Home > ゲーム

ゲーム Archive

FFXI通信 2009.12.8バージョンアップ 錬成レポート

20091208194643.jpg

今日は、FFXIのバージョンアップがありました。
以前から告知されていた『錬成』が実装されましたので、早速やってみました。

 link >>  2009.12.8 バージョンアップ (FFXI公式ページ


まずは、錬成を使えるようにするためにクエスト『錬成指南』をこなします。


20091208194725.jpg

バストゥークの大工房1FにHildolfというNPCがいますので話しかけるとオファー出来ます。
すると、いつものごとく、「アイテム持ってこいwww」と言われるので、4つ揃えて持って行きます。

面倒なのは、『ブラスタンク』と『ミスリルの砂粒』でしょうか。
幸い、倉庫にタンクがあり、鉱山の砂利も競売で安くあったので買って、サクッとパルブロ鉱山で砂粒に変えました。

 link >>  鉱山の砂利/FF11用語辞典


アイテム4つを渡すとだいじなもの『錬成ユニット』が手に入り、『錬成』が使えるようになります。
そして、早速やってみました。

レシピは、窯のところにいるNPCから聞けます。
簡単そうなのは、『オレンジジュース』『アップルジュース』『パインジュース』あたりでしょうか。

●オレンジジュース
錬成スキル:素人
調理スキル:見習
サルタオレンジ × 4

●アップルジュース
錬成スキル:見習
調理スキル:徒弟
妖精のリンゴ × 4

●パインジュース
錬成スキル:見習
調理スキル:下級職人
カザムパイン × 2

他には、エボン装備のレシピなどを聞くことが出来ました。

私は、飛空艇でカザムへ行って、カザムパインを6Dほど仕入れてきました。
やり方がイマイチよくわかりませんが、燃料をポコポコ投入したり、たたいて暴発を止めたりと、今までの合成とは違うやり方が面白いですね。

スキルアップは、燃料投入だけでなく、たたいても上がったので1つの動作毎にスキルアップしそうな感じです。
ちなみに、買って来たパインで5まで上がりました。


20091208194931.jpg

■ 燃料代


材料は安く買えるのですが、燃料代が結構高いです。

炎88氷98水3闇87他99 → 12000ギル
炎77氷97水30闇87他99 → 10500ギル

1燃料=100ギルのようです。

ちなみに、クリスタルでも燃料補充が出来るのですが、水クリ1つで1しか回復しませんでした。
燃料として追加された『フュエル』は、1つで50回復します。

1燃料=1クリスタル
50燃料=1フュエル


こんな感じでしょうか。
クリスタルも値上がりしているようですので、ここはフュエルを使いたいところです。

ちなみに『水のフュエル』のレシピは、、、

mizu_f.jpg
水クリ使用で錬金術35くらいのようです。

『ヨクモエール』は、大工房の2Fにある火薬研究所で1コ103ギルほどでした。
問題は、残り2つです。

スライムオイルは、倉庫に余っていたものを使い、藍石は彫金ギルドで買いました。
ギルドも安いと1300ギルくらいですが、6500ギルほどしてしまいました。

競売のスライムオイルも勢いよく値上がり中です。

 link >>  水のフュエル/FF11用語辞典


『フュエル』もまだ出たばかりで相場がイマイチ不明です。
1燃料をNPCから補充すると100ギルなので、1フュエル5000ギル以下ならフュエルがお得ですね。

合成なら1回で3コ(NQ)出来るので、材料3つで15000ギル以内なら合成した方が良いかもしれません。
練金スキルが高ければ、HQでウハウハですね。

もちろん、割れて無くなることもありますが、、、(1回目に藍石とオイルをロストしました。

FFXI通信 帰ってきたナイツLV75への道 熱いカンパニエバトル

20091206182605.jpg

相変わらずFFXI熱に蝕まれている今日この頃です。
今週末も裏に参加し、カンパニエバトルに参戦中です。

強力なNMに果敢に挑む様は熱くなりますね。


  • 65~66: カンパニエバトル 【サポ踊】
  • 66~67: MMM+カンパニエバトル 【サポ踊】

LV66でついにPTを組んでしまいました。
と、言ってもMMMですが。

ほんの二時間ほどで2万ほど稼げてしまい、なかなか良コンテンツです。
MMMは、あまり詳しく知らないのですが、誘われて試しに参加してみました。

残りLV8!
ここからがまた長いのですが、LV75が見えてきました。

FFXI通信 帰ってきたナイツLV75への道 モグハウス近況

20091205215755.jpg

今日は、午後に野良の裏に参加してきました。
固定でやると拘束時間の気になる裏ですが、単発の野良裏は気軽に出来て良いですね。

最近、ソロでの行動が多く、所属国からOPで移動したりするのでせっかくだからとモグハウスを少し模様替えしてみました。
緑っぽぃのが多いのは、調理職人なので職人調度品を目論んでのことです。 (絶賛ポイント貯め中です。


20091205215828.jpg
ファヴニル像と新調度品のろうそくで神棚的に。

20091205215914.jpg
ホワイトオーク材が余っていたので、ベットを作成。
小物机は、倉庫にあったものをリペイント。

20091205220040.jpg
円卓には、コーヒー器具などを置いてくつろぎのひとときを。

20091205220119.jpg
ハンモックとテーブルも余っていた木材で作成。
木くずとかゴミが出そうなハンモックですが。

あとは、ランタンとかも欲しいところですが、たかが調度品されど調度品。
結構値が張るので悩みどころです。

かつてはマネキンと本棚しかなかったのですが、やり始めるとキリが無いデスね。
あれよあれよというまに散財してしまいました。

ホーム > ゲーム

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top