Home > 雑想
雑想 Archive
ぱ○つを買ってみた
- 2019-02-27 (水)
- 雑想

いまから7~8年くらい前になりますでしょうか。
とあることから普段使いの下着を変えることにしました。
そのとあることというのが、職場の健康診断でバリウムを飲んで胃の検査をしたときのことでした。
Tシャツ+ぱんつでやったのですが、その時のぱんつが安いブリーフでしかもちょっとヨレヨレだったのです。
普段ぱんつが人様に見えることなどはほぼありませんので気にしていなかったのですが、その時にこれはヤバイと思いました。
それからすぐに良さそうなぱんつを探してそれまで使っていたぱんつを全て処分しました。
その時に選んだのが、カルバンクラインのボクサーブリーフでした。
バックトゥザフューチャーの影響で昔からカルバンクラインが好きだったのでチョイスしました。
それまで3枚980円とかだったのが、いきなり1枚1,500円くらいと一気に高級品になりました。
こういうものは使い慣れているとなかなか変えるのが難しいものです。
ですが、恥ずかしい出来事があったおかげでサックリ一新出来ました。
最初は違和感がありましたが、さすがカルバンクラインの定番商品だけあってとてもイイ感じです。
カルバンクラインのボクサーブリーフはいくつか種類がありますが、私が愛用しているのはコットン100%の前開きタイプです。
前閉じやコットン100%ではないタイプもあるのでいつも買うときは注意しています。
変更してから健康診断などで似たようなことが何度かありましたが、むしろ見せたくなるくらいの格好良さです。
私はわりとブヨブヨなのでLを使っていますが、サイズが大きめなので普通の人であればMかSでも十分だと思います。
値段高めなのが気になりますが、お風呂に入るとき以外はほぼ身につけているものなのでむしろもっと高級な物を使ってもイイくらいかもしれませんね。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
Amazonポイントアップキャンペーンの準備中
- 2019-02-25 (月)
- 雑想
最近はネットで買い物をするたびにあちこちでポイントが出て来ます。
特にややこしいのがYahoo!ショッピングと楽天でしょうか。
アレをやれば+○倍、コレをやれば+△倍・・・。
とはいえ、買う物があるとどうしても気になってしまいます。
今日も買いたい物がAmazonやヨドバシになかったのでYahoo!ショッピングを利用したのですが、5の付く日ということでまたポイントアップでした。
面倒くさいからどうでもいいやと思いたいところですが、意外とポイント倍率が馬鹿に出来ないくらい増えるので仕方なくそれに合わせるようにしています。
とはいえ、なんとなく購入の自由を奪われているようでイマイチ楽しくないです。
そんなポイント商法ですが、ネット通販の巨人であるAmazonでも無視できないものになってきているようです。
今度のタイムセール祭りでは同時にポイントアップキャンペーンもやるようです。
タイムセール祭り
期間:2/27(水)18:00~3/1(金)23:59
※Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品を除く。
※合計10,000円以上のお買物でポイントアップ対象。
※獲得ポイントには上限があります。
最大で9.5%のポイントが付くようですが、とりあえずプライム会員+ショッピングアプリ利用で6%ならハードルは低いですのでそれを狙います。
ただし、合計10,000円以上の買い物が対象です。
普段、細かく買っているのでついその勢いで買ってしまうところでした。
この金額の条件を満たすために必要そうな物や欲しいものをアレコレ探してカートに入れています。
とりあえずカートに準備をしておいてキャンペーンが始まったら『アプリ』で決済します。
いつもPCで買っているのでここも忘れちゃいけないところです。
まぁ、たかが6%ではありますが、1万円買えば600円分です。
2万円なら1,200円分、3万円なら・・・。
Amazonでしょっちゅう買い物をする人なら馬鹿に出来ない金額がポイントで戻ってくると思います。
しかし、今までAmazonではほとんどポイントを意識することが無かったので今後こういうのが増えてくると面倒くさく思います。
私的にポイントと言えばヨドバシですが、ヨドバシもポイント込みでの値付けになっていたりしますので実はポイントのありがたみもそれほどなかったりします。
あっちもポイント、こっちもポイント・・・。
そんなもの無しに普通に安く買えないですかねぇ・・・。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
休みの日は朝ラーメンがマイブーム
- 2019-02-24 (日)
- 雑想

だいぶ寒さが和らいできたかなぁと思う今日この頃です。
関東の今冬は雪らしい雪が降らずに済みそうかなと安堵していますが、まだまだ油断は出来ません。
せっかく買った靴がなかなか出番が無いのはありがたいですがちょっぴり残念でもあります。
雪で活躍しなくともこれから雨で活躍するでしょう。
そんな中、最近になってなぜかラーメンが食べたくなってきました。
基本的に麺類は休日しか食べないのですが、その休日もここしばらくはスパゲティばかり食べていました。
しかもほぼカルボナーラのみという・・・。
さすがにちょっと飽きてきたかなと思い、少し前に昼食にラーメンを食べました。
普通に自宅で袋麺を食べただけですが、1食食べただけでスパゲティを食べたくなってしまいました。
でもラーメンも食べたい・・・。
どうしようかと考えた結果、朝食でラーメンを食べることにしました。
麺類は基本的に昼食のみで大晦日だけ夜そばになるくらいなのですが、思い切って朝に熱々のラーメンを食べてみようと思いました。
とはいえ、朝から具だくさんで作るのも重いので、具無しで袋麺のみを電子レンジで使えるドンブリで作ってみました。
電子レンジでも意外とすぐ出来るようで、細麺の豚骨ラーメンであればポットのお湯から4~5分で出来ました。
水から作るともう少しかかりそうです。
朝から台所でツルツルっと麺をすするのは違和感ありましたが、いざやってみると寒い朝などにはもってこいですね。
ガスコンロで茹でるよりも楽に出来ましたし、むしろ味良く出来たくらいです。
もう少しヒンヤリした朝が続きそうですので、暖かくなるまでは休日の朝食としてラーメンを食べようかなと思いました。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 雑想