Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

さよなら絶望先生 第19集

IMG_9626a.jpg

今日は、夏にアニメを見てからすっかりハマっている『さよなら絶望先生』第19集です。

 link >>  さよなら絶望先生 – Wikipedia


9月に3期目のアニメが終わってしまいましたが、一部内容でよくわからないところがありました。
『誤字院原の敵討』の話しで、めるめるの雑誌記載時と単行本掲載時の違いがわからなかったのです。

今回、単行本で読んでスッキリしました。
それにしても、こんな最新巻掲載の回までアニメになってるとは、アニメ化もずいぶん早いのですね。

ギャグも様々ちりばめられている風刺漫画と言うのでしょうか。
相変わらず、登場キャラや世界観のレトロな雰囲気がたまりません。

そして、毎回買うゴトになるほどと思うような内容があったりするのが良いです。
今回も『貧しき人々の胸』の「貧者の一灯」のくだりで感動してしまいました。

 link >>  長者(ちょうじゃ)の万灯(まんとう)より貧者の一灯 (Yahoo! 辞書


こういう言葉があるのを知りませんでした。
真心の尊さをいうたとえのことのようです。

さりげなくこういうくだりを織り交ぜているところが絶望先生の魅力の1つでもありますね。

もちろん、魅力的な女性キャラの占める部分も大きいです。
最近は、加賀ちゃんの役回りがすごくお気に入りで私の中で人気上昇中です。

なんとなく作者の久米田康治氏の人柄を感じるキャラに思えて好きですね。

Twitterのススメ

最近、フィギュアサイトさんなどで流行っているTwitterです。
私も始めて結構経ちますがなかなか面白いものだと思います。

そんな話題のTwitterについて、今日は始め方などを簡単に語ってみたいと思います。
フィギュアレビューサイトさんのTwitterアカウントは、foo-bar-bazさんがまとめられています。

 link >>  Twitter 萌え系フィギュアサイトまとめ (foo-bar-bazさん


■ 始め方

まずは、始め方ですが、簡単に始められます。


twitter1.jpg
1,http://twitter.com/を開いて登録ボタンをクリック。


twitter2.jpg
2,名前やユーザー名を登録。
ユーザー名は、Twitterのアドレスになります。


twitter4.jpg
3,そして、つぶやく!


基本的な登録は、これでおしまいです。
すぐにつぶやけますね。

その他の設定もありますが、これも大して難しくありません。



twitter3.jpg
4,ユーザー情報を登録。

  • 『その他のURL』 → ブログをやってる人などはアドレスを。
  • 『自己紹介』 → 簡単に自己紹介を書きます。どうやって書いたらイイかわからなければ、他の人の自己紹介を参考にしてみるとイイかもしれません。
  • 『現在地』 → 具体的に書かなくても良いです。架空の場所とか書いても面白いですね。これも他の人の記述を参考にするとイイと思います。
  • 『言語選択』 → 日本語でしょうか?

設定と言っても大してありません。
ほんの少し自分のことを書けばイイだけです。

記載していない方もおられますが、何か書いておいた方がその人のことを知るという意味で良いと思います。

まずは、気軽に始めるのが良いですね。
やぱりイマイチ面白くないと思ったら、やめればイイだけの話しです。

あとは、慣れて来たら、Twitter用の便利なソフトも使うとイイですね。


■ 便利ソフト

Twitterを便利に使うソフトも色々あります。
そんな中で、私は『Tween』というソフトを使っています。

 link >>  Tween まとめサイト



twitter5.jpg
こんな感じに「つぶやき」が流れて行きます。
タブを作って、カテゴリごとに分けることも出来ます。
(メールソフトの振り分けのようなものです。)


twitter6.jpg
新しい「つぶやき」があると、右下に新着通知が出ます。


使用している人も多く、非常に使いやすいソフトだと思います。
詳しい使い方などは、まとめサイトさんなど見ていただくと良いと思います。

ただ、私の場合は、Tweenは新着通知を出すだけに使っています。
Tweenの新着通知を見て、Twitterのwebサイト上で書き込みをするという感じですね。

さすが、公式サイト上の書き込み欄は見やすいのです。

まずは、公式サイト上で書き込みをしていくのが良いかもしれないですね。
それから、便利なソフトを試せば良いと思います。

リンクお礼 追加

今日は、ちょと多めにサイト様を追加させていただきました。
そして、当サイトをリンク登録していただいたサイト様ありがとうございました。

みなさん、よろしくお願いします。


Aterahira 様

http://aterahira.seesaa.net/

気付けばフィギュアばっかりなホビーブログ 様

http://boowy.livedoor.biz/

R255 様

http://milky.geocities.jp/amanogawa1231/r255/index.html

夜な夜な制作スポーツ(V編前) 様

http://yonayonaseisaku.blog20.fc2.com/

White Garage 様

http://sharpshooter.rgr.jp/

見たもの 様

http://undefine.blog104.fc2.com/

midorigame modoki 様

http://www.geocities.jp/midorigame_modoki/

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top