Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
写真映像関連イベント「CP+ 2010」で気になるもの
- 2010-03-14 (日)
- 撮影機材
2010年3月11日~3月14日に国内最大級の写真映像関連イベント「CP+ 2010」が開催されました。
せっかくなので行ってみようかと思いましたが、先週から続く筋肉痛の影響で今回はレポを見る側にまわることにしました。
link >> CP+2010関連リンク集 (デジカメWatch
● キヤノン
まず最初に気になるのは、愛用しているカメラメーカーの出品ですね。
キヤノンは、これといった目玉商品は無さそうでしたが、EOS Kiss X4などが面白そうですね。
また、望遠レンズを多用される方には、EF 70-200mm F2.8 L IS II USMも気になるところですね。
link >> 【CP+】キヤノンは「EOS Kiss X4」を展示 (デジカメWatch
● ペンタックス645D
そして、かなり気になる中判カメラのペンタックス645Dです。
3~4年前に出たMamiya ZDなどと比べても価格や性能などずいぶん良くなっている感じがします。
現在のキヤノンやニコンの35mmフルサイズ機の1.5倍くらいの価格になりそうですので、デジタル中判カメラとしてはリーズナブルですね。
とはいえ、なかなか個人でポンッと買える価格ではありませんが・・・。
一度は使ってみたいカメラですね。
link >> 【CP+】ペンタックスは「645D」のタッチ&トライを実施 (デジカメWatch
link >> ペンタックス、4,000万画素の中判デジタルカメラ「645D」を正式発表 (デジカメWatch
● ケンコーZeta EXサーキュラーPL
ハクバやエツミの輸入バッグも気になるところですが、ケンコーのPLフィルターがとても気になります。
たまに撮影に使ったりするPLフィルターですが、私の場合、ただでさえ暗めの環境がさらに暗くなってしまうという欠点があります。
従来のサーキュラーPLフィルターより約1EV明るいということで、ちょっと期待したい存在です。
link >> ケンコー、「約1EV明るい」新型PLフィルターなどをCP+に参考出品 (デジカメWatch
link >> B&W Photography – モノクロ写真入門~LVとEV
記事紹介 お礼
- 2010-03-13 (土)
- 感想・お礼
● FTPクライアントソフトをNextFTP4に変更してみる
● Amazon.comでアニメDVD-BOXを探してみる
機能の黒板みたび様
ご紹介いただきましてありがとうございました。
今まで、FTPソフトといっても単に画像やファイルをアップロードするのにしか使っていませんでした。
ですが、NextFTP4はアレコレ色々な機能が付いていて、高機能そうなのが気に入りました。(使いこなせていませんが・・・
海外ではAmazon.comの値段でもまだ高いのですか!
あの値段で高いと言うとは、いったいいくらなら良いのでしょうねぇ。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
香り高い上質な一杯を! プライムコーヒーを買ってみる
- 2010-03-12 (金)
- 雑想

コーヒー好きで毎日飲んでいるのですが、お気に入りのさかもとコーヒーに注文するのを忘れてしまいました。
仕方無いので久々にイトーヨーカドーでコーヒー豆を買ってきました。
『週刊珈琲焙煎』という名前で毎週金曜日に発売するコーヒー豆があったのです。
焙煎日を明記し販売していて、焙煎したての鮮度の良さを売りにしていました。
ただ、正直なところ、そんなには・・・という感じでしたが。
とはいえ、インスタントよりは良いので買いに行ったところ、いつの間にか別な商品に変わっていました。
『Prime Coffee』という名前に変わっていました。
同じように毎週製造しているのが売りのコーヒーのようです。
以前の週刊焙煎珈琲がどこの製造だったかは覚えていないのですが、今回買ったモノはキーコーヒーの製造です。
内容量150gで側面のバルブ(コーヒーから出るガスを放出するところ)からほのかにコーヒーの良い香りがします。
早速飲んでみましたが、確かに昨日製造しただけあって良い風味ですね。
味わいに鮮烈さがあります。
ただ、純粋に味を比べると、やはりさかもとコーヒーの味は一段上な感じがします。
スーパーで一般販売しているものをスペシャルティコーヒーと比べるのは酷かもしれませんが、、、
とはいえ、市販のコーヒー豆としてはかなりイケルと思いました。
内容量は150gで、私的にはちょうど1週間分くらいでしょうか。
少なめですが、鮮度の高いうちに飲み切れる量ですね。
150gで498円というのはちょっと高いかな、という感じはしますがたまには違うコーヒーを飲むのも良いです。
マンデリン、ブレンド、タンザニアと3種類ありましたが、他のも試してみたいですね。
link >> さかもとコーヒー