Home > ゲーム
ゲーム Archive
【TERA】20150408アップデートの新ID「アケロンの煉獄」へ行ってみた
- 2015-04-08 (水)
- ゲーム
新ID『アケロンの煉獄』
今日は、新IDに新装備実装のアップデートがありました。
正直なところあまり気にしていなかったのですが、ちょうど休みだったのでログインして早速新IDの『アケロンの煉獄』へ行ってみました。
既存IDはオルカ↑やエルカラス号など1回も行っていないにもかかわらず、ここぞとばかりに新IDへ行ってしまいました。
普段なら様子見するだけして結局行かないとなりそうなのですが、10人レイドということと全員初見ということで多少へまをやらかしてもバレなさそうなので思い切って募集に応募してみました。
中は薄暗いうえに道もわかりづらかったのですが、基本的に一本道で時計回りに回って最後に中央の広場に行く感じです。
最後のボス以外は初見でもそうそう苦戦しなさそうな感じです。
オルカに比べてもだいぶやりやすいIDだと思います。
途中で横から炎が吹き出しているところがあったのですが、そこは一気に駆け抜ける以外に回避する方法があるのか気になります。
ラスボスは、巨人の森に出てきた巨人をちっちゃくした感じのボスでした。
広場に丸い通気口が4つあって、おそらく即死攻撃と思われますが、ここに乗って溶岩を回避する必要があります。
これがなかなか楽しくて、プレステのジャンピングフラッシュを思い起こさせるような高飛びが味わえます。
途中でダメージサークルが出たり、ダメージ床が出たりとありましたが被ダメが結構キツいわりに10人でフルボッコしているだけあってそれほど危険な感じはありませんでした。
慣れてくればカシュ↑程度のわりと参加しやすそうな難易度かなと思います。
オルカが下でも結構キツかったのでこれくらいの難易度で10人だとありがたいですね。
残念なのはカシュと違って薄暗い地下神殿のようなところのIDなので風景を楽しめないところでしょうか。
事故死も十分ありそうなのでしばらくはクリ保護書は必要そうですが、10人レイドなのでそれなりに気軽に挑戦出来そうなのがうれしいところです。
戦利品はアケロン装備など出ましたが、オルカ装備と比べて基本性能は高いのですがOPが少ないのが気になるところです。
オルカ装備を全部+12まで上げてなおかつ刻印書まで付けているので、とりあえず装備改変はしなくてイイかなという感じです。
また、何が出るかドキドキの宝箱ももらえました。


凱帝用のアイテムも出るらしいですが、試しに開けてみたところガッカリな感じでした。
もう何度か開けてみてションボリだったら取引所に流そうかと思います。
新アクセサリー『時空シリーズ』
新ID、新装備とともに追加されたアクセサリーです。
実際に色々と装備を見てみてこれが1番欲しいかなという感じです。
このシリーズから名前の付け方が変わったので違和感がありますが、性能はなかなか高いです。
IDドロップと時空石というアイテムでの交換となります。
ノーマルの時空シリーズはIDでも出るようですが、上位モデルの歪曲時空シリーズはアイテム交換のみのようです。
このアイテム交換というのがくせ者ですね。
オプションリセット使用不可の記載が無いので使えそうですが、IDドロップのようにポコポコ入手出来ないので良OPの選別にかなりお金がかかりそうです。
性能は既存の黒い英雄シリーズやハルキアシリーズより少し上のようですが、良OPで揃えるのは大変そうです。
力の方はハルキアに比べてステータスが少し上がる感じですが、致命は黒い英雄IIと比べてもあまり変わらない感じですね。
ですが、致命は5セットの効果がクリティカル抵抗ではなく発生+6になっているのでクリティカルを極めるなら致命で揃えるのも良さそうです。
私はとりあえずクリティカルの弱い首飾りを変えようかなと思いますが、力+が無いのが気になります。
致命にしても力にしてもセット効果まで考えると1部位だけというわけにもいかない感じです。
変えられるなら全部変えて『歪曲致命耳+指輪、歪曲力耳+指輪』+『致命首または力首』にするのがバランス的に良いのかなと思います。
どちらにしても良OPまで揃えるにはかなりの手間がかかりそうです。
黒II+緋ハルキアからのステータス上昇量を考えると・・・既存のままでイイかなという気がします。
むしろ、時空石はPvP装備に使ってPvPコンテンツをやるのも良いかも知れません。
勇者装備はなかなか性能も高いようなのでこれを揃えるのも楽しそうです。
アケロンの煉獄で時空石が1個しかもらえませんでしたので集めるのはなかなか大変そうです。
使い道としては歪曲時空シリーズかPvP用の勇者装備あたりが良いのかなと思います。
調整されてガッカリ感いっぱいの『ギルリアンの森』
ドロップ率2倍キャンペーン中にチマチマ通っていたギルリアンの森ですが、アップデートでギルリアンと支配石のHPが少なくなったようです。
早速ハードモードで行ってみましたが、体感では2割減くらいでしょうか。
石割りも結構早い感じでしたし、ギルリアンのHPの減り具合も早かったです。
気持ち、雑魚ギリードも少し弱くなっていた・・・ような気がします。
ただ、1番大きいのはドロップアイテムがゴッソリ無くなったことでしょうか
2倍キャンペーンでドバッと出ていたときに比べて恐ろしくショボいです。
魔石にハルキアと黒い英雄アクセ、妙薬まで全削除です。
時空石が出るらしいですが100%ではありませんし、勇猛のボックスすら出ません。
時空石が100%ならコツコツ通ってもイイかなと思いますが、ろくに出ないのであれば時間もかかりますし結構面倒なハードモードもやる気にはならないですね。
プレミアムの特典的IDだったのにこの削除は痛すぎです。
このドロップではもう行かないかなという感じですね。
その他
他にはオルカ↓が7人レイドになったのが気になるところでしょうか。
最初から7人でも良かった難易度な気がしますが・・・。
ただ、オルカ/エルカイア装備削除でアークデヴァ装備相当の煉獄装備が出るようではちょっと微妙なところですね。
アップデート情報を見ると全体的に強化石のドロップが増えたような感じがしますが、肝心の強化する装備が無いような気がします。
アケロン装備がオルカの上位なら良いですが、エルカイアと同じ位置づけではオルカ装備が揃っている人には魅力が無いですね。
現にアケロンIDでアケロン装備が出てもほとんどの人が即パスでした。
強化石ではなく名品粉や保存の粉、完全な太古の封印の書でも出れば・・・と、思ったりします。
ギルリアンでも低確率(4回行けば1枚出るくらい)でオプションリセットが出れば、他のIDで出たアクセのOP変更のために通いたくなりそうです。
あとは地味に良かったのが『薪』のCTが無くなったことでしょうか。
いつの間にかCTが付いていたのですが、またポイポイ放り込めるようになって良かったです。
とりあえず新IDは、アケロンと海賊で時空石とアクセサリー集めをするというところでしょうか。
とはいえ、装備の大幅な性能アップにもならなさそうですし金策にもならない感じですので、結局採集やレコードのポイント稼ぎをすることが多くなりそうな気がします。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【TERA】ちょっとガッカリな明日の定期メンテナンス
- 2015-04-07 (火)
- ゲーム
明日は、毎週恒例のTERAの定期メンテナンスです。
新IDや新装備追加など結構楽しみです。
その一方で、事前告知の中にガッカリな内容がありました。
link >> 2015.4.8(水) 定期メンテナンスのお知らせ
>>アップデート後、「遠征隊の証」「連係のポーション(守護/攻撃・回復)」が使用できなくなります。
ギルリアンの森などでコツコツ貯めていた連係のポーションが使えなくなるということです。
実装時に告知があったかもしれないですが、全く気にしていませんでした。
勇猛のポーションの代わりに大事に使おうと思って貯め込んでいたのですが、キレイさっぱり無くなってしまいます。

こんなことなら遠慮せずにガンガン使っておけばよかった・・・と、思わざるを得ません。
確かに今思うと、結構高性能なわりに簡単に入手出来るのでずいぶん大盤振る舞いだなぁと思っていたのですが・・・。
店売りも出来ませんし、もったいないことをしました。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【TERA】メインのソウルリーパーの装備が一段落したので晒してみる
- 2015-04-04 (土)
- ゲーム
来週水曜日の新ID、新装備実装前にやっとメインのリーパーの装備が一段落しました。
のんびりやっていたのと、オルカ↑などの上位IDへ行かずに製作で揃えたので時間と費用がだいぶかかってしまいました。
ですが、それなりに満足いく装備になったと思うので参考程度に公開してみようかと思います。
メイン装備
メインの武器、防具は全てクラフトオルカで揃えました。
オルカの神殿↓にはそこそこ行ったのですが、結局オルカ↑やエルカラス号には一度も行かず仕舞いでした。
武器クリスタルは色々付け替えて試していますが、基本は『憤怒の集結者』、『破壊者の憤怒』、『卑劣な一撃』、『精密打撃』でしょうか。
そのうちほぼ固定なのが『破壊者の憤怒』、『卑劣な一撃』で、他に『弱点強打』と『加速戦闘』を付け替えて使っています。
『弱点強打』はちゃんと後方から攻撃出来ているかの確認用にも便利です。
以前はよく使っていた威容はすっかり使わなくなりました。
防具クリスタルは破壊者が出たおかげで『破壊者の意志』だけで済むようになりました。
あとは移動時に『平和の速度』を使ったりするくらいですね。

武器はカシュバル装備からクリティカル重視の閃光飛鎌を愛用しています。
ソロメインなので後方重視の憤激飛鎌より良いかなと思っています。
OPもIDでは役に立たない自分を最も敵対視する敵への追加ダメージを付けています。
刻印書はクリティカル発生+12の野獣の猛撃IIを付けてさらにクリティカル重視にしています。

胴のスキルオプションは、カシュ胴ではダークエクスプロージョンを使っていましたが、今回はムーンスラッシュに変えてみました。
エクスはクリティカルが出にくい上にCTも長いのでPvEではムンスラの方が良さそうですが、防御重視でフラッシュスプリングのCT減も悪くないかなと思ったりします。
その他OPは、HP増加と憤怒状態の敵からのダメージ減とで悩みましたが、保存の粉を使わずにこの3つが付いたのでこれで良しとしました。
胴の刻印書は耐久力が上がる巨人の甲冑一択ですね。

腕のOPは、力、クリティカル、攻撃速度の組み合わせが定番ではないかと思います。
変えるとするなら攻撃速度を耐久力にするくらいでしょうか。
腕の刻印書もクリティカル発生+12の野獣の猛撃IIを付けてさらにクリティカル重視にしています。

靴のOPは、移動速度が鉄板として耐久力とあと1つ選んでいます。
あと1つというのが均衡、HP回復、MP回復のどれかなのですが、これはその時の気分だったり解印した時のOPの付き具合で決めています。
カシュ靴の時はHP回復でしたが、今回はMP回復にしてみました。
アクセサリー
アクセサリー類は色々な組み合わせがありますが、私はクリティカル重視なので黒い英雄とハルキアを組み合わせています。
そして、クリティカルと攻撃力のバランス的には黒とハルキアを混ぜた方が良い気がします。
ギルリアンの森にしつこく通ってやっと黒い英雄IIの耳飾りと指輪、緋いハルキアの耳飾りと指輪が揃いました。
クリティカル重視ですと首飾りも黒い英雄にしたいところなのですが、これはPvPコンテンツに通ってポイントを貯めないといけないので諦めていますがいつか挑戦したいところですね。
また、アクセサリー用の緑クリスタルは、以前は力の逆流を使っていたのですが、IIになって憤怒の逆流のクリティカルが+2から+6に大幅アップしたのでこちらに変えています。
基本は憤怒の逆流ですが、両方用意してバランスを見ながら付け替えたりしています。


黒い英雄は首飾り、指輪ともにIIをゲット出来ました。
指輪のOPはこれで満足なのですが、耳飾りは出来ればHP増加と5秒ごとにHP回復が付いたら完璧でした。
とはいえ、ただでさえ出にくい黒IIのアクセサリーでこれだけ揃ったのは運が良かったです。



ハルキアシリーズのアクセサリーは望み通りのOPが付きました。
指輪と首飾りはオプションリセットの書を何枚か使いましたが、耳飾りは希望のものが出ました。
耳飾りは気絶時間や中毒時間減も悪くないのですが、あまり活躍している感じがしないのでHP増加と5秒ごとに回復を好んで選ぶようになりました。
障害ステータスはどれもハズレな感じですが、行動不能発生を3つ付けるとそれなりにスタンしやすくなるのかなと思ったりもします。

胸飾りはカシュ時代から変わらず勇猛の肩章を使っています。
交換した時にOPがイイ感じに力とクリティカルが付いたというのもありますし、状態異常を解除出来るスキルが使えるのが気に入っています。
もし変えるならクリティカル重視の女神の神癒御神体を使いたいところです。

ベルトはライフワークの訓練所でゲットした伝承のベルトを使っています。
オルカ↑以上のIDに行かないのでこれがベストなところでしょうか。
OPは運良く力が2つ付いたのでこれを愛用しています。
クリティカルも他の装備で200越えまで上がっているのでベルトは力を上げて攻撃力の底上げをしています。

インナーはもちろんクリティカルアップの命中インナーを使っています。
以前買った時よりだいぶ値段が上がってしまっていますが、リーパーに限って言えばインナーは剛力か命中どちらかかなと思います。
黒い英雄の耳飾りIIのOPが今ひとつというところですが、他は概ね満足な装備になりました。
あとは胸飾りを女神に変えたり、やるつもりは無いですがPvPコンテンツに通って黒い英雄の首飾りをゲットするくらいでしょうか。
ID用に憤激飛鎌を作ったり、一度も使ったことが無い風迅飛鎌を作るのも悪くないですね。
他キャラの強化を一切後回しにしてリーパー一筋に強化しましたが、やはり集中して強化すると強くしやすいですね。
プリも強化したいところですが、他はまたバージョンアップの結果次第で考えたいと思います。
とりあえずバージョンアップ前にメインのリーパーが一通り強化が出来て良かったです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > ゲーム