Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

『コクヨ テープのり ドットライナー』を買ってみた

IMG_7214s.jpg


最近、とあることで書類を切ったり貼ったりして封筒に入れて送付するということがありました。
仕事ではなく私的なことで自宅で作業をして封筒を作って送ったのですが、その時に書類を『貼る』作業に困りました。

写真を貼ったり振込用紙を貼ったりしたのですが、その時に使う『のり』が無かったのです。
普段自宅でそんな作業をしませんので紙類を貼るためののりなど使いません。

スティックのりはあったのですが、いつ買ったかわからないものですっかりカピカピになって役に立ちませんでした。
事前に用意をするのを忘れていたので仕方なく薄手の両面テープで貼っていきました。

その後、なんとか封筒を送付したのですが、接着剤ではなく紙類用にちゃんとのりは用意しておこうと思いました。
スティックのりを買っても良いのですが、また大して使わずにカピカピにしてもつまりません。

何か良い物はないかなと探してみたところ、テープのりというのを見つけました。
その名の通りテープ状ののりなのです。

見た感じは修正テープのちょっと大きめな感じのものだったので物は試しに買ってみました。
買ったのは『コクヨ テープのり ドットライナー』です。



IMG_7216s.jpg

IMG_7218s.jpg


使い方は簡単で、のり付けしたいところにラインを引くようにのりを付けます。
修正テープを使ったことがあればちょっと大きいですが同じような感じですね。

小さいポチポチ状ののりが付くのですが、これがイマイチ頼りない感じです。
これでホントにちゃんとくっつくのかなと思ったのですが・・・。

触ってもそんなに強力な感じはしないのですが、結構強力に付きましたのでこれはイイナァと思いました。

手が汚れる心配がなく、水気が無いので薄い紙に使ってもブヨッとならないのが良いです。
ただ、構造上面積の小さいところに付けるのは難しそうです。

あとはどれくらいで経年劣化して使えなくなるのか気になります。
あんまり早くダメになってしまうなら安いスティックのりでもイイかなと思います。




WordPressの予約投稿に失敗するので『WP Missed Schedule』を使ってみた

WordPressロゴ


ここ最近ちょっと忙しいのでブログ記事を休日にまとめて書くということをやっていたりします。
そこまでやらなくとも1日くらいイイじゃないかとも思うのですが、こういうのはだらけ始めるとズルズ~ルとやらなくなる可能性があるので趣味である限り1日1投稿は守っていきたいところなのです。

そして、そんな時に使うのがWordPressの予約投稿機能なのですが・・・。
これが最近、ちゃんと機能しないことが多くなってきました。

少し前からたま~に失敗して時間になっても投稿されないことがあったのですが、最近になってヒドくなってきました。
原因がサッパリわからないのですが、おそらくは何かのプラグインの影響なのかなと思っています。

もう長いこと新しいプラグインは導入していないのですが、アップデートはこまめにやっているのでどこかのアップデートで予約投稿機能に影響が出ている・・・のかもしれません。
原因の特定は出来ていませんが、投稿したつもりで日にちが変わってから確認して、うひーっとなってしまうことが多くなってきてしまいましたので下記サイト様を参考に何らかの対策を取ろうと思いました。

 link >>  WordPressの予約投稿に失敗する原因と見るべき重要ポイントのまとめ! | 自作PCテクニカルセンター


昔、キャッシュ系のプラグインを使っている頃にはちょいちょいトラブルぽぃことが発生していましたが、今は使っていないのでおそらく大丈夫ではないかと思います。
ベーシック認証も使っておらず、アクセス数は・・・ありがたいことにそこそこあります。

仕方ないので、最後に紹介されていたプラグインを使ってみることにしました。
『WP Missed Schedule』というプラグインです。

 link >>  GitHub – sLaNGjI/wp-missed-schedule: Find only missed schedule posts, every 15 minutes, and republish correctly 10 items each session. The Original plugin (only this) no longer available on WordPress.org for explicit author request! Compatible with WP 2.1+ to 4.9+ and 5.0-beta3 (100.000+ installs 300.000+ downloads 2016-04-13) Please: do not install unauthorized malware cloned forked!


やや古めのプラグインですが、WordPress 5.0 beta3で動作確認が取れているぽぃ感じなのでインストールしてみました。
今のところ特に閲覧に問題は無さそうです。

設定などは無く、インストールして有効化すれば良いようです。
5分間おきに失敗した予約投稿をチェックして最大10個の記事を強制的に公開させるようです。

予約投稿と言うとなんだかインチキしているようにも感じてしまいますが、そのへんは趣味的なものなので・・・。
しばらく使って様子を見てみようと思います。

『Intel Optane Memory 32GB』をページングファイル置き場にしてみた

IMG_7165s.jpg


少し前に某自作パソコンブログで見て気になっていた『Intel Optane Memory』を使ってみました。

メモリーという名前が付いていますが、容量の少ないSSDです。
本来はHDDと組み合わせることで高速化するためのものなのです。

しかし、普通に32GBの高速ストレージとして用意してそこにページングファイルを置いたらそれはそれで便利に使えるのではないかと思いました。
実際、価格.comの書き込みでも仮想メモリとして使ったらイイのでは?という話があったので試してみることにしました。

 link >>  Optane SSDはメモリの代替になる?仮想メモリに使って性能を検証。 | ちもろぐ
 link >>  価格.com – インテル Optane Memory MEMPEK1W016GAXT のクチコミ掲示板



IMG_7166s.jpg

IMG_7176s.jpg


形状は普通のM.2と同じですが、マザーボードの仕様によっては使えるスロットが限られる場合もありそうですので要注意です。
私が使っているASRock H370M Pro4ではCPU側のスロットで使えるようだったのでそちらで使用しています。

取付は特に難しいことは無く、ナナメにスロットに挿してから水平に倒してネジ止めするだけです。
そのまま起動すればWindows上でやけに小さい容量のストレージとして認識されます。

あとはHDDやSSDと同じように1つのドライブとして認識させられます。



20190525125154ss.jpg

20190529191644s.jpg


とりあえずページングファイル用ドライブとして使う前に性能をCrystalDiskMarkで見てみました。
読み込みスピードはSATA SSDの3倍近くありますが、書き込み速度は6割ほどという極端な結果になりました。

また、温度は同じマザーボード上にあるSamsung 860 EVOと比べるとアイドル時で約9~10℃くらい高いです。(室温は26℃くらい。
設置場所がCPUクーラーとグラボに挟まれた狭いところなので熱が籠もりやすいというのもありそうです。

その後、ページングファイルの置き場として設定してみました。
システム管理設定にしましたが、PCを起動してChromeでwebを見ているくらいだと3.5GBくらいになっています。

他にも色々ソフトを起動してみたりしましたが、さほど大きくは増えませんでした。
元々メモリが64GBもあるのでそうは使わないと思いますが・・・。



ページングファイルというと、昔からことあるごとにドライブを変えたりOFFにしたりしていました。
特にメモリが16GBになってからは何度もOFFにしたことがあるのですが、その都度どうも動作が引っかかるような感じで不安定さが見受けられたので元に戻してきました。

十分なメモリがあればページングファイルは必要無いという意見もあるようですが、調べてみるとページングファイルを使うようになっているソフトもあるようです。
そういったものではメモリの容量にかかわらずページングファイルが無いと上手く動作しないことがあるようです。

私が使っているソフトがそうなのかはよくわかりませんが、結局メモリが増えてもページングファイルを使わなくなることはありませんでした。

ページングファイルがどうしても必要というならば、それ自体を高速化してしまえば良いのでは?ということになります。
昔、RAMディスクを作ってそこにページングファイルを置いたりしましたが、私の環境ではRAMディスク自体が動作不安定なところがあった上に貴重なメインメモリを使ってしまうのですぐに使うのをやめてしまいました。

その後、HDDより高速なSSDが出て来たことでそこにページングファイルを置くようにしたのですが、SSDはSSDで書き込み回数が増えるとその分寿命が短くなるようなのでこれまた使うのを躊躇ってしまいます。
そんなところに小容量ながら書き換え耐性が高くて高速なOptane Memoryがページングファイルにピッタリな感じがしたのです。

値段的に言うと普通に500GBくらいのSSDが買えてしまうので、そのSSDにページングファイルを置けば良いという気はしますが・・・。
そこは新PCを組むに当たって新しいガジェットを使いたいというマニアの性というところでしょうか。

今回は32GBのものを買いましたが、16GBもあってそちらは4,000円くらいなのでちょろっと試すにはまぁ良いかなという値段です。

とりあえずはしばらく使って様子を見てみようと思います。
容量に余裕があるようならブラウザなどのキャッシュ置き場にしても良いかもしれません。




Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top