ホーム > タグ > 勝利の女神:NIKKE
勝利の女神:NIKKE
【メガニケ】キャンペーンハード13-15 アルトアイゼンをクリア!
- 2023-12-23 (土)
- ゲーム
メインのキャンペーンが実装分まで終わってしまったので最近はハードとタワーをチマチマやっています。
企業タワーは150~160階をウロウロしていて、トライブタワーは188階まで来ました。
装備強化をしていくつかLVを上げてやっと数階上れるような感じですね。
ハードも似たような感じで、各チャプターの所々に配置してある妙に強い敵のところでキャンプをしています。
現在は13-18A-1まで来ました。
12-9で長いことキャンプをしてから突破後はわりとトントンと進んでいき、13-9で少しキャンプをしてから13-15のアルトアイゼンに突撃しました。
ただでさえ強いボスですが、特殊個体よりさらに強くなっています。
12ボスのマテリアルHは正攻法でいくとつよつよですが、手前の砲台を残して本体攻撃するやり方を知っていればそれほど苦戦しないと思います。
13-15のアルトアイゼンは属性が灼熱になっており、弱点も水冷に変わっています。
基本パターンは同じですが、ミサイルのスピードが少し速くなっていたり砲台の耐久力も上がっている印象でした。
最初、特殊個体と同じ(リター・ブラン・紅蓮・D・ノワール)でやってみて後部切り離しまで行ったのですがミサイルを処理しきれなくて赤丸破壊出来ず勝てませんでした。
Dを抜いてレッドフードを入れてみたのですが、上手くバーストが合えば砲台をゴリゴリ壊せて良かったのですが、ミサイルが上手く処理出来ませんでした。
そこで、水冷のアリアを入れたところ、予想以上に火力が出て結構イイ感じに砲台を壊せて、後部切り離し後も特殊個体同様に対応出来て無事クリア出来ました。
戦闘力は約26万です。
紅蓮の脚以外全員オバロ済みです。
戦法はこれといったものは無く、ひたすら砲台をボコボコにしていくだけです。
バーストも手動は苦手なのでオートです。
後部切り離し後のミサイル&赤丸のタイミングが難しいところですが、直前に紅蓮のオバロが1つ増えて装弾数を増やせていたのが助かりました。
ミサイルはフルバーストが無い状態だと紅蓮でないと落としきれないので装弾数UPは必須です。
ミサイルを処理して15発くらい残せばそのまま赤丸までいけます。
タイミング悪くリロードが入らないようにするのが慣れないと難しいかもしれません。
特殊個体と違って最初の砲台行き来が数回続くので耐久型の編成だとジリ貧になると思います。
突破編成を見ると直近では戦闘力22~35万くらいでした。
特に目に付いたのはバニー姉妹ですね。
姉妹を入れている人がかなり多かったです。
それプラス、リターorドロシーとアリス、モダニア、レッドフードあたりでしょうか。
アリアを入れている人は見かけませんでしたし、紅蓮もほとんど見ませんでしたが・・・。
ブランバーストの不屈で砲台の攻撃に耐えられるのが大きいですね。
電車でしばらくキャンプすることになるかなぁと思ったのですが、10回くらいで突破出来ました。
レッドフード実装で火力ピルグリムの中では影が薄くなってしまった感のある紅蓮ですが、私の編成ではまだまだ1軍です。
【メガニケ】期間ギリギリまで悩んで『トーブ』をげっと!
- 2023-12-06 (水)
- ゲーム
盛り上がった1周年のアニバーサリーイベントが終わって、ちょっと地味めな冬山トーブイベントが始まりました。
そして残り数時間ほどとなりましたが・・・。
そのトーブを引こうどうか悩んで、結局引いてしまいました。
引いたと言っても募集課金はしていないのでゴールドマイレージでの交換です。
750枚ほどあったので200枚使って素体確保です。
クリスマス限定のルドミラとミカが性能とともに公開されたので、それを確認しての決断です。
ルドミラがいかにも強そうなバーストIIIの火力型だったので最悪引けなくても良いかなと思いました。
逆じゃね?と思うかもしれませんが、他のゲームでもそうですがアタッカーとか火力とか攻撃型とかいうタイプのキャラってわりと代替が効く上に数も多かったりするんですよね。
私の手持ち編成ではモダニア、アリス、スノーホワイトがいませんので、それらが来れば入れ替えになるでしょうし、MGの火力型もアリアとギロチンがいたりします。
もちろん、入れたら入れたで戦力UPになるのは間違いないですが、無理して入れる必要もないかなと思いました。
メイン火力となると当然装備やスキル強化を十分する必要があるので、これがまた大変なのです。
ただでさえ素材不足で育成強化が滞っているところに来ても十分育成強化出来ません。
そしてクリスマスの後のお正月には強力なピルグリムが来る可能性もあります。
クリスマス限定なのでイベントが終われば入手手段が無いのは気になりますが、イベント期間中の募集で出る可能性もありますのでイベント中にもらったチケットで出れば良いかなぐらいに思ってゴルマイをトーブに使いました。
トーブは結構回したのですが、残念ながら出ませんでした・・・。
一般募集に入るのでそちらに期待すれば良いかなとも思いましたが、以前見送ったティアは運良く一般落ちしてからわりとすぐに入手出来たもののいまだにアリスが出ていないことを思うと入手出来るときに入手すべきかなと思います。
パッと見では本人が火力を出すわけではないのでちょっと微妙に見えますが、SGに対してのバフはオンリーワンの性能です。
こういうピンポイントのバッファーは適応したキャラが出ると大化けしたりします。
運営がトーブをどういう意図で実装したかにもよりますが、今後出すピルグリム級のSGに備えて実装した可能性もあります。
まぁ、既存のSGキャラのテコ入れだけの可能性もありますが、お正月に『やっぱり取っておいて良かった』となる可能性に賭けてみました。
限定ミカはまぁ・・・。
どちらにしてもSG全般を強化してくれるというのは腐りにくい性能だと思いますので悩んだあげくに引きました。
あとは・・・ボディスーツ好きなので。
【メガニケ】キャンペーン チャプター26をクリア!
- 2023-11-25 (土)
- ゲーム
1周年記念イベントも終わってしまいましたが、アニバで実装されたキャンペーン25と26をクリアすることが出来ました。
24をクリアしてから少し間が空いて育成強化も進んでいましたが、チャプター26で詰まってしまい時間がかかってしまいました。
26-25なのですが、ネットを見てみるとここで止まっているという話をいくつか見かけました。
結構トントンと進んでいたのですが、ここでだいぶ日数をとられてしまいました。
結果としては、レッドフード入りの戦闘力約23万ほどで突破出来ました。
レッドフードは有利属性なのでイイ感じに強く使えますね。
ここを突破した後はボスまでノンストップです。
ボスはソロレイドでやったウルトラでしたのでだいぶ慣れた状態で挑戦できました。
レッドフードやマクスウェルなどの貫通持ちかA2などの範囲が広いロケランを使えば特に問題無く倒せると思います。
ソロレイドではドッスン麻痺攻撃をあえて受けて遮蔽物のHPを温存していましたが、この26のボスはドッスンが結構痛いので毒攻撃とともに遮蔽物で受けてリターで回復してやりました。
編成は『リター・ブラン・紅蓮・レッドフード・ノワール』です。
ちなみに26-25は・・・。
『リター・センチ・紅蓮・レッドフード・アリア』で突破しました。
バニー姉妹では上手くいかず、回復無しになりましたがこの編成でなんとか抜けられました。
ポイントはセンチ連打でのバースト貯めですね。
紅蓮バーストで雑魚を一掃して最初の沈黙してくる敵をなるべく早く倒すことです。
次の段階でボスが出てきたら、同じくセンチ連打しつつ麻痺してくる2体を優先的に倒してボス集中です。
動画とか参考にしてみたのですが・・・相変わらずモダニアありきなのであまり参考になりませんでした。
タイミングが難しいですが、レッドフードの代わりにマクスウェルのバーストで狙撃しても良さそうです。
Youtubeの攻略動画では20万くらいで突破していましたが、私は戦闘力23万でもかなりギリギリでした。
無事にチャプター26をクリア出来て、また追加待ちになりました。
内容は伏せますが、ストーリーはかなり面白かったです。
ただ・・・26のラストがめちゃくちゃ気になります。
思わず『ここで終わりなのかよ!』と言いたくなる終わり方でしたので続きの27以降がとても楽しみですね。
Home > タグ > 勝利の女神:NIKKE