Home > 雑想

雑想 Archive

美味しい珈琲が飲みたい。

コーヒー自体を飲む習慣というのはかなり昔からありまして、確か小学生の頃から飲んでいたように思います。
私の家では、ジュースをほとんど飲むことが出来ず、冷蔵庫にあったのは麦茶か牛乳だけでした。

麦茶は今でもあまり好きではありません。
牛乳は、食事の時はいいのですが、のどが渇いた時に飲むには少々重い飲み物です。

そんな時に飲んでいたのがインスタントコーヒーでした。
コーヒーが苦手の方も多いと思いますが、幸い家族はみなコーヒー好きでしたのでコーヒーはいつでもありました。

あまり、小さい子がのどが渇いたからと言って飲むものでもないような気がしますが・・・。
当時は、ジュースの代わりに飲んでいました。

イヤイヤ飲んでいたわけでもなく、いつの間にかコーヒー好きになっていました。
今では、私の中では飲み物の中でも至高の美味なるものだと思っています。

そして、いつ頃からでしょうか、毎日自宅で飲むコーヒーがレギュラーに変わりました。
小さい時分には、レギュラーコーヒーは敷居が高く、家族もあまり飲んでいませんでした。

コーヒーメーカーがやってきたのずいぶん後になってからと記憶しています。


本格的にレギュラーコーヒーを飲み出したのはインターネットの導入後でしたでしょうか。
ネットで調べて、コーヒー豆の美味しい店や器具なども揃えていきました。

現在は毎朝、電動ミル+ペーパードリップで簡単に淹れています。
飲む頻度が増えたのは電動ミルのおかげであるところが大きいです。

手動ミルの方が熱が出ず挽きムラも出にくいので、そちらを使いたいところですが、とても朝の忙しい時間にゴリゴリ挽いてられません。
電動ミルの便利さはレギュラーコーヒーを飲む機会を大幅に増やしてくれました。

ペーパードリップもサーバーを使わずにカップに直接ドリッパーを載せてやっています。
準備も楽ですし、後片付けも簡単です。

そんなペーパードリップですが、美味しく淹れるには意外と知らなければいけないことがあります。
紙をセットしてお湯を注ぐだけのシンプルな淹れ方ですが、シンプルなだけにちょっとしたことで味が変わってしまいます。

そんなコーヒーの淹れ方をふと思い付いてYouTubeにて動画を探してみたところ結構出てきました。



毎日淹れているといつの間にか適当になってきていることに気付きます。
特にお湯を注ぐのが面倒で、保温ポットからジョボジョボ注いでいる毎日です。

口が細い管状になっているドリップケトルもあるのですが、その都度お湯を沸かすのが面倒でいつのまにか使わなくなってしまいました。
久々に引っぱり出して来て使ってみましたが、注ぎやすいですしコーヒーを淹れている実感がわきますね。

今回、この動画を見ていて1番気になったのは、最後にお湯が落ちきる前にドリッパーを外すというところです。
いつも最後まで入れていたので、今度からは注意したいところです。

コーヒー器具やカップなども揃えていたのですが、いつの間にか簡単なものを使うようになっていました。
豆は、もう何年も買わせていただいているお気に入りのお店があり申し分ない状態ですが、肝心の淹れ方がヒドイですね。

せっかく毎日美味しいコーヒーが飲める環境があるので、もう一手間惜しまずにやりたいと思いました。

正統派メイド喫茶に行ってみたい!

メイド喫茶というお店は、漫画やアニメなどでご存じの方も多いと思います。
ただ、いわゆるメイド喫茶というとコスプレ系飲食店を思い浮かべる方が多いのではないかと思います。

 link >>  コスプレ系飲食店 – Wikipedia


そんな、漫画やアニメの中ではたびたび見かけるメイド喫茶ですが、ぜひ一度実物を見てみたいと思っていました。
ネットで見てみると、概ね漫画やアニメのイメージ通りの感じのようです。

ただ、実際の様子を見ると、どうもいかがわしい感じがしてとても1人で実際に行ってみるような気になれません。
あれは、漫画やアニメの中で楽しむものなのかなと思ったりします。

そう思っていたところ、ある方から正統派メイド喫茶と呼べる喫茶店を教えてもらいました。
秋葉原ではなく池袋にあるそうです。

 link >>  メイド喫茶 | メイドカフェ | Wonder Parlour Cafe


ネットで調べてみると有名なお店らしく、ゲームやアニメクリエーターの方、芸能人や女性にも人気のお店だそうです。
クラシックな店の雰囲気も良さそうです。

紅茶もティーポットで出してくれるそうで、ケーキもとても美味しいとのことです。
甘いもの好きとしては、とても惹かれます。

女性に人気というのはポイントですね。
妙な雰囲気のお店だと、やはり女性はひいてしまうものです。


池袋というと、東急ハンズかアニメイトくらいしか行くところがありません。
このお店は、駅から少し遠いようですが、近くには模型好きにはお馴染みのボークスのショールームもあるようです。

Googleマップで現地の様子を見てみると、細い路地にあって隠れ家的な立地のようです。
写真で見ると店構えも落ち着いた感じで良いですね。


池袋は何かのついでに行く、というところでもないのでなかなか行く機会がありません。
ですが、機会があればぜひ行ってみたいと思いました。

5年ぶりの運転免許更新。

今日は、幕張へ運転免許証の更新に行ってきました。

よりによって、朝は雪がサンサンと降り注ぐ悪天候で最悪でしたが、不思議なことに幕張の方はほとんど雪が降った形跡すら見られませんでした。
免許センターでは傘を持っている人はほとんどおらず、ちょっと複雑な気分でしたが・・・。

今回、5年ぶりの更新で、変わらずゴールド免許です。
それもそのはずで、免許取得後、自動車を1度も運転をしたことがありません。

ある意味非常に危険なゴールド免許です。
普通に運転していて現在ゴールドならかなり優良と思いますが・・・。

日曜日ということで非常に込んでいたのですが、なんとかお昼までに帰って来られました。
講習も優良講習で30分ほどで終わりました。

眠くなるような講習を想像していたのですが、新しい免許やその他変わったこともあり、意外と聴いていてあっという間に終わりました。
今回の更新で大きく変わったのは、免許のICカード化でしょうか。

 link >>  運転免許証 – Wikipedia


千葉県では、約3年ほど前からICカードになったようです。
私は今回ICカード化になりましたが、遅い人ではあと2年くらいは従来の免許証を使うことになりそうです。

ICカード化といっても、クレジットカードやキャッシュカードなどのように金色のIC入ってます的な部分は見られません。
裏面に臓器提供の意思確認欄が出来たのも新しいですね。

また、本籍の項目が無くなり、種類も普通から中型になりました。

これは、車両総重量8t未満、最大積載量5t未満、乗車定員10人以下の条件付きです。
講習でもありましたが、トヨタコースターなどのマイクロバスは車重が8tありませんが定員が多いので運転不可です。

まぁ、乗用車も運転しないのにマイクロバスを運転する機会はもっと無いと思いますが。
逆に運転しないのでしっかり覚えておかないと忘れてしまいそうです。

ICチップを入れるためか、2枚貼り合わせたような断面がやや気になります。
免許証をもらったときは、他の人の免許証がくっついているのかと思ってしまいました。

写真は、相変わらず人相悪く写っていて毎度のことながらガッカリです。

車の運転も今までは全くしませんでしたが、これからもしないとは限りません。
本人の運転レベルからすると、ゴールドどころかグリーンレベルのハズです。

ゴールド免許も実はペーパードライバーが多いということなので、そのあたりはきちんと頭の片隅に入れておかなければいけないと思います。


世界では、メキシコなど更新期限のない永久免許証を発行している国もあるようです。
優良のゴールドで5年、ブルーで3年(5年の例外もあり。)の期限のある日本ですが、私はこの期限はあっていいものだと思います。

道路交通法も改正されることもあるでしょうし、5年に1回くらい運転の基本を思い出す機会はあっていいと思います。

免許センターに出向くのが面倒ですし、更新料も意外とかかります。
ですが、その数年に1度の初心に戻って安全運転を心がける良い機会だと思いますので、前向きな気分になりたいですね。

運転に慣れてくると、これくらいいいか・・・ということも出てくるかもしれません。
全く運転しない身で言うのも何ですが、運転しないからこそ安全運転を考えないといけないと思います。

次の更新はまた5年後ですが、自動車を運転するしないに関わらず、安全運転についてはいつも考えていきたいと思いました。

ホーム > 雑想

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top