Home > 雑想
雑想 Archive
『タジマ コンベックス ロック-13 2m』を買ってみた
- 2020-02-14 (金)
- 雑想

仕事柄、たまに長さを測りたいことがあります。
測りたいと言ってもノギスのような精密さは必要ありません。
おおまかに何cmくらいというのがわかればokですのでコンベックスがあれば良いです。
ただ、それほど使用頻度は高くないので小さく軽いものが良いのです。
自宅で愛用しているのがタジマのロック-13です。
青と白の筐体で小さく軽く、ロック機構もあってちょっとした長さを測るのに重宝しています。
そこで仕事用に同じものをもう1つ買うことにしました。

手のひらにすっぽり収まる小ささで見た目もシンプルでとても使いやすいです。
ロック機構なしのものもありますが、そこは機能を絞っても付いていてほしいところです。
値段も600円ほどとリーズナブルなので汚したり壊したり無くしたりしてもそれほど痛くないのが良いですね。
遠慮無く持ち歩けます。
コンベックスは今までいろいろ使いましたが、タジマのロック-13が1番使いやすいです。
売り上げランキング: 1,059
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
わさびが食べたくてわさびふりかけを買ってみた
- 2020-02-10 (月)
- 雑想

今日は仕事帰りにふとわさびが食べたくなりました。
わさびというとお刺身とかお寿司とかに付くものというイメージがあってあまり他に食べるというイメージがありません。
実際、私がわさびを使うのは概ねその2つに限られます。
であればそれを食べれば良いのですが、どちらもあまり食べたくなかったので他に何かわさびがないかなぁと思ってスーパーで探してみました。
すると、ふりかけ、ドレッシング、味噌汁などがありました。
どれにしようかなと考えて、ふりかけにしました。
200円ほどでしたが、原材料を見ると『わさび風顆粒』とあり、さすがにわさび満載というわけではなさそうです。

あんまり期待しないで買って帰ったのですが・・・。
早速ホカホカご飯にかけて食べたのですが、程よい辛みが心地よいなかなか美味しいわさびふりかけでした。
もう少し鮮やかなツーンとした辛みがあるといいなぁと思ったのですが、値段的には十分でしょう。
思っていたものよりはややおとなしい感じでしたがわさびを食べたいという欲求は満足できました。
わさびというと以前ドラマ版の孤独のグルメでわさび丼というのがありました。
白飯にまんまわさびをのせて食べるものでしたが、いまだにちょっと気になっています。
今回はお刺身もお寿司もありませんでしたが、植物状態のわさびを買ってきて鮫皮おろしで擦って食べてみたいんですよねぇ・・・。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
疲れたときは子猫動画!
- 2020-02-09 (日)
- 雑想
先週からちょいと忙しくて今日も日曜ですが出勤でした。
土日出勤の良いところは電車が空いているところですね。
おそらく遊びに出かけた帰りではないかと思われる人が多く乗っていますが、出不精な私としてはそれほど羨ましく感じないのが不幸中の幸いです。
もう今日は夕飯食べてすぐ寝ちゃおうかなと思いつつPCの前に座ってYoutubeを開いてしまいます。
とりあえずサンドウィッチマンのコントを流し見してからオススメに出てきた動画をテキトーにつまんで見ます。
テキトーと言いつつもこんな時に見るのはたいていカワイイ動物動画だったりします。
特に子猫動画がヤバいです。
犬派か猫派かと問われれば躊躇無く猫派と答えるくらいには猫が好きです。
豆柴とかもヤバいですが、それでも猫派です。
今日も子猫動画を見て気持ち悪いくらいニヤニヤしています。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 雑想