Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
「今日は、ブログいぢりの日( ´ー`)y-~~」
- 2009-07-19 (日)
- ブログ
3連休の方も、3連休でない方も。
ども。みなさん、こんばんは。
先日からちょこちょこと、サイトの細かな改修作業を行っています。
たぶん、チラホラと変わっているところが目に付くのではないかと思います。
せっかくの3連休なので、撮影でもしようかと思いましたが、イモちゃんとおっ○い姉さんで燃え尽きましたのでwww
ブログ管理人の楽しみであるサイトいぢりをしてました。
あんまり、楽しんでアレコレいぢる人もいないかもしれませんけど、、、
私的には、色々いぢるのが楽しいのですw
今回の主な変更点は、、、
[note]【左メニューの主な変更点】
・プロフィール追加
・タグクラウド追加
・あわせて読みたい追加
・すぺしゃるリンクをリンクページへ移動
・track feed追加
・メールフォームをTOPメニューから移動
【WordPressプラグインの導入】
・Category Order → カテゴリの順番を変えるのに使います。
・Contact Form 7 → メールフォームを忍者ToolsからWordPress管理へ変更。
・Simple Tags → 記事のタグ管理にw
・WP-Note → こんなメモが貼れます。[/note]
こんな感じでしょうか。
あとは、本文の文字サイズを一回り大きくしてみました。
ちょと文字が小さかったかな~と思っていましたのでw
他には、もうすでに使ってますが、 link >> をリンクに付けてみたりwww
プロフィールも今頃やっと付けましたyp(ノ∀`)タハー
サイト説明のページには最初から入れてあったのですが、TOPページにはありませんでした。
あとで、サイト説明のページに『好きな○○』とか書き足してみようかな~と思います( ̄ー ̄)
好きな音楽とか好きなアニメとか。
タグは以前から付けたいと思っていまして、便利なプラグインがあったのでそれを使ってやってみました。
Simple Tagsというプラグインです。
WordPressユーザーの間では、わりと有名なプラグインみたいですね。
日本語化もされているようです。
今回追加したプラグインは、下記サイト様にてご紹介されていたものを導入してみました^^
そんな中、プラグインをいくつか増やしたうちの 『WP TO TOP』 というプラグインがIE6で動作していなかったようです。
右下にTOPへ戻るボタンを付けるプラグインなのですが、先ほど確認したところ、IE6では下にスクロール出来なくなっていました。
現在は、そのプラグインを止めまして、下までスクロール出来るようになっております。
IE6ユーザーの方には、ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
あと、IE6ですと、左メニューの一部の文字が大きく表示されてしまいます><
CSSで文字サイズを指定してみたのですが、ちゃんと表示されないようです。
■参考HP
●WordPressの使い方 SEO初心者のEvoブログ 様
link >> http://www.jweb-seo.com/blog/wordpress/wordpress/
●記事内に用意に「メモ」を実装するWordPressプラグイン・WP-Note かちびと.net 様
link >> http://kachibito.net/wordpress/plugin-wp-note.html
記事紹介 お礼 「ワンダーフェスティバル2009[夏] 準備完了!ヽ(`Д´)ノ」
- 2009-07-18 (土)
- 感想・お礼
●蒼月彩記・新装版 さん
>1年ぶりというのもあって盛り上がりそうですな。
あああああw
1年ぶりなんでしたねぇ、、、orz
混みそうですね、混んじゃいそうですね、混みまくりそうでs。。。><
久しぶりのイベントなので楽しんできたいと思いまっス\(^o^)/
雨降らないといいなぁ~( ´-`)
追伸:
蒼月彩記・新装版さんのリンクを 『玩具ニュース・テキスト』 から 『玩具レビュー』へ移させていただきましたm(_ _)m
よろしくお願いします。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
「Firefox 3.5 と Norton Toolbar とりあえず進展w」
- 2009-07-17 (金)
- パソコン
弱冷房の電車があるなら、強冷房の電車もあってイイと思うのです。
ども。みなさん、こんばんは。
なんか、冷房の効かない電車に乗っちゃうと、損した気分になります、、、orz
さて、先日VerUPした 『Firefox 3.5』 ですが。
大事なノートン先生が動かなくなり、涙目状態でしたが、なんとか進展があったようです。
●Norton Internet Security と Firefox 3.5 の互換性 (シマンテック公式ページ
link >> http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/kb/web_view.jsp?wv_type=public_web&docurl=20090701201226JP
シマンテックのページにNorton ツールバーが Firefox 3.5 をサポートするためのホットフィックスが公開されていました。
これをインストールすると、どうにか復活するようです。
早速、インストールしてみると、、、
Norton Toolbarが、3.5から3.5.1になって、動くようになりましたw
ですが、もう1つのNorton IPSというのが相変わらず動きません。
まぁ、とりあえず、webサイトを見る際に、IDとPWを勝手に入れてくれるようになればイイかな、とw
とにかく、いつも自動で入力してログインしてたので、IDとかPWは全然覚えてないんですよねぇ(ノ∀`)タハー
思い出せないところは、IE8で見たりとかしてました。
IE8の方は、ノートン先生も普通に動いているようです。
Norton IPSもそのうち修正されそうですが、、、
それにしても、LiveUpdateで修正出来ないんでしょうか?
わざわざファイルをDLしないといけないとわ><
このダウンロードのページも、シマンテックのTOPページからどうやって辿り着くんだypって感じですヽ(`Д´)ノ
URLは、ググって見つけました。
なんか、ソフトメーカーのHPって見づらいところが多い気がします。