。
ネットで見た黄色いパッケージの飲料が目に入りました。

ポップの横に『新商品』の文字があったので最近入った物だと思われます。
いつからあったのか定かではないですが、まさかの地元スーパーで『関東・栃木レモン』が売っていたのです。

これはもう買うしかないと思い、とりあえず2パック買ってみました。
たぶん美味しいだろうとは思ったのですが、やや賞味期限が短めだったのでまずはお試ししようと思いました。

買ったのは500mlパックでしたが、他に200mlの小型のものもありました。
値段は500mlで153円、200mlが95円でしたのでそれほど高くはありませんでした。


帰宅して早速飲んでみました。

最初の印象は、予想よりも甘めでレモン風味が少し弱いかなという感じでした。
乳飲料でとろっとして濃厚な感じです。

どこかで味わったような味なのですが・・・。
レアチーズケーキのレアチーズ部分を液体にしたような感じでしょうか。

レモンという名が付いていますが、無果汁な上に原材料にもレモンぽぃ記載はありません。
おそらく香料でそれっぽくしているのかなと思います。



IMG_4706s.jpg


500mlを飲んでみたのですが、なかなか濃厚なので暑い時に喉が渇いて飲むにはちょっと合わないですね。
それと、美味しいのは間違いないのですが1本ゴクゴク飲むとちょっと後の方で飽きてくるかなと思います。

200mlもあったので1回で飲むならそちらの方が良いかもしれません。
500mlだと2~3回に分けて食後のデザートなどに飲むと良さそうな甘さです。

学校の給食でたまに出ると楽しみな飲料という感じですね。

予想ではもう少しレモンが強いのかなと思ったのですが、全然ありな味でした。
個人的にはこのレモン牛乳を使った牛乳プリンとか食べてみたいですね。

近所のスーパーでいつまで扱っているかわかりませんが、無くなるまでリピートしたいと思いました。

新コルゲンコーワうがい薬「ワンプッシュ」を使ってみた

IMG_4653s.jpg


小さい頃は外から帰ってもうがいをしたりしなかったのですが、大人になっていつ頃からか外から帰ってうがいをしないと気持ち悪く感じるようになりました。
特に風邪予防とかそういう健康を意識しての行動ではなく、ある時ただなんとなくうがいをしないとモヤモヤするようになって以来、習慣になりました。

そして、その頃から愛用していたのがイソジンでした。

うがい薬といえばイソジン的な思い込みで使い始めてずっと使い続けていました。
その後、確かヨドバシ.comでポンプ式の大型イソジンを見つけてなかなか便利だったので愛用していました。

イソジンの主成分であるポビドンヨードはなかなか高性能な殺菌消毒効果があるのですが、どうも後味がよろしくありません。
そして、あの色がハネた時に白いシャツやタオルなどに付くとちょっと気になってしまいます。

長年愛用してきたのですが、ちょうどポンプ式大型イソジンが無くなったので新しいものを買おうというこの機会に別なうがい薬を選んでみました。
選んだのは『新コルゲンコーワうがい薬「ワンプッシュ」』です。

 link >>  新コルゲンコーワうがいぐすり「ワンプッシュ」|興和 -Kowa- 製品サイト


透明なうがい薬なのでハネても目立ちにくいです。
そして、毎日使うのに便利なのでポンプ式にしました。

何回か使ってみましたが、なかなかイイ感じです。

塩化セチルピリジニウムという成分でのどや口を殺菌・消毒し、防臭作用もあるため口臭も除去してくれるようです。
また、グリチルリチン酸ニカリウムという成分がのどの炎症を抑え、痛みやはれを鎮めてくれるようです。

使い心地はさっぱりミントでスッキリします。
ハーブ系が苦手な方にはちょっと向きませんが、直後に飲み物を飲んでもそれほど違和感がありませんでした。

イソジンだとうがい直後に何か飲むのはちょっと躊躇う感じでしたので、これは良かったです。
ただ、気分的な問題ですが、色つきが透明になってなんとな~く効果が弱くなったような気がしなくもないです。

ポンプ式でコップ付きなので使いやすいのですが、コップが円形ではなく長方形なので最初ちょっと使いづらかったです。
長年使ったイソジンから乗り換えてみましたが、思ったよりもイイ感じだったのでしばらく使ってみようかなと思います。

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top