Home > アーカイブ > 2014-12-07
2014-12-07
【iPhone】iPhone6の充電間隔は?
- 2014-12-07 (日)
- パソコン
少し前にiOS用のバッテリーマニアというアプリを入れてみました。
iPhoneのバッテリーの状態や充電サポートをしてくれるものなのですが、その機能の中で充電ログというのがあります。
充電する際にアプリを起動しておくと充電のログをとってくれるというものなのですが、これを見るとどれくらいの頻度で充電しているのかわかります。
アプリを起動せずに充電してしまうとログは残りませんが、最近は充電する際はいつもアプリを起動するようにしています。



これを見ると、最近は4日に1回くらい充電しているようです。
大した電話もしていませんし、ネットは朝夕の通勤電車で使うくらいですので思ったよりも電池がもっているような気がします。
少し前に充電間隔が早いのはネットワークオーディオプレイヤーを操作するアプリを使っていたりしたためです。
これを使うとあっという間に電池が消耗してしまうので充電頻度が高くなります。
最近は、残量20%を切ってから充電して100%の充電をするようにしています。
以前使っていたiPhone5やiPhone4では充電はテキトーで、休みの日にずっと充電器に付けっぱなしだったこともありました。
そのせいかどうかわかりませんが、iPhone5は下取りに出す前あたりにはかなり充電池の消耗が早かったように思います。
iPhone6はまだ購入してからさほど経っていないので、今のうちから正しい充電習慣をつけようかなと思い、このアプリを使い始めてみました。
これで充電池の寿命が延びるかどうかはわかりませんが、なんとなくiPhoneを大事に扱っている・・・ような気がしてきて悪くない気分です。
Home > アーカイブ > 2014-12-07