Home > Archives > 2015-01

2015-01

ブルガリ アクアプールオムを買ってみた

IMG_1479s.jpg

昨年の6月にカルバンクラインの香水を買って以来、毎日愛用してきましたがそれがそろそろ無くなりそうなので新しい香水を何か買おうと思いました。
ここで悩むのは使ったことのある知っている香りにするか、それとも初めての新しい香りにするかというところです。

今まで色々と使ってきましたが、概ねどれも良い感じだったのでどれでも安くなっているので良いかなと思ったのですが、香りのバリエーションも増やしたいので使ったことのないものを使ってみることにしました。

ただ、これがまた当たり外れを考えるとなかなか難しいところです。
実際にテスターなどを使って香りを確認して買えば良いのですが、買いに行くのは面倒なのでそこはネット通販になってしまいます。

レビューなどを見つつどれにしようかなとAmazonを見ていたところ、ブルガリのアクアプールオムが良さそうだったのでこれを使ってみることにしました。

ブルガリの香水は今まで使った中でもハズレが無い上に香りもかなり良いモノが多かったです。
超定番のブルガリプールオムをはじめとしてブルーなどもよく使っていました。

ブランドとして香りを確認しないで選んでも問題なさそうというのも選んだ理由です。
ただ、瓶の形が変わっていて丸くて自立しません。


IMG_1501s.jpg

使っていく上で置いた時にスプレーの口から垂れてこないか少し心配ですが、これはこれでなかなかオシャレなボトルです。
さすがブルガリという美しいデザインですね。

そして、肝心の香りの方はスパイシーウッド系でブルガリプールオムやブルーよりもちょっと大人の香りという感じです。
試しに使ってみたところ、持続性もわりと良くて香りが長続きしました。

アクアの名の通りに水のようなイメージがありますが、香りの傾向としてはブルガリプールオムやブルーよりも好みが分かれそうな気がします。
香水をあまり使ったことが無い人にはちょっと薦めにくいですね。

私的にはわりと好みの香りなのでカルバンクラインの香水が無くなったら次はアクアを使おうと思います。
今回購入したのは50ml瓶なので量的におそらく初夏くらいまでは使えるかなと思います。

本格的に使うのが楽しみですが、しばらくはこの新しい香りにニヤニヤしてしまう日が続きそうです。



B001TKS0BGアクアプールオム EDTSP50ML 【HTRC3】BVLGARI(ブルガリ)

by G-Tools

コミケやワンフェスで帰る頃になるとお腹がゴロゴロする理由がわかった

冬コミが終わってまだ半月も経っていませんが、もう夏コミのことを考えていました。
コミケ中毒もあまり度が過ぎると良くアリマセンが、気になるものは気になってしまいます。

虎の穴の通販などでもだいぶ冬コミの新刊が出てきているようですが、そういうのを見ているとまだまだ冬コミの余韻は続いている気がします。

そんな中、ふとしたことで気付いたことがありました。
それは今回の冬コミもそうだったのですが、なぜか13時~14時頃になるとお腹がゴロゴロしてくるということでした。

今まで夏コミ冬コミと何度か行きましたが、たいてい帰りの電車ではちょっとお腹が重かったりしていました。
しかし、長時間の行列と歩き回ったりしたせいかと思い、いままで大して気にしていませんでした。

行きならともかく、もう戦利品を手に入れてあとは家に帰るだけという状況なのでとりあえず家までもてば良いという感じです。
ただ、今回の冬コミではもう少し遅くまで見て回ろうかと思っていたのですが、ちょっとゴロゴロしてきてしまったので帰ることにしました。

これが無ければもしかすると初めての閉会まで参加になったかもしれません。
軍資金も乏しくなっていたので帰っても後悔はしていませんが、今思うとちょっと残念な気はします。

なぜそれくらいの時間になるとゴロゴロしてくるのか?
コミケのことを考えていてそんなことが気になったのですが、ふと気付いたのが昼食代わりに食べていたシリアルでした。

手軽に腹ごしらえが出来るということでワンフェスなどに行っていた頃から愛用していたのですが、よくよく考えてみると休みの日に食べるフルグラと似たようなものです。
休日の朝にフルグラを食べると日によっては2~3回トイレに行くこともあったりします。

イベントで食べるシリアルよりはるかに多い量を食べていますが、似たようなものを少量とはいえ食べればそれはゴロゴロしてきてもおかしくありません。
思い出してみるとワンフェスの頃もなんとなく帰りにお腹が重かったような気がします。

そう考えると手軽に食べられるということで愛用していたシリアルが原因だった可能性が高く感じます。
フルグラを食べ始めた時点で気付くべきだったかも知れませんが、いつも食べているからという理由で特に考えないで持って行ったのが失敗です。

イベント参加ではとにかくトイレに行きたくなるということが時に死活問題になることがあります。
今回の冬コミでも待機列にいるときにトイレに行きたくなって30分近く並んで死にそうになった苦い経験があります。

利尿作用があるコーヒーなどや今回気付いたシリアルなども今後は避けようと思います。
とはいえ、昼またぎでお腹に何も入れないで歩き回るのはそれはそれで辛いので何か代わりになるようなものを次回は持って行こうと思いました。

コンビニでパンかおにぎりあたりが良さそうですが、羊羹あたりも手軽にカロリーを取るのに良いかなと思います。
次のコミケはまだまだ先ですが、今のうちに気付いて良かったです。

アルミケースの穴開け時のバリ取り用にスクレーパ CFP-02を買ってみた

IMG_1493s.jpg

先日ステレオアンプを作った際にもう少し早く綺麗に出来ないかなと思ったのが、ケースに穴を開けた時に穴のフチに出来るバリ処理でした。
アンプ作りで穴を開けた時には半丸の棒ヤスリで削って形を整えていましたが、意外と時間がかかってしまいました。

基本的に穴のフチの部分はパーツで隠れてしまうので、出っ張った部分だけをそこそこ綺麗にそぎ落とせれば良かったのです。

カッターナイフなども使ってみたのですが、さすがにやわらかい金属とはいえアルミですのでカッターでは歯が立ちません。
その後、何か刃物的なもので良いモノはないかと探していたところ、バリ取りナイフやくるくるリーマーといった商品名でバリを取るための工具があるのを見つけました。

ちょっと特殊な形状の刃をつかってバリを綺麗にする工具なのですが、試しに使ってみようかと思って1つ購入してみました。
似たような刃で色々なメーカーから出ていたのですが、本体が金属製で頑丈そうな新潟精機のスクレーパ CFP-02を買ってみました。

1,000円ほどだったので使いづらかったとしてもまぁ良いかなという感じです。
全金属製でしっかり出来ていますが、表面の仕上げなど多少雑な部分もありますので値段相応かなと思います。

写真ではよくわからなかったのですが、先端のくの字になっている部分の内側が刃になっているようです。


IMG_1497s.jpg

本体は金属製で少し重いですが、樹脂製のものよりはいいかなと思います。
刃の部分が特殊な形をしているので実際に使ってみないとどういう具合に削っていくのかイマイチわかりにくいです。

とりあえず次回アルミケースに穴を開けた際に使ってみようと思います。



B0046FZ8CKSK スクレーパ CFP-02新潟精機 2012-11-14

by G-Tools

Home > Archives > 2015-01

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top