Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

FFXI 2010.3.23 バージョンアップとワールド統合

20100323214743.jpg

今日は、今までのバージョンアップの中でもひときわ気になるバージョンアップでした。
その理由は、何といっても初めてのワールド統合にあります。

今回も色々な追加や修正がありました。
詳しくは、下記のplayonline公式サイトをご覧いただくのが良いと思います。

 link >>  2010.3.23 バージョンアップ


ワールド統合は、キャラクターの名前変更が伴う可能性があるというのが1番の気がかりでした。
さすがに7年もやってきた名前を変更するのは少々抵抗があります。

ですが、メインキャラは無事に新天地に舞い降りることが出来ました。
ただ、残念ながら倉庫キャラが1人、黄色ネームで表示されていましたので名前を変更しなければいけないようです。

1番お気に入りの倉庫キャラ名でしたので残念です。
とりあえず、今日はログインせずに名前を考えておきたいと思います。



■ 連合軍戦績装備

今回もいつものように色々と装備品が追加されましたが、eLeMeN様の情報を見た感じではまた面倒くさそうなのが多いという印象です。

 link >>  eLeMeN – FF11 – 武器 (eLeMeN様


定期的にイベント参加してやっと手に入れられるものやクエストなどの報酬などが多そうな感じがしますね。
とりあえず今日は、すぐに確認出来る連合軍戦績装備を見てきました。


サンドリア王国軍

20100323212019.jpg

バストゥーク共和国軍

20100323214332s.jpg

ウィンダス連邦軍

20100323212654s.jpg

事前告知のあったカンパニエの隊長が使うWSがそれぞれの武器で使えるようになるようです。
私は、主に王国軍のところでしかやらないので他の2つがどんな感じなのかはわかりませんが、両手棍は召喚士あたりでしか使わなさそうな感じもしますね。

WSばかりに目が行ってしまいますが、命中+20もかなり良い性能ですね。

残念ながら、上位の勲章をもらえない状態なので性能などは確認出来ませんでした。
ですが、新規追加の指輪、マント、首装備はぜひ3つとも揃えたい性能ですね。

特に連邦傭兵団長の護符は、鴉天狗甲懸やバーミリオクロークとあわせるとなかなかすごいことになりそうです。
リゲインというのも珍しい性能です。

今後、リゲイン装備も増えそうな予感がしますね。

また、リバリは、礼服の連合軍戦績版といったところでしょう。
礼服はPCの所属国と礼服の所属国が一致しないと発動しませんが、これも同じような感じなのでしょうか。

こちらは、あまり使い道が無さそうな感じがしました。


と、いうわけで久々のバージョンアップと初のワールド統合でした。
平日はなかなかログインする時間がありませんが、週末にたっぷり楽しんでみようと思います。

記事紹介 お礼

トミカ 14 コマツ 対人地雷除去車 D85MS を買ってみた

よつばとフィギュアさん

ご紹介ありがとうございました。

久々に買ったトミカでしたが、意外な車両が製品化されていて驚きました。
乗用車やスポーツカーもイイですが、ついつい特殊車両に目が行ってしまいますね!

「クリップライト」

studiorzhobbyさん

ご紹介ありがとうございました。

クリップライト用スタンドは、単純な構造のものですがなかなか便利ですよね。
その他色々の機材紹介もとても参考になりました。

うちの記事があまりに適当なのが申し訳ない感じです。

 link >>  [撮影環境・機材]~照明編[1]~ 写真電気工業 RIFA-F(40×40cm)& LPL ホームスタジオバンクセット HL-10KB ほか


撮影用の照明機材など、綺麗な写真でまとめられており、とても参考になりますのでご興味のある方はぜひご覧いただくと良いと思います。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

FFXI 鯖が消える日

20100321185724.jpg

先日の行われた『ヴァナ★フェス2010』で告知された今後のFFXIについてですが、その中にワールドの統合という事項も含まれていました。

 link >>  ヴァナ★フェス2010 ~8周年だョ!全員集合
 link >>  全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(3/23)


私の所属しているワールドも、最近は人が少なくなってしまいまして、休日でも2000人を下回ることが多いです。
人が少なくなると良いことと悪いことがあります。

良いことは、NMなどでライバルが減ったりして狩りやすくなったりといったことがあります。
ただ、現在のいろいろなFFXIのコンテンツからすると、人数がいないと困るものが多かったりします。

やはり、ある程度の人数が常にいるのが望ましい状況かも知れません。
そんな中、私の所属するワールドも3/23(火)のサーバーメンテナンスで統合されることとなりました。


FFXIを始めて7年近くになりますが、ワールドを移籍したことはありません。
あまり話題に上ることが無いワールドでしたが、7年近くもいるとそれなりに望郷の念が沸くモノです。

今日は、ワールド統合前最後の日曜日ということで、消えゆくワールドを惜しんで色々とイベントを企画している人達も見受けられました。
私は相変わらずマイペースに独りで楽しんでいましたが、一抹の寂しさは拭えません。

FFXIの各ワールドで景色が変わるわけではありませんが、ログインしたときに出るワールドの名前が変わってしまうのは残念です。
とはいえ、競売の履歴は無くなり、リンクパールも作り直しになるなど影響はあります。

そういえば、1人LSになって書いた最後のLSメッセが2006年の日付でした。
なんだかんだで、FFXIをやっていた期間の半分は固定LSに所属していなかったんですね。

毎週参加していたリンバスLSも3年くらいの活動期間を経て、昨年夏に解散してしまいました。
現在は、のんびり合成やカンパニエをやっていますが、新しいワールドではどう過ごそうかと考えています。

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top