Home > 雑想

雑想 Archive

ほきゅうあいてむwww


久々のほきゅうあいてむですw
と、いってもなにげに買ってから結構経ってたりしますが、、、orz

しかも、フィギュアどころかアニメや漫画すら関係ないしwww
いあ、まぁ、ちょとテッサーの試し撮りがしたくて、、、ごhgほ

Photoshop CS3の参考書は、良いですね!
いかにPhotoshopを使っていなかったかということが良くわかります><

調整レイヤーとかグレーバランスの調整方法とかとてもとても参考になりましたw
Photoshopおんりーな使用になりつつある今日この頃です、、、( ̄ー ̄)


商品撮影本は、玄光社の新刊が出ていたのでサクッとげっとw
なかなか参考になりそうな内容でしたw

ストロボ撮影というのもいつかやってみたいですねぇ~w
「黒締め」という言葉は初めて聞きました。

白い被写体を白い背景で撮る時などに被写体のエッジに影を付ける技法だそうです。
被写体の横に黒いものを置くだけですが、なかなか効果的な技法ですねw

こういう本は、読んでるとすぐに試してみたくなっちゃいますね≧∇≦


そして、久々に音楽CDを買いましたw
買うときは、ドカドカ買うことが多いのですが、、、( ´-`)

デュランデュランのファーストアルバムDURAN DURANとシャカタクの去年発売されたアルバムEmotionally Blueです。
DURAN DURANの写真は、、、メンバー若ぇ(ノ∀`)タハー

シャカタクは、やぱり良いですw
休み中は、ずーっと聴いてましたyp(´∀`)

フュージョン系のグループですが、またーりしたいときに聴くとイイですねぇ(=´∇`=)
知らない方は、名曲「Night Birds」を1度お聴きになることをオススメしますwww


明日は、ローゼンメイデン5巻の発売日ですyp≧∇≦

///今日のきまぐれゴト ~不確定記事(:D)rz~///

「チューアチュラム 外伝」

なんか、穴埋め的に始めた雑想記事ですが、いつのまにか10日以上空いてたりします(ノ∀`)タハー
まぁ、書くことがあるのは良いことですがw

ところで、一昨日掲載したチューアチュラムですが、昨日は国内の多くの方に見ていただき感謝感激です><
で、今日はというと、、、

アクセスログを見て結構驚きなのですが、海外からずいぶんと来ていただいているようなのですw
昨日は、日本語が85%くらいでしたが、今日は40%ほどで、6割が海外からみたいです。

アクセス元は、英語と中国語の掲示板のようでした。
中国と言えば、いま1番タイムリーな国ですねw

とりあえず、何を話してるのか訳してみました。


英語は、たぶん↓こんな感じ。。。(かなりアバウトです(/ω\)

A:おいw このチューアのギター見てみろyp≧∇≦
B:おぉw 何コレすげーw
先週、店で箱に入ってんの見たときはギターがよくわかんなかったけど、すげー完成度だなw
A:いや、これは後から自分で付けたんだyp
C:俺も最初そう思ったわorz
A:これは、技術を持ってるやつの特権だな。
D:むーw 俺のギターにも付けてくれないかなぁ~w


中国語は、たぶん↓こんな感じ。。。(ほとんどわかりませんorz

●最初に、金属線で弦を付けた写真あり。
たぶん、それについてアレコレ。。。

A:おいw 日本人が弦の付け方書いてるぜw (←「教學」って書いてました。
B:あう(つд・) 何書いてるかわかんないyp(ノД`)
 500元払うから、付けてくれないかなぁ(´゚ ω゚`)


途中、意味不明なのを省き、てきとーにYahoo翻訳を駆使して訳してみましたが、、、(/ω\)

中国語の方は、B:が全然違うかも><
1元=約3円くらいでしょうか?

どこの国でもおんなじようなこと言ってるんだなぁ~と、ちょと面白かったですwww
ちなみに日本語の掲示板でも、、、≧∇≦

見ていて思いましたが、海外でもフィギュアは結構人気なんですねぇ~。


外国だけに、外伝、、、(オイw


で、今回の件でちょと思ったのは、言葉がわからなくても写真は万国共通だなぁ~というところですね。
見たものは、見たままですしねw

今回の弦張り記事は、おまけのつもりだったので、作成中の写真を撮らなかったんですよねぇ、、、><
まぁ、腕をプルプルさせながらやってたので、それどころでは、、、orz

以前、HappySodaさんのライティング講座を拝見した時も動画で掲載されていたので一目瞭然でした。
動画の中の会話はわかりませんでしたが、、、(/ω\)

言葉で色々書いて解説したつもりでしたが、数十行、数百行書いても1枚の写真にかなわないことも多いわけです。
むしろ、書かずに手順の写真だけ並べた方がわかりやすいこともあるかもしれません。

また、今までは開封してただ撮影するだけでしたが、今回のようにひと味加えるのも面白いなぁ~と思いました。
実際、やってて面白かったですしねw

同じようなことを繰り返すのは、自分の技術の経験を積むということでは良いことなのかもしれません。
ですが、記事として公開している以上、見る側としては、やぱり飽きてきますしねぇ。

何かしら新しい発見を見つけながらやっていくのが、自分も見る側も面白いと思います^^
やり方の解説なども解説の仕方をもう少し工夫しないといけないなぁ~と思いました。

今まで作成した記事の反省点なども含め、色々感じさせてくれた出来事でしたw

///今日のきまぐれゴト ~不確定記事(:D)rz~///

「いやっほううううう≧∇≦」

いあ~w もはや暑いというより熱い今日この頃、やっと週末まで辿り着きましたw

週末ということで、今日は気合い入ってますyp≧∇≦
サクッとご飯食べて、撮影しちゃおうかな、と思いますw

というわけで、今日は簡易更新^^


って、ずっと簡易じゃまいか( #‘д‘) ⊂彡☆))Д´)

ホーム > 雑想

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top