Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

「自分のブログを調べてみる」

ども。こんばんは。

台風はなんとか直撃は避けられそうで良かったです><
まぁ、週末は台風関係無くいつものごとく家でマターリしてると思いますが、、、orz

ところで、左側に爆破スイッチを設置したのはお気づきになりましたでしょうか?
面白そうなブログパーツを探していて見つけました。

ボタンを押すと、、、w

記事が面白くないときは、爆破しちゃって下さい>< (オイw
(ジョークアイテムですw)


先日、情報検索しながらアレコレとブログやホームページを見ていたところ、こんなページを見つけました。

サイトチェックが出来るwebページ
「aguse.jp」 http://www.aguse.jp/

ページを開くと、入力欄があるシンプルなページに飛びます。
ここに調べたいアドレスを入れると、調査結果が表示されるようになっています。

これが、結構色々情報が出てきます。

IPアドレス、逆引きホスト名、検出されたウイルス(ワーム、スパイウエア)、サーバの位置情報、ドメイン情報、正引きIPアドレスの管理者情報、ブラックリスト判定結果と。

結構詳細な情報が出て驚きました。
サーバの位置情報などは、地図入りで出ます。

早速、うちのブログを調べてみましたw

私の使っているさくらのサーバーは千葉県佐倉市にあるようです。
さくらだけに佐倉、、、(オイw

ウイルス(ワーム、スパイウエア)は検出されなかったようです。
って、検出されたらシャレになりませんが、、、orz

ブラックリスト判定結果も全部SAFEでしたyp
って、これも問題あったらやう゛ぁいですが、、、(つд・)

でも、ドメイン情報など住所とか名前が出たので、一瞬焦りましたw
中の人の住所とか出てたら、、、((((;゚Д゚))))

まぁ、それは出ませんがw

しかし、サーバーの場所で大体どのへんに住んでいる人かわかっちゃいそうですね。
fc2とかは、海外なのでその心配は少ないですけどね。

最近、妙なコメントやトラックバックが来たりするので、クリックしてページを確認する前にアドレスをここで確認しよーかなと思いましたw
アクセス履歴から逆アクセスしてみたりするときもよくわからないところは、念のために確認しよーかなと思います。

ほきゅうあいてむwww


ども。こんばんは。

ハゲシク手抜きな写真ですが、今日の「ほきゅうあいてむwww」です。
久々の「美少女」フィギュアが届きましたyp( ̄ー ̄)

こういう形で掲載することは無かったのですが、、、
もう、仕事で疲れちゃってまともに何かやる気なっしんぐですorz

チューア以来ですが、やけに久々感が強いですねぇ。
正直、あんまし期待してなかったんですが、、、(ユニゾンをきゃんせるしちゃいましたし(/ω\)

ですが、なかなかどうして、良い出来ですw
今週末は、久々の撮影会が出来そうです\(^o^)/

しかし、、、
このハンマーは、、、、どう見てもス○ルドですが、、、ごhgほ


そして!
ある意味、こっちがメインだったり(/ω\)

「オジーオズボーン トリビュート~ランディ・ローズに捧ぐ」をげっつ(σ’-’)σ
前から欲しかったアルバムですが、何か急に思い立って買ってしまいましたyp

限定盤の紙ジャケ仕様ですw
紙ジャケは出し入れしにくいんであんまし好きじゃないんですが、、、orz

いあ~~~w
イイですyp( *´艸`)ムヒョヒョヒョヒョ

音楽聴いて久々にゾクゾクしましたyp≧∇≦
やぱ、ロックはイイなぁ~( ´ー`)y-~~

キヤノン、、、始まったな。

ども。こんばんは。
同日に続けての雑想ですw

キヤノンのEOS 5D後継機種がいよいよ発表になりましたw

キヤノン EOS 5D MarkII
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/

キヤノン、フルサイズセンサー搭載の「EOS 5D Mark II」 (デジカメwatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/09/17/9238.html

いあ~w 名前が5D MarkIIとは、、、
てっきり7Dになると思ってましたがw

1D系と同様に今後も5Dの名前で行くのでしょうね。

気になるところといえば、キヤノンのデジタル一眼レフ初の動画記録対応というところでしょうか。
ただ、動画ってどうなんでしょうねぇ、、、

そもそも静止画を撮るためのカメラで動画っていうのは何か変な気もします。
もうそろそろおまけで付ける機能もなくなってきたという感じなのでしょうかねぇ。

これは、私はちょと使わない機能ですね~。
むしろ、動画も撮れるyp( ̄ー ̄)vみたいなのは、何か安っぽく感じてしまうのですが、、、orz

あとは、ファインダーは視野率約98%、AF9点+アシスト6点といったところが気になりますね。
視野率は、100%にならなかったものでしょうか、、、

AFの測距点も、このクラスならもうちょと多くても良いような気がしますね。



そして、期待のPowerShot G10も発表されましたw

キヤノン、広角28mmレンズ搭載の「PowerShot G10」 (デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/09/17/9232.html

・・・。

・・・・・・。


カッちょわりいいいいいいいいいいいいいいいい・゚・(つД`)・゚・


いあ~w ずいぶんデザイン変わった感じですが、、、
何?このアンバランスなデザインは、、、orz

上面のデザインはもっと何とかならなかったのでしょうか、、、
さらに、焦点距離が35~210mm相当から、28~140mm相当になってしまいましたorz

せめて180mmくらいまでいけなかったのでしょうか、、、
結構期待していただけにガッカリ砲も威力抜群に炸裂です。

やぱり、現在使用しているサイバーショットT9の後継はキヤノン以外も考えるべきかなぁ~と思いましたw

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top