Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
一周回ってテレビ系に落ち着いてしまった
- 2022-04-20 (水)
- 雑想
ほとんどテレビを見なくなってだいぶ経ちます。
自室のPC横に19インチのテレビを置いていますが、ほぼ電源を入れることがありません。
ここ最近は、スパイ&ファミリーを見るのにつけたくらいでしょうか。
あとは食事時にテレビをつけて20分くらい見ながら食べるくらいです。
すっかりテレビから離れてしまい、Youtubeを流しっぱにしています。
好きなときに見たい動画が見られますし、個人制作のコアな動画も楽しいです。
そんな日々が続いていましたが、最近はちょっと考えが変わってきました。
ウクライナ情勢の情報を見ようと思ってYoutubeでオススメに出てきたゆっくり動画を見ていたのですが、偏りの激しい煽り文句のサムネで動画時間のわりに内容が薄く、ホントに情報が正しいかも怪しい気がしてきました。
他のゆっくり解説動画を見ていて、海外の事故事例を取り扱うのものがあったのですが、まるで見てきたかのような詳細な状況解説が入っているのにどこソースの情報なのかもわからない動画を見てから急にそれ系の動画の信憑性が気になり始めてしまいました。
そこで見始めたのが、テレビ局がやっているニュースチャンネルでした。
ANNnewsCHとか日テレNEWSなどです。
コメンテーターもそれなりの立場の人が出ているのでどこの誰ともわからない人が作った動画より信憑性があるかなと思います。
また、過去のニュース番組を見られるというのは、テレビオンリーの頃には考えられないことでしたが、数日前のニュースを見られるというのも便利だなぁと思いました。
もちろん、テレビのニュースだから100%正しいとも言い切れないと思いますが、説明などもわかりやすくてニュース系はほぼほぼテレビ局がやっているものばかり見るようになってしまいました。
なんだかんだでテレビから離れてしまいましたが、一周回ってまたテレビに戻った感じです。
とはいえ、テレビのバラエティ番組は基本見るに堪えないものが多いですので、ニュースかアニメくらいかなぁと思います。
それでもYoutubeの動画にと比べるとテレビの映像作りには良いところが多いと思います。
以前は、Youtubeの動画を見るときはほぼほぼ最後まで見ていたのですが、最近はツマラナイと思ったらすぐに閉じてしまうようになりました。
広告の関係で10分超の動画が多いように思うのですが、それ10分かけて流す内容かなというものが気になり始めてしまったのです。
見るか見ないかではなく、適切に使い分けることも大事なことだと思いました。
【原神】超レア武器『暗鉄剣』をげっと!
- 2022-04-12 (火)
- ゲーム
今期のイベント『光華容彩祭』は、結構ボリュームがあって楽しいです。
そんな中、ふとある武器のことを思い出しました。
原神を始めて間もない頃に『暗鉄剣』という武器があることを知りました。
大した武器が無い頃だったので、ちょっと欲しいなぁと思っていたのですが、どこかの掲示板かブログかでもう入手出来ないみたいなことを見て残念に思っていました。
璃月港のNPCに話しかけてももらえなかったので諦めていました。
それが、最近になってまたネットで情報を見ていたところ、当時探しに行った港ではなくワープポイントからすぐ近くのNPCだったことを知り、もう1度行ってみました。
すると・・・今でも入手出来ました。
璃月のワープポイント近くの店にいる快刀陳というNPCに話しかけて、『魚は売れてる?』を選択すると少し話が続いて最後にもらえます。
LV1では真っ黒な剣なのですが、LV40突破で黒に金が入ってだいぶ印象が変わります。
黒いのが良い人は40突破しない方が良いですね。
図鑑に載らないので切り替えて見えないのが残念です。
また、1本しかもらえない上に★3武器なので、ロックしないと強化素材として使ってしまう事故が発生する可能性があるので要注意です。
同じ★3武器の飛天御剣のテクスチャ違いと思われます。
おそらくですが、製作段階で没になったけどカッコイイからおまけで入れておこうみたいな感じで実装されたのではないでしょうか。
とはいえ、まったくのおまけ武器というわけでもなく元素熟知がそこそこ上がるので、万葉用に鉄蜂の刺しや蒼古なる自由への誓いを持ってない場合などに良さそうです。
私は見た目がカッコイイので蛍ちゃんに持たせています。
【原神】3日かかってやっと『赤脇鳩』をげっと
- 2022-04-07 (木)
- ゲーム
しばらく前に実装された動物捕獲ですが、1匹1万モラということで万年金欠状態の身としてはちょっとキツいコンテンツでした。
ですが、週5匹限定ということとアチーブメントがあるということもあり、少し前からチマチマ集めていました。
モラが・・・という気持ちはありましたが、いざやってみると結構面白いのでここ最近は毎週やっています。
今のところ、トカゲ・ウナギ・カニがほとんど未入手ですが、概ね苦労なく捕獲出来ています。
場所は、テイワットマップを見てやっていますが、中には全エリアで数匹しかいない動物もおり、マップ無しで探すのは至難の業です。
特にレアなのが、今回ゲット出来た『赤脇鳩』です。
テイワットマップで見た限りでは1羽しかいません。
とはいえ、場所はわかりやすくて、モンド城前の橋の上(テイミーのところ)にいます。
すぐに捕獲出来る・・・と、思っていたのですが、これが結構苦戦して3日もかかってしまいました。
1回逃がすと12時間後になってしまうのです。
ここは、赤脇鳩以外の白い鳩が密集していて網を投げるタイミングが難しいのです。
手前に来たなぁと思って投げたら横の鳩を捕獲したり、少しズレたら捕獲出来なかったり・・・。
胴体よりも頭のあたりを狙うのが良いかもしれません。
3日目は、赤脇鳩だけ少し離れて手前に来るまでじっくり待ってから捕獲しました。
早速壺に・・・と、思ったのですが、残念ながら現在謎のメンテナンス中で壺配置出来ません。
雲菫が好感度MAXになったので配置換えしたかったり、家具セットで綾人の原石ももらいたかったりするのですが、いつになるのでしょうか・・・。