Home > パソコン

パソコン Archive

NTT東日本 フレッツ光をギガファミリー・スマートタイプに変更してみた

IMG_1792s.jpg


光収容でADSLが使えなかったためにISDNから光回線に変えてもう10年以上経ちます。
そして、いつの間にかBフレッツからフレッツ光ネクストになっていた自宅の光回線ですが、フレッツ光ネクストもファミリータイプでしたので回線速度は100Mbpsでした。

ISDNから比べれば天地ほども違うくらい快適に使えていたのですが、慣れてくると欲が出るものです。
他社の回線速度が1Gbpsになったりしているのを見て、速度を上げたいなぁと思っていました。

そんな中、いつからかはわかりませんがフレッツ光も1Gbpsのサービスを始めたので興味がありました。
ただ、速度はそれほど不満もありませんでしたし工事費や自宅での配線工事などあると面倒なのでとりあえず様子見していました。

そして、たまたまちょろっとNTTに電話をして色々聞いてみると、宅内工事が必要無くて機器を自分で設置すれば工事費は2,000円で出来るということだったのでそのまま申し込んでみました。
4/8に電話で申し込んで4/13午前中にルーターが届いて4/14午前中に局内工事が終わりました。

今まで使っていたルーターは同梱の返却袋に入れてゆうパックの着払いで返却します。
申し込みの電話では返却キットは別便で来ると言っていたのですが、ルーターに同梱されていました。

確か引っ越しをして光回線を契約したときに来たルーターなので8年くらい使ったでしょうか。


IMG_1798s.jpg

箱はとっておいたのでその箱へ入れてから紙袋に入れて同梱の返却用伝票を貼り付けます。
近所にゆうパック取扱のコンビニが無いのでネットで集荷依頼をしておきました。

新しいルーターの設置はすぐ終わりました。
今まで使っていたルーターを取り外してケーブルを取り付けるだけです。

自宅ではNECの無線ルーターを使っていて、NTTから貸与されるルーターはひかり電話用なので設定など無しで繋ぐだけで電話は繋がります。
特殊な配線をしていますが、ルーター2台をハブに繋いでそこからONUに繋いでいます。

NTTから貸与されるルーターがもう少ししっかりしたものなら良いのですが、使い勝手が悪いので市販のルーターをメインに使っています。
ただ、市販のルーターではひかり電話に対応していないので面倒な配線になっています。


ルーターの取り替えは工事前日に行いましたが、特に問題も無く電話も普通に繋がりました。
そして、工事当日は10時30分頃にネット接続してみましたが特に問題無く繋がりました。

まだ工事が終わっていないのかと思ったのですが、回線速度をチェックしてみると速度がグッと上がっていましたのでおそらくその時点でもう工事は終わっていたと思います。
局内工事といってもちょろっと機器を変更するだけの簡単な工事なのかも知れませんね。


20150413151013s.jpg
工事前の回線速度

20150414104018s.jpg
工事後の回線速度


下りの回線速度が100Mbpsを越えていました。
たまたま空いている時間だったかもしれませんが、これだけアップすれば十分ですね。

その後12時を過ぎても特に問題無く接続出来ていますのでおそらく工事は終了したと思われます。

webページの表示など心なしか早くなった気がします。
工事費1万円以上払ったり面倒な宅内工事をしてまでやるには費用対効果が低いかなと思いますが、宅内工事無しで2,000円ならやって良かったと思います。

これで少しでもネット環境が良くなって快適に使えるようになればうれしいですね。

今度はTwitterアカウントがロックされてしまったのでPW変更とログイン認証を追加してみた

数日前にTwitterのアカウントが乗っ取られてしまい、スパムツイートが発信されてしまいました。
その後、PWの変更とアプリ連携の解除を行い、それからは特に何も起こっていません。

それが今日になって『安全のため、あなたのTwitterアカウントはロックされました。』という件名のメールが届きました。
発信元のアドレスはtwitter.comになっていたのですが、3通同じメールが来たのでうっかりリンクをクリックするわけにもいかず、とりあえず公式サイトの自分のアカウントのページを見てみました。

すると・・・。


20150312180615s.jpg

確かにデカデカとロックしたぞゴルァ的なメッセージが出ていました。
とりあえず、そのメッセージ内の『パスワードを変更する』ボタンをクリックしてパスワードを変更しました。

おそらく数日前の出来事のことを指しているものと思われ、それが今になってロックされたのではないでしょうか。
そして、パスワード変更作業の中で携帯電話によるログイン認証というものが出てきました。

私がTwitterを始めた頃には無かったのですが、今は新規アカウントを取得するには携帯電話による認証が必要になっているようです。
私のアカウントでは携帯認証が無かったのですが、この機会に付けておくことにしました。

ところが、ここで登録にちょっと躓いてしまいました。
確認のためのテキストメッセージが何回やっても届かないのです。

iPhoneのメールは邪魔なスパムメール対策でアドレスによる受信設定をしてあります。
そこに引っ掛かっているのかと思ったのですが、肝心のTwitter側のアドレスがわかりません。

とりあえず@twitter.comを受信可能にしたりしてみたのですが、いつまで経っても届きません。
おかしいなぁと思いつつ小一時間設定を見ていると、気になる項目がありました。

『海外からの電話番号メールの受信設定』という項目です。
ここが『受け取らない』になっていたので『受け取る』に変えたところ、ドバドバっと再送しまくったメールが届きました。


IMG_0671s.jpg
※Softbankの設定です。

送信元の番号は、+44ということでイギリスからの発信のようです。

早速届いたメールの番号をPC上のブラウザで登録してみました。
ですが、何回やっても登録できません。

さらにおかしいなぁと思って良く見ると・・・。


IMG_0668s.jpg

『Twitterアプリで』と思い切り書いてありました。
こんな短い文章すらちゃんと読んでいないという・・・。

iPhoneのTwitterアプリで登録したところ、すぐに登録できました。
これで、携帯によるログイン認証が使えるようになりました。


現在、Twitterを見るのは自宅のPC上だけですが、ログインするたびにiPhoneの操作が必要なのは少々面倒になりました。
と言ってもTwitter自体使っていないのでさほど問題はありませんが・・・。

また、携帯電話のログイン認証を追加したことによって、設定で『他のユーザーが携帯番号から自分を探せるようにする』というのが出てきました。
これは場合によっては面倒な事になりかねないと思いますのでチェックは外しておいた方が良いですね。

まだしばらくの間は問題無いかどうかTwitterにログインして確認しようと思いますが、これで以前よりはだいぶセキュリティも強化されたと思います。

使っていないのにこんな面倒な事をするならアカウントを削除してしまおうかと思ったりもしましたが、Twitter上でしか交流の無い方もおられますしたま~に見るのも悪くないのでアカウントは残しておきたいところです。
この機会にTwitterに復帰しても良いかなと思ったりもしますが、書き込みは面倒ですしそこまで興味は戻らないので放置プレイは続きそうです。

ツイッターのアカウントが乗っ取られてしまった・・・

オンラインゲームやSNSなどでアカウントを乗っ取られたなどという話をたまに目にします。
普段、対岸の火事ということでさほど気にしてはいなかったのでそれが自分のところに降りかかってくるとは思いませんでした。

メールやコメントなどでご連絡をいただいて気付いたのですが、私の使っているツイッターアカウントからスパムメールが流れていたそうです。
時間はおそらく今日の朝4~5時頃ではないかと思われます。

ツイッターはもうすっかりやらなくなってしまい、公式ページもほとんど開いたことがないので連絡をもらわなかったらおそらく全く気付かなかったと思います。
わざわざご連絡して下さった方々には大変感謝致しております。

乗っ取られるということは何らかの原因があると思いますが、調べてみても思い当たる節がありません。
原因としては、何らかの方法でIDとPWを入力させたりしてそれらを盗む方法とアプリ連携で勝手に操作を行う方法と2つあるようです。

対策もそれらに対応して、『PWの変更』と『アプリ連携の解除』を行うのが良いようです。

PWに関しては特にツイッター関連で入力した覚えはありません。
ですが、アプリ連携の方は解除して気付いたのですが、ずいぶん多くの許可が入っていました。

概ね2~3年前に登録したものばかりですが、1回しか使っていないようなものもありましたのでこちらの原因が高そうです。

まずはPC上でツイッターのPWを変更し、それからアプリ連携を全て解除しました。
その後、大量に送られてしまったツイートを1つずつ全て削除しました。

30分くらいかかってしまいましたが、休みの日で気付くのが早かったのが幸いでした。
平日で長時間そのままだったらと考えると冷や汗が出てきます。

たぶん、これで送信は無くなると思うのですが、しばらくはツイッターを監視していないといけません。

ネットで初めて買い物をするお店などで会員登録などあるとつい登録してしてしまうことがあります。
その後しょっちゅう利用するのなら良いのですが、それっきりだったりすることも珍しくありません。

そういうのも登録しなくて済むものは登録せず、登録しなければいけないものは用が無くなったらきちんと削除するようにしっかり管理しないといけないと思いました。
ツイッターも一時期は頻繁に利用していましたが、今はもう全く使っていません。

無料のサービスで維持費がかからないのでそのまま放置してしまったのですが、管理しないのならアカウントごと削除するべきだったかなと思います。
ブログなどで最終更新が数年前というものを見るたびに更新しないのなら削除した方がいいのではないかと思ったりしていたのですが、同じことを自分がやっていたことに気付きませんでした。

ツイッターはそのうちまたやろうかなと思ったり、ツイッターで知り合った人もいたりするので削除は考えてしまいます。
ですが、削除しないならきちんと管理しておかないといけないと思いました。

今回の件は、普段蔑ろにしてしまっていることを知る機会になりました。

スパムツイートを送信してしまった方々には大変申し訳ありませんでした。
情報を教えて下さった方々に感謝しつつ、しっかりと反省して同じことを繰り返さないようにしたいと思います。

ホーム > パソコン

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top