Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

さくらブログメンテナンスのお知らせ

先日、早々と告知してしまって、すっかり忘れていました(ノ∀`)
なんと、今夜でしたwww

今夜2時~朝6時まで、たぶんブログが見られません><

その間は、旧忍者blogのKimagureman! Studioにて懐かしのあの記事などをご堪能下さい^^
あちらは、完全に放置ぷれいですが、、、orz

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

作業日程: 2008年7月8日(火) 02時00分 ~ 06時00分

作業内容: 耐障害性の向上と、障害時における復旧時間の短縮を目的とし
     たDBサーバの増強及びネットワークメンテナンスを実施いたし
     ます。

影響範囲: メンテナンス時間中は「さくらのブログ」の全サービスが停止
     いたします。

補足事項: さくらのレンタルサ-バの「さくらのブログ」以外のサービス
     (メール、Web閲覧等)には影響はありません。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=



(2009/02/08:記事のurlを変更。)

記事紹介 お礼

foo-bar-bazさん
コトブキヤ シャイニング・ウィンド エルウィンのご紹介ありがとうございました^^

スクショ付きでありがとうございます\(^o^)/

>昨日のHappySoda さんのライティング講座を早速取り入れられています。今まで以上に明暗のはっきりした,印象的な写真になりましたな~。

お褒めいただき光栄です><

自分としては、これはスタート地点と考えてますw
最近は、色とか他の事を考えてる事が多くて、構図とかライティングがマンネリ化してる気がしてました。

写真ではなく、動画でご紹介いただけていたのがものすごくわかりやすかったですね^^
でも、ただ見て「なるほど」では自分の技術にプラスにならないですからね~w

早速、マネさせてもらったのですが、とてもとても得るものは多かったですね^^
本来のHappySodaさんの目的のライティングとはちょと違ってしまった気はしますが、、、orz

なんとか撮影状況編まで出せて良かったです(ノ∀`)


TurnScopeさん
コトブキヤ シャイニング・ウィンド エルウィンのご紹介ありがとうございました^^

ご感想ありがとうございますw

> 3の明暗差と光の回り方とか好みです。

ありがとうございますw

スリットの前後に動かすだけでずいぶん変わってきます^^
イイ感じの位置にするのに何度か調整してみましたw

> いつもと照明を変えたそうで、撮影情況のアップが興味しんしんです。

早速出しましたので、よろしければどーぞw(/ω\)


TurnScopeさんでは、100W型を7灯も使われているのですか((((;゚Д゚))))
生活照明としても使われているのでは、変更は難しそうですね~。

詳しくはわかりませんが、回転画像独特のテクニックのようなものがありそうですね^^
ちょと興味深いお話ですね( ̄ー+ ̄)

ぢつは、微動ステージのカタログとか取り寄せて見たりしてたりしちゃったりするんです(/ω\)
まぁ、いつになるやらですが、、、orz

色温度は、2700Kですか!
低っwww

私の使っているキヤノンのカメラには、ホワイトバランス補正というのがあるのですが、
もしそういったものがあれば、少し補正してみてはいかがでしょう?

色温度の設定だけでは補正しきれないことも多いと思うのです。
Photoshopでどのように補正されているかわかりませんが、グレーバランスの補正とかするとイイんじゃないかな~と思ったりしたりしますが、、、

まぁ、私もアレコレ試行錯誤中なので、あんまり大きいことは言えませんが、、、orz



(2009/03/14:記事のurlを変更。)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

エルウィン 撮影

珍しく早い掲載の撮影編ですw
ちなみに、ナリカのをまだ書いてないのですが、、、とりあえず先にこっちを、、、orz

今回は、いつもと違う照明配置でやったことは、先のフィギュア編でも書きました。
そのへんを詳しく書こうかと思います。

使った機材は、、、

クリップライト1台(東芝ネオボールZ 100W型 昼白色)
白レフ板3枚
●黒レフ板2枚
●ミニ白レフ板1枚
ディフューザー2枚

ですw

今回のエルウィンは、5枚ほど掲載しましたが、照明の配置はどれもほぼ同じですw

ちなみに、今回の照明配置は、私の目標としているお一人であるHappySodaさんの照明記事を参考にさせてもらいました^^


[1~4枚目]




全文を読む

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top