Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
リンク追加・変更など
- 2009-12-11 (金)
- リンク
●USELESS THOUGHTS X PLAST!C REAL!TY さん (海外)
http://uselessthoughts.net/
先日、Twitterのダイレクトメッセージにてフィッシングサイトと思われるurlが送られてきました。
ほんの戯れのおつもりなのかもしれませんが、なにぶん海外のサイトさんなので確認もままなりません。
ただ、事実として危険なサイトへのリンクが貼られておりましたので、大変残念ではありますが当サイト内のリンクも削除させていただきました。
- コメント (Close): 1
- トラックバック (Close): 0
コミック版 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1巻
- 2009-12-10 (木)
- アニメ、漫画

コミック版 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1巻を買ってみました。
以前に、常時リソース不足のセンセイさんのサイトで拝見して、読んでみたいと思っていたものです。
link >> 俺の妹がこんなに可愛いわけがない – Wikipedia
link >> 深夜販売に並ぶ歴戦の猛者たち
link >> 나의 여동생이 이렇게 귀여운 까닭이 없다 (常時リソース不足さん
原作は、伏見つかさ氏によるライトノベルですが、最近あまり本を読む時間が無いのでコミックから入ってみました。
内容は簡単に言うと、『妹』をテーマにしたお話という感じでしょうか。
題名からしてそんな感じですね。
まだ半分弱ほどしか読んでいませんが、なかなか面白いです。
妹が妹ネタのDVDが好きとか、とことん妹属性にこだわる妹好きの妹好きによる妹好きのための本なのでしょうか。
まぁ、正直なところ、表紙で買いました、という感じもありますが、妹好きにはタマラナイ感じですね。
こういうのもツンデレになるのかよくわかりませんが、何か久々に新鮮な漫画を読んだ感じがします。
女兄妹がいる人にはあまり感じないかも知れませんが、男兄弟だと姉や妹というのはちょっと気になる感じです。
2ちゃんねるなどでもたまに姉や妹ネタのスレッドを見かけたりします。
たいていは腹筋スレだったりしますが、、、
本物の妹がいると、「う~ん、、、」という感じもあるかもしれませんが、なかなかピンポイントでグッとくるコミックです。
コミック版 狼と香辛料 I
- 2009-12-09 (水)
- アニメ、漫画

今日は、狼と香辛料のコミック版を買ってみました。
発売された時から気になっていたのですが、原作のラノベ版の内容が素晴らしかったので特に購入しませんでした。
アニメは今夏に第二期が放送されましたが、アニメとも原作の文倉十さんのイラストともまた少し違ったホロが良い感じです。
不思議とロレンスはアニメ、原作、コミックともにあまり違和感を感じなかったりします。
ホロ初登場のシーンは、第一期は見ていないのでアニメではどうなっていたのかわかりませんが、コミック版ではちょっとドキドキです。
原作で読んでいましたが、具体的に見ると驚きますね。
その場面は、カラーになっていてなかなか良いです。
そういえば、アニメで初めて映像化された狼と香辛料を見た時に一番驚いたのは、『馬車』でした。
それまでのイメージでは、機動戦士ガンダムでシャアがテキサスコロニーで乗っていたような荷台を幌で大きく覆った感じの馬車を想像していました。
link >> 機動戦士ガンダム公式Web | STORY
それが、アニメ、コミックともに荷台を覆うだけのスッキリした馬車だったのでかなりイメージが変わりました。
もしかすると原作の挿絵に馬車の絵もあったかもしれませんが、荷馬車と人を乗せる馬車の違いでしょうか。
そんな思い違いもありましたが、絵として狼と香辛料の世界が見られるのも良いですね。