Home > 雑想

雑想 Archive

イケボなツッコミ系ユーチューバー『佐倉あましん』が面白い



普段よくYoutubeの動画を見ていますが、面白い面白くないにかかわらずちょっと見るのに10分以上の動画は時間的に見にくかったりします。
逆に1~2分と短すぎるのもすぐ終わってしまって物足りなく感じてしまうので、ちょろっと見るには5~8分くらいがちょうど良いかなぁと思います。

これくらいの時間で端的にわかりやすく面白い動画はないかなと探しています。
今回はまたYoutubeでオススメされた動画を見たのですが、『佐倉あましん』というイケボなツッコミ系の動画にハマりました。

1本当たりの時間が短く、それでいてわりと中身の濃いツッコミ系動画です。
ツッコミ系といっても口当たりはソフトで聞いていて不快にならないのが良いです。

顔出しはありませんが、なによりイケボなところがステキです。
小さい頃にラジカセで自分の声を録音して聞いてから自分の声に大きなトラウマがある私としてはイケボはうらやましい限りです。

アサヒ はたらくアタマにシリーズ『抹茶ラテ』を飲んでみた

PA200718s.jpg


先日、店頭で見かけて買ってみた注意力や計算の効率を高める成分『ラクトノナデカペプチド』入りコーヒーに続いて、今回は抹茶ラテを飲んでみました。
コーヒーと同じくアルミ缶入りの抹茶入り清涼飲料水です。

 link >>  「はたらくアタマに」抹茶ラテ ボトル缶370g|スポーツ・健康飲料|商品情報|アサヒ飲料


値段は110円くらいだったと思います。(希望小売価格は150円。
出始めからずいぶん割引しているのが気になりますが・・・。

飲んだ感想としては、抹茶ラテというより抹茶ミルクジュースという感じでしょうか。
さらりとして飲みやすいと言えば聞こえは良いですが、ちょっと味が薄いです。

原材料名に抹茶の文字があるので抹茶風味を人工的に味付けしたものではなさそうですが、砂糖が入っているのに人工甘味料も入っているのは謎です。
美味しいか美味しくないかと言われれば、人工甘味料入りのわりにはまぁ美味しい方かなというところでしょうか。

こういう飲み物はどちらかというと抹茶目当てというより『ラクトノナデカペプチド』目当てで買う人が多いのではないかと思います。
私もどちらかというとその成分目当てで買いました。

飲んで具体的な効果があったかと言われると自信を持って『あった』と言えません。
注意力などはちょっと寝不足になっただけでずいぶん変わってしまいます。

それでも魅力的な謳い文句なので飲み続ければ多少は変わるような気もしますが、効果がわかりにくいものを飲み続けるには味が良くないといけません。

成分の魅力か味の魅力のどちらかが優れていれば飲み続けると思います。
例えばデカビタCとかリアルゴールドのようにビタミンなど色々成分入りだけど味も美味しい飲料など。

この抹茶ラテはどっちもびみょーな感じなのでちょっとリピートはなさそうな感じですね。
とはいえ、アタマに効くというのは脳みその質が良くない私などには魅力的成分なので他のはたらくアタマにシリーズを試してみようかなと思いました。

個人的には飲料にするよりサプリとかチョコレートにでもした方が売れるような気がするんですけどねぇ。


そして、あらためて商品説明を探してみたら・・・。

中高年を対象としたヒト試験の結果より、毎日1回、8週間継続摂取することで、年齢とともに低下する注意力(事務作業の速度と正確さ)が維持されることが実証されている。
また、毎日1回、12週間継続摂取することで、計算作業の効率が維持されることも実証されている。


現状維持ということは、元々注意力散漫な人や計算が苦手な人には意味ないんですかね・・・。
また、飲むことで維持されていたものが飲むのをやめたら・・・ちょっと恐ろしい結末的なことを考えてしまいました。

子猫に川の渡り方を教える母猫動画にほっこり



Youtubeでよく見る動画の1つに猫動画があります。
犬も見ますが、どちらかというと猫が好きです。

今日はオススメに出てきた子猫に川の渡り方を教える母猫の動画にほっこりです。
コメントでも意見が多かったですが、猫に警戒されず撮影しているのはスゴいですね。

ホーム > 雑想

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top