Home > ゲーム

ゲーム Archive

【FFXI】LV99キャップ解放クエスト『最後の試練!』と『契約と覚悟、武の道程』をやってみた。

20111215105929.jpg

今日は待望のFFXIのVerUPがありました。
今回の目玉はなんといってもLV99レベル上限解放と新WSではないでしょうか。

 link >>  2011.12.15 バージョンアップ情報


運良くちょうど休みの日でしたので、早速LVキャップ解放クエストと新WSのクエストをやってみました。


LV99キャップ解放クエスト その1『ある食客のメッセージ』

新WSのクエはLV96以上が条件なので、まずはLV99キャップ解放クエの『最後の試練!』を進めます。
ル・ルデの庭のNomad Moogleから受けるのですが、二段階のクエでコンプします。

最初に『ある食客のメッセージ』というクエストで『香味石』というアイテムを用意します。


20111215101853.jpg

これは、GoVエリアのとて~とてとての敵が落とすようです。

私はクフタルの洞門の時間で通れる石の最奥にいるスミロドンやミミズをやりました。
手前にいる黒い虎では落とさないようです。

トライマライ水路やダングルフの涸れ谷などでもいいようです。
アビセアと違ってアートマや支援が無いのでソロで取るにはジョブが限定されそうです。

出来ればトレハンは欲しいところですが、まずは勝てるジョブでないといけません。
通常エリアのとて~とてとてはかなり強いです。

今回はうまい具合に取りに行くPTに混ぜてもらって行ってきました。
香味石を渡すとだいじなものがもらえて、次の『最後の試練!』が受けられます。


LV99キャップ解放クエスト その2『最後の試練』

今回のキャップ解放クエはBCでの戦闘になります。

『ある食客のメッセージ』をクリアすると『宝珠の鉤』というだいじなものがもらえます。
これを持った状態でBCに行きます。

BCはいくつかありますが、今回はク・ビアの闘技場へ行きました。
混雑回避に複数の場所を設定したものと思われますので、どこでも内容は同じだと思います。

モーグリが直接飛ばしてくれるので、準備を調えてから話しかけます。

6人10分制限というBCです。
敵は1人なのですが、10分という短い制限なので火力重視で行かないと時間切れになりそうです。

命中が非常に高いようなので忍盾よりナ盾の方が良さそうです。
範囲攻撃は無いようでしたが、通常攻撃の追加ダメが200くらいあったりします。

通常構成PTであれば回復役に白は1人欲しいところですね。
今回は、ナ忍獣モモ白という構成で4人エンピ武器持ちでした。

ナイトがインビンやセンチネルで耐えている間に高火力で削るのが良さそうです。
時間が短いので瞬発力のあるジョブが欲しいところですね。

回復は白1でなんとか間に合いましたが、時間がかかるとMPがきつくなりそうです。
通常エリアでの戦闘なのでアートマや支援がある気分でやるとあっという間にMPが無くなってしまいます。

また、精霊PTなども募集があったのでそういう構成でもいけそうです。
範囲攻撃が無さそうなので召喚PTなどでもいけるかもしれませんが、制限時間が短いので履行の待ち時間がキツそうです。

最速タイムは約3分でしたが、私たちは4分半ほどでした。


また、ボスを弱体するアイテムなどあるようですが詳細は不明です。
これも通常の敵から出るようなのですが、今回のBCではトレードしたりアイテムとして使えませんでした。

BC内に入る前にトレードするのかもしれませんが、1回負けて2回目にやると使えるような情報もあります。
このへんの詳細はいずれわかると思います。


BCに勝利してNomad Moogleに報告すると念願のLV99解放です。


新WS取得クエスト『契約と覚悟、武の道』

LV99まで上がるようになりましたので、次は新WS取得クエストをやりました。
こちらはLV96以上、該当する武器種の戦闘スキルが357以上が条件になります。

LV96まで経験値はあと1の状態でしたので、アビセアで1匹倒して96にしました。
同じくNomad Moogleから受けられます。

このクエストは、メリットポイント15ある状態で話せばクリアです。
特にアイテムなどいらないので、事前に貯めてあればすぐ終わり出来ます。

ミニゲームなどもありません。

クリアするとメリポの学者の下にウェポンスキルという項目が出ます。
事前に20ポイント貯めていましたが、残念ながらすでに15ポイント使ってしまったので、あと5ポイント貯めないと使えるようになりません。


20111215105745.jpg

FFXIフォーラムのページから新WSの映像が見られるリンク先へ飛ぶことが出来ます。
かなり動きのある派手なWSが揃っているようです。

とりあえず、メイン忍者用に瞬を五段階振ろうかなと思います。




今回のLVキャップ解放クエはアイテム集めにBCと少し面倒です。
アイテム集めも敵が通常エリアのとて~とてとてなのでソロではちょっとキツイものがありますね。

LV99も楽しみですが、新WSがまた楽しみです。
しばらくは乱獲PTに参加する日々が続きそうです。

また、メイジャンの試練も少し確認してみましたが、LV99用の武器は名前が変わるようです。
性能の方は残念ながらそれほど大幅な上昇は無さそうな感じでした。

【FFXI】LV99に向けてサポジョブをLV49にしてみた。

20111214142829.jpg

20111214201116.jpg

すっかり忘れていたのですが、もうすぐLV上限が99になります。
長かったLV75の時代からトントンと上限が解放されていき、+24というLVになります。

LV24差となると、LV75の時にはLV51になります。
そう考えるとLV75時代からずいぶん強くなったと思います。

そしてLV99になるとサポジョブもLV49になります。
メイン、サポともに半端な数字が気になりますね。

LV上限ばかり気にしていたのですが、サポジョブも上がるのも忘れていました。
サポでよく使うジョブはメインに合わせてちょうど47までしか上げていないものが多いです。

ほとんど気にしていなかったので今日は慌ててサポジョブ上げをしました。
さすがに装備を揃えてFoVなどで上げる時間も無いのでAグロウベルグのワイバーンドミニオンで上げることにしました。

最近はアビセアというとグロウベルグに行っているのでなんとなくグロウベルグへ行ってしまいました。

ドミニオンで上げるといってもLV47のジョブで勝つには天神薬でも使わないといけません。
LV95ジョブで敵を倒してからいったん戻って着がえて報告に来ます。

ワイバーンはLV95で★1つの時にLV47で2100くらいもらえます。
4回やるとLV48になります。

久々に忍者で出動して投てきや忍術のスキル上げもしながらワイバーンを倒しました。

そして、忘れてはいけないのがメリポです。
今までのLVキャップ解放クエからするとメリポが12~15ポイントくらい必要になりそうな気がします。

念のために上限の20ポイント貯めておきました。
印章も必要かもしれませんが、こちらは大量にあるのでおそらく大丈夫でしょう。

これでひとまずLV99への準備は出来ましたが、あまり面倒でないクエだといいですね。


20111214201201.jpg

次回VerUPではメリポが大きく変わるようなので乱獲に行く機会が増えそうです。
LV90で止まっているジョブもこの機会に上げてしまいたいですね。

そしてエンピ武器を作っていない身としてはメリポで使えるようになるというWSが楽しみです。

【FFXI】プロミヴォン4エリアの地図をソロで取りに行ってみた。

20111208203056.jpg

20111208205449.jpg

いまさらですが、プロミヴォンの地図を取りに行ってみました。
LV30制限の頃はソロで取りに行くのは難しいものがありましたが、制限が無くなった現在は余裕でウロウロ出来るようになりました。

一部、LV95でも楽な敵が配置されたりしましたが、名前を良く見れば避けられる位置にいます。

まずはホラ、デム、メアの各エリアにいるNMを倒して『○色の記憶の結晶』をそれぞれ入手し、各エリアの???にトレードして地図を入手します。
各エリアのNMはそれぞれ2つある第3層のどちらかに沸きます。

そして、各NMが一緒に落とす『○○の残滓』をヴァズの???にトレードして沸かすNMを倒すと白色の記憶の結晶が入手出来、それをヴァズの???にトレードしてヴァズの地図を入手します。

残滓は100%DROPのようですが、結晶は100%ではありません。
ホラ、デム、メアのNMは時間POPですが、30分以上経たないと再POPしないのでトレハン付きで行くべきですね。

最初、忍/踊で行ったのですが、ホラ、メアの結晶はすぐ出たのですがデムの結晶が1回目に出ず、NMの再POPは約80分後に再出現を確認しました。
80分というのは食事で離席していたためで、実際はもう少し早く沸いたと思われます。

NMの強さはホラ、デム、メア、ヴァズともにLV95であればどのジョブでもソロで余裕そうです。


プロミヴォン各エリアの地図

プロミヴォン-ホラ

holla.jpg

 link >>  プロミヴォン-ホラ/FF11用語辞典
 link >>  Cerebrator/FF11用語辞典


プロミヴォン-デム

dem.jpg

 link >>  プロミヴォン-デム/FF11用語辞典
 link >>  Satiator/FF11用語辞典


プロミヴォン-メア

mea.jpg

 link >>  プロミヴォン-メア/FF11用語辞典
 link >>  Coveter/FF11用語辞典


プロミヴォン-ヴァズ

vahzl.jpg

 link >>  プロミヴォン-ヴァズ/FF11用語辞典
 link >>  Deviator/FF11用語辞典
 link >>  Wailer/FF11用語辞典
 link >>  Provoker/FF11用語辞典



クエスト『虚ろなる記憶』

20111208204808.jpg

ヴァズの3匹のNMを倒すと『○○しき記憶の一塊』を入手出来ます。
かつてLV制限時は大変でしたが、ソロでサラリと入手出来てしまいました。

ヴァズはシーフで行ったのですが、各1発DROPでした。
弓はあまり使い道が無さそうですが、ワンドとゴルゲットは良さそうです。

 link >>  ディアワンド/FF11用語辞典
 link >>  破魔弓/FF11用語辞典
 link >>  ストーンゴルゲット/FF11用語辞典


ケアル回復量アップは+1%で今ではあまり使えませんが、ディア効果アップは良さそうです。
ストンスキン効果アップは単体では微少ですが、いくつか装備すると馬鹿に出来ないストンスキン効果になりますね。


地図の取得ついでにちょっと興味があった装備類も入手出来ました。
移動など含めて多少時間はかかりますが、NMも放置されていましたのでサクサク進められました。

あまり使うことは無いエリアですが、地図は持っておきたいですね。
ただ、地図とは言ってもシミのようでわかりづらいですが・・・。

ホーム > ゲーム

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top