Home > アーカイブ > 2013-04
2013-04
Canon EOS 5D Mark III 機能向上ファームウェアが4月30日に公開
- 2013-04-24 (水)
- 撮影機材
最近は、ゲーム三昧な生活が続いていてカメラ関係はスッカリご無沙汰になってしまいました。
平日も急いでログインということでログインしてからブログ記事をサブPCで更新するような毎日です。
別にそんなに一生懸命にならなくても良いと思いますが、走り出すと止まらない性格が恨めしいです。
そんな中、少し前にEOS 5D Mark IIIの新ファームウェア公開のアナウンスがありました。
以前にもEOS 7Dで大きなファームウェアアップデートがありましたが、カメラの場合ファームウェアの更新で機能が強化されたりするのがちょっと不思議な感じです。
ハードウェアは変わっていないのに出来ることが増えるというのがどうにも謎な感じがします。
とはいえ、PCのマザーボードのBIOS更新で新しいCPUに対応したりもしますのでカメラに限ってそうすごいことでは無いかもしれませんね。
今回のアップデートでは、開放F8中央1点クロス測距とHDMI出力機能追加がされるようです。
私の現在の使い方からするとどちらもあまり関係ないものではありますが、いつ使うことになるかわかりませんので機能強化はありがたい話といえばありがたいですね。
エクステンダーを使うようなレンズを使うことは当分無さそうですが、動画には興味があるのでHDMI出力機能追加の方は何か面白いことが出来ないか考えています。
【FFXI】ねんがんのランゲレイクをてにいれたぞ!
- 2013-04-23 (火)
- ゲーム
ヴォイドウォッチで久々の詩人をやり始めてからしばらく経ちました。
防具は無駄に集めていた型紙や五行素材でエンピ装束もすべて+2、エンピアクセサリも3種とも揃っていました。
楽器についてもアビセアで入手出来るExRaのものはすべて入手済みでしたが、唯一ヴォイドウォッチで手に入るランゲレイクだけ揃っていませんでした。
マーチ+3になる楽器ということで実装当初から興味はあったのですが、ヴォイドウォッチをやっていなかったため入手出来る見込みはありませんでした。
それがやっと入手出来ました。
ギャッラルホルンでもべらぼうな値段のするアンブラルマロウを5つも渡さないと全歌+4には出来ないのでなかなか価値のある楽器だと思います。
link >> ランゲレイク/FF11用語辞典
味方歌の中でも使用頻度の高いメヌエットとマーチは出来るだけ高性能な楽器で歌いたいと思っていました。
メヌの方はアポロフルートがあったのですが、マーチはいまだにラムホーンでした。
+2から+3になれば劇的に変わる・・・というわけではありませんが、時にほんのわずかな性能差に数百万、数千万ギルとかけるゲームです。
主力ジョブであれば少しでも性能の良い装備を揃えたいものです。
ランゲレイクはセラエノからのDROP品ですが、運が良いのか悪いのかアンフルローブは出てしまったのにランゲレイクはなぜかいつまで経っても出ませんでした。
セラエノは素材があまりおいしくないので装備が揃ってしまったのでこれにて卒業です。
次は、ヘカカラシリスを目標にしたいなと思っています。
魔性の女を見に行こう
- 2013-04-22 (月)
- イベント
4月になってアニメの新番組も色々スタートしました。
とある科学の超電磁砲Sや変態王子と笑わない猫。など期待していただけあってとても良かったです。
やはり美少女が出てくるアニメはタマリマセン。
ただ、萌えアニメに慣れてくると少々物足りなさを感じるときもあります。
可愛いというのも女性キャラクターの魅力の1つではありますが、それとは別に妖艶さや官能的な魅力もまた女性キャラクターの魅力だと思います。
色々とアニメなど見ていますが、最近はあまりこういったゾクッとするような魅力を持ったキャラクターというのにお目にかかることがありません。
そんな中、何日か前の読売新聞に出ていた記事が目に入りました。
『魔性の女』挿絵展。
朝、出勤前で時間があまりなかったのですが思わず食い付いてしまいました。
東京都文京区の弥生美術館にて開催中の展覧会の記事でした。
link >> 弥生美術館・竹久夢二美術館
残念ながら今をときめく人気絵師さんの展覧会ではありません。
明治末から大正、昭和初期にかけて日本の文学に登場した『魔性の女』を、当時のイラストレーションによって紹介した展覧会です。
明るく可愛いというのとは真逆の闇の濃厚な大人の魅力を堪能出来そうで興味がわきました。
あまり馴染みのない昔の画風で描かれた女性の絵を見るというのもおつな感じです。
会期は4月4日~6月30日までということなのでまだ始まったばかりです。
ここのところ急に寒くなったりして休みの日もあまり出かける気になれなかったのですが、ちょっと見に行ってみたくなりました。
Home > アーカイブ > 2013-04