Home > ゲーム

ゲーム Archive

【War Robots】ねんがんのFujinをてにいれたぞ!

2016122701ss.jpg



現在クリスマスイベント中のWar Robotsですが、そんな中でFujinをゲットしました。
スノーフレークによるクジで当たったわけではなく、普通にWPを貯めて買ったのですが・・・。

Fujinは見た目が結構好きなのですが、今までWPが貯まる毎に買おうかどうか悩んで結局買わずじまいでした。
好きなのに買うのを躊躇したのは、Fujinを相手に戦った時にエネルギー武器であっさり倒せてしまうことが多かったからです。

もちろん、Orkan ×3積みの高火力Fujinを相手にした時などはやられることもあったりしましたが、基本的にあんまり強くない機体というイメージが強かったです。

ただ、結構使う人が増えてきたAphid相手にはFujinのシールドはなかなか強力です。
私もPattonで常用していますが、4つバラで撃ってシールドを剥がしてから最後の方でちょっとダメージを入れるのがやっとです。

こちらのリロード中にモリモリシールドが回復するので非常に相性が悪い相手です。
SpiralやHydraではシールドを破ることすら難しそうです。

Carnageにも同じようなシールドがありますが、こちらは回復が非常に遅くてとてもシールド頼りに行動は出来ません。
とはいえ、常にシールドを張っているわけではないのでそれもちょっと使いにくそうな感じがしていました。


2016122702ss.jpg


そんなこんなでアレコレ考えて悩んでいましたが、実際に使ってみればもしかして何か発見があるかもしれないと思って今回思い切って買ってみました。
見た目はやっぱりカッコイイです。

早速試しに使ってみました。
中武器3つというのは思った以上に重装備です。

とりあえず、Orkanを3つ使ってみました。

接近戦に弱そうな印象があるFujinですが、Orkanを3つも載せていると火力が高いです。
相手もミサイル武器だった場合はシールドを使うと意外と耐えてくれます。

入手する前は、中距離機として使おうと思っていましたが、Orkan ×3もイイナァと思いました。

ただ、中武器を3つも使うので武器を用意するのが結構大変です。
GarethやGalahad、PattonにCarnageが主力なので中武器をあまり用意していなかったのが厳しいところです。

ちょうどOrkanを使っていなかったのが幸いでしたが、TulumbasやMolotあたりも3つ用意して使えるようにしておこうと思いました。

それと、試してみてわかったのですが、Sentryの発動が早いのがありがたいです。
Aphidが飛んでくるのを見てから発動しても間に合います。

GarethやGalahadの盾の場合は、盾を移動してから有効になるまで少し間があります。
このへんはちょっと意外なところでした。

やはり実際に使ってみると色々とわかりますね。
上手くSentryを起動出来ればやっかいなAphidや遠距離ミサイル相手に有利に戦えそうな気がします。

色々悩んだ末に購入しましたが、いざ使ってみると予想以上に面白い機体でした。
これからアップグレードをしていき、主力機として使いたいですね。

【艦これ】10cm連装高角砲+高射装置★MAX完成!

20161224153602s.jpg


秋イベントが終わってからチマチマ改修していた10cm連装高角砲+高射装置の★MAXがやっと完成しました。
秋月型用にということで2本同時改修していました。

ネジの消費が結構多いので大変でしたが、毎日★1つ付ける感じで進めました。
ネジ不足はほとんどの提督の共通の悩みだと思いますが、ウィークリーとマンスリー任務で意外ともらえます。

ただ、時間がかかる任務や面倒な任務も多いのでそれらに時間を使うならサクッとネジ課金してしまうのもありですね。
私は任務で集めましたが、デイリーでネジ1つもらえる任務をやり、1日★1つでやっていればそれほど不足は無いかなと思います。


改修で悩むのは確実化するかどうかというところでしょう。
確実化すれば失敗しませんが、その分ネジを余計に使います。

出来れば★MAXまで確実化しない方がネジも少なくて済みますが、なかなかそうする勇気がわきません。
材料に使う装備にもよりますが、私の場合は★+7になるまでそのままやっています。

そして、8,9,MAXの最後3回を確実化しています。
★+6までは明石改であれば確実化しなくても良いと思いますが、★+7にするときはちょっと考えます。

今回の10cm連装高角砲+高射装置の場合は、材料がわりと楽に手に入るものだったので★+7までそのまま上げました。
その後は、失敗時のネジ損失リスクを考えて確実化しました。

ネットで調べてみると明石改で改修した場合、★+9,MAXで成功率70%くらいになるようです。
結構高いように見えますけど、3割失敗するのは大きいと思います。

また、改修をするにあたっては明石にキラ付けをした状態でやっています。
改修の成功率に関係あるかどうかわかりませんが、キラが付いてないより付いていた方が成功しやすいような気がします。

1回付ければ改修をやるだけでは切れないのでなんとなく気分的に良いかなという感じです。


さて、完成した10cm連装高角砲+高射装置ですが、まだあまり使っていません。
マンスリー任務やEO海域は終わっているのでとりあえず毎日の演習で使っています。

なんとなく撃墜数が増えたような気がしなくもなくもない気がします。
某動画を見ると無印の時と比べて4倍くらいの効果があるらしいです。

来月のマンスリーやEO海域で秋月型に載せて本格的に使ってみようと思います。

そして、次の改修もすぐに始めようと思います。
追加で10cm連装高角砲+高射装置を改修するのも良いですが、さすがにネジが無くなってきました。

そこで今月設計図を使って改になったRomaが持ってきてくれた90mm単装高角砲の改修を始めようと思います。
装備自体の入手は大変ですが、ネジ1個から改修出来るのがうれしいところです。

補強増設で機銃が使えるようになった摩耶様のさらなるパワーアップを図ります。
Italiaがいないので週後半しか改修出来ないのが痛いですが、13号対空電探改の改修と一緒に少しずつ進めていこうと思います。

【艦これ】20161222アップデート情報

今日は、今年最後のメンテナンス&アップデートがありました。
19時の予定時間より少し早く終了しました。

冬イベントもまだ先ですし、今頃何のアップデートがあるのか気になっていました。
今回のアップデートは、主にクリスマス関連の実装と補強増設に関してでした。


鎮守府カウンターバーはちょいちょい更新されるのでなかなかイイ感じです。
どうしてもテーブルが凹んで見えてしまうのが難ですが、見た目といいお買い得感が高い家具です。

また、食べ物関係の家具が好きな身としては、クリスマス用の料理家具の追加がうれしいですね。


機銃が補強増設に装備出来るようになったのは大きいです。
課金アイテムなのが辛いところですが、これからますます航空戦の比重が高くなりそうな気がします。

とりあえず任務で1つもらえるようなので摩耶様に使おうかなと思います。

あわせて増設バルジも補強増設で使えるようになりましたが、こちらは改修可能になってさらに上位装備も出来たようです。
これは良いかもしれないと思いましたが、元々バルジを積める艦娘のみ補強増設にもバルジを積めるので、特に駆逐艦などはほぼ使えないのが残念なところです。


クリスマス前のメンテということで主な内容はクリスマス関係になりましたが、補強増設の変更はとても気になりますね。




アップデート情報

  1. 「鈴谷」に【Xmas】mode期間限定実装
    重巡洋艦/航空巡洋艦「鈴谷」にXmas季節限定艦娘グラフィックが実装。
  2. 「朝雲」に【Xmas】mode期間限定実装
    駆逐艦「朝雲」にXmas季節限定艦娘グラフィックが実装。
  3. 「山雲」に【Xmas】mode期間限定実装
    駆逐艦「山雲」にXmas季節限定艦娘グラフィックが実装。
  4. ▼艦娘【Xmasボイス】の期間限定追加実装
    Xmas限定の艦娘「Xmasボイス」、以下の艦娘の新規追加実装。
    戦艦「大和」、航空母艦「鳳翔」、重巡「最上」「三隈」「Pola」、駆逐艦「暁」「響」「雷」「電」。
  5. ▼【鎮守府カウンタバー】Xmas季節限定mode突入
    ※「鎮守府カウンタバー」に並ぶ飲み物や料理の内容は、時刻及び秘書艦(第一艦隊旗艦)の嗜好に応じて変化。
  6. ▼【新料理家具】の実装と家具屋さんお品書き更新
    Xmasシーズンにぴったりの新規含むXmas料理家具が投入。
    ・ローストビーフディナー new!
    ・ライスコロッケディナー new! (※任務で獲得)
    ・七面鳥のディナー
    ※特注家具職人は任務でも入手可能。
  7. ▼【新任務】を季節限定実装
    下記二種【新任務】が冬季限定実装。
    ●冬季特別任務:精鋭「駆逐隊」、出撃!
    ●冬季特別任務:水上機母艦、抜錨せよ!
    ※特注家具職人や新料理家具、そして「補強増設」も入手可能。
    ※任務受諾にはトリガーとなる条件達成が必要。
  8. ▼【機銃】系装備の機能拡張
    各種「機銃」系装備の機能が拡張され、通常装備スロットの他に【補強増設】スロットへの「機銃」系装備が増設可能となる。
  9. ▼【増設バルジ】系装備の機能拡張
    各種「増設バルジ」系装備の機能が拡張され、通常装備スロットの他に【補強増設】スロットへの「増設バルジ」系装備が増設可能となる。
    ※「補強増設」は、新任務でも入手可能。
  10. ▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 1/2
    改修工廠(明石の工廠)において改修可能メニューが拡張。
    それぞれある艦娘がサポートすることで
    「増設バルジ(大型艦)」
    の強化改修が可能になります。
    ※さらに上位装備への更新も可能になる。
  11. ▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 2/2
    新装備「艦本新設計 増設バルジ(大型艦)」が実装。
    さらに、改修工廠(明石の工廠)改修において、ある艦娘がサポートすることで同装備の強化改修も可能になる。
  12. ▼海域BGMの季節限定配置と【鎮守府ジュークボックス】の更新
    鎮守府海域の各作戦海域BGMが、Xmasシーズンの季節限定配置。
    「鎮守府ジュークボックス」も更新され、
    ♪「粉雪の降る夜」 ※Xmas2016
    のリクエスト及び母港BGM設定が可能。
  13. ▼改修工廠(明石の工廠)【UI】及び表示の一部更新
    ・改修実施前に同改修消費可能装備数の表示を追加
    ・「編成」等の母港第二階層から「画面左下部のクレーン」をクリックすることで「改修工廠(明石の工廠)」への直接遷移が可能に
    ・「Xmas」mode「球磨」の表示一部更新
  14. ▼Merry Xmas!「プレゼント箱」をお贈りします。
    Xmas期間限定(12/25 24:00まで)で、ログイン時に「プレゼント箱」を提督方全員にお贈りします。
  15. 「瑞穂」に【Xmas】差分mode期間限定実装
    水上機母艦「瑞穂」に季節限定艦娘差分グラフィックが実装。
  16. 「熊野」に【Xmas】mode期間限定実装
    重巡洋艦/航空巡洋艦「熊野」にもXmas季節限定艦娘グラフィックが実装。

ホーム > ゲーム

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top