Home > アーカイブ > 2013-02-11
2013-02-11
【FFXI】メイジャンの試練 両手棍 氷魔攻ルートを始めてみた
- 2013-02-11 (月)
- ゲーム
最近はナイトや暗黒騎士で武器スキル上げをしています。
さすがAランク武器は結構トントンと上がり、片手剣、片手混、両手棍、両手鎌が青字になりましたが、単純作業もちょっと飽きてきました。
その一方で、メインジョブが忍踊シなど前衛回避ジョブなので魔法スキルがサッパリ上がっていません。
そこで魔法スキル上げもやることにしました。
ですが、ただ普通に雑魚敵に魔法を撃ってもつまらないのでスキル上げも兼ねてメイジャンの試練をやってみることにしました。
そこで選んだのが両手棍の氷魔攻ルートのボルカシャIです。
精霊魔法の主力であるブリザドを使うのに良い武器ですし、何よりルート自体が楽なので最初の1本に選んでみました。
【No.790】樹人族×50 / 天候:火氷風土雷水光闇
最初の試練の樹人族はグロウベルグ[S](H11~I11)あたりでKnotty Treantをやりました。
1年を通して風、雷天候になりやすいので楽です。
ただ、チゴーがいますので周りをよく見ながらやる必要があります。
赤/黒で10匹サクッと倒して終了です。
【No.841】スライム族×50 / 天候:氷土水闇
時期が良ければ怨念洞が生息数も多くて良さそうですが、時期が悪く晴れ続きだったのでパシュハウ沼[S]でやりました。
(L-7)の2体のスライムを使ってやりました。
ここから黒魔道士でやるのですが、黒はほとんど使ったことが無くあたふたしながらでしたのでかなり時間がかかりました。
また、現代のパシュハウ沼は1年中雨が降っていますが、過去のパシュハウ沼は意外と雨が降らず降ってもすぐやんでしまうことが多いです。
雨天候は意外と罠エリアなので要注意です。
【No.842】種族指定なし×50 / 氷天候or氷曜日
ここはウルガラン山脈が楽ちんです。
入り口で適当に10匹やってサクッと終了です。
【No.843】アモルフ類×75 / 氷天候or氷曜日
同じくウルガラン山脈の(F-9)の洞窟内でミミズをやりました。
近くにいるコーモリはアクティブなので要注意です。
氷天候はウルガラン山脈が使えると楽すぎです。
【No.848】アルカナ類×150 / 50ダメージ以上の氷属性攻撃で止め
ここから曜日・天候関係無しの実数なのでお馴染みアビセアエリアへ移動です。
Aウルガランの幽門石#7からすぐのSpectatorをやりました。
黒のガ焼きを初めてやってみました。
慣れないせいか2回ほど戦闘不能になってしまいました。
ですが、慣れてくるとまとめて倒せてとても楽ですね。
黒/赤、アートマは幽遠、邪鬼、破邪です。
ここをクリアするとアイスアフィニティが付きます。
【No.849】トカゲ族×200 / 150ダメージ以上の氷属性攻撃で止め
最初にAミザレオのソベクをやるあたりでトカゲをやりました。
リンクするのでガ焼きしやすいのですが、寝かせた後に違うのがリンクしたりトドメを刺し損なってHPが真っ赤になったりなどイマイチ上手くいかずに戦闘不能になって離脱しました。
黒に慣れた人なら効率良くやれると思いますが、黒は不慣れなのでAコンシュに移動しました。
こちらのトカゲはノンアクノンリンクなので簡単です。
黒/学、アートマは幽遠、邪鬼、破邪です。
今回は、No.849まで終わりました。
序盤の天候待ちはありましたが、氷属性攻撃で止めは黒の高火力でかなりサクサク狩れました。
最初はサポ赤でやっていたのですが、吹雪の陣や勤倹小心の章、黒のグリモア、机上演習などが使えるサポ学の方がMP消費を抑えつつ火力も上げられて効率が良かったです。
テンポラリアイテム、マーテロー、机上演習、勤倹小心の章を使ってMPヒーリングの時間を極力無くしてやりました。
また、常時吹雪の陣+氷輪の帯+黄昏の羽衣を使いました。
慣れれば1時間で90~100匹くらいいけるかもしれません。
No.848まではテイウァッツよりも属性HQ杖の方が攻撃力が上がるのでトドメだけテイウァッツを使いました。
ですが、No.849で属性杖HQより攻撃力が上がるので今後はテイウァッツ1本で良さそうです。
次は蜂族200匹ですが、これはAラテーヌでやろうと思います。
1回、ブリザドVで1万越えのダメージが出ましたがこれが魔法クリティカルというやつなのでしょうか。
それにしても普通に5000越えのダメージが出せる黒はすごいですね。
Home > アーカイブ > 2013-02-11