Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

【原神】Ver.2.8で万葉・クレー・宵宮が復刻!

v2.8gachass.jpg


今日の21時から公式生放送でVer.2.8の速報が出ました。
公式Twitterにて情報が出ています。

 link >>  原神(Genshin)公式(@Genshin_7)さん / Twitter


最も気になるのは前後半に分かれるキャラ祈願でしょう。
果たして誰が来るのか気になっていましたが、前半(万葉・クレー)、後半(宵宮)になるようです。

宵宮は初回で入手して長いこと使っていますが、とても使いやすいキャラだと思います。
武器祈願は発表されていませんが、おそらく飛雷の鳴弦が来るのではないでしょうか。

相方が何になるかわかりませんが、斬山の刃あたりを予想してみます。
弓蔵がなかなか出なくて凸が進まないので欲しいなぁと思いますが・・・。


そして、万葉とクレーの復刻です。
どちらも未所持なのが痛いところですが、これは万葉を取りに行かねばなりませんね。

現在、夜蘭が出てから40連ほどまわしていますのでここでストッピするか悩みどころです。
念願のゴローが2人出ましたが、まだ久岐忍が出てないんですよねぇ・・・。

武器はおそらく蒼古なる自由への誓いと四風原典になるのかなと思います。
四風原典は煙緋用に欲しかったり。

新キャラの鹿野院平蔵は、万葉・クレーの祈願に入るようです。
その他の★4キャラはまだ不明ですが、雲菫ちゃんが来てくれるとイイナァと思います。



v2.8fischlss.jpg


あと気になるのはディルックとフィッシュルの追加衣装でしょう。
ディルックはファデュイぽぃのが気になりますが・・・。

フィッシュルのファンシーな感じの衣装が楽しみです。
イベント報酬でもらえるらしいです。


他に気になるのは金リンゴ群島が復刻するというところでしょうか。
私が原神を始めた時にはもう終わっていたので話に聞くだけでした。

面白かったという意見をよく見かけるのでこちらも楽しみです。

【原神】33個目のLV90武器『天空の巻』が完成!

20220628213233ss.jpg


ここ最近の原神は、ひたすら煙緋の育成をしている毎日です。
初入手からだいぶ経ってから完凸しましたが、育成してみたらすっかりお気に入りになってしまいました。

気になるキャラだったのに螺旋の使用率がびみょーに気になって育成してこなかったのが悔やまれます。
世間の評価よりも自分で使ってみないとなかなかわからないものですね。


キャラ育成とともに武器もチマチマ上げていました。
日課の鉱石掘りは面倒ではありますが、毎日コツコツやっていれば武器のLV上げはわりと余裕があります。

鉱石掘りは、経験値本と違って樹脂が無くても収集出来るのが良いです。

煙緋用の武器として流浪楽章があったのでそれをLV90にしたのですが、バフの効果時間が短くCTが長いのが気になったので天空の巻も強化してみました。
完成して早速使ってみましたが、煙緋を長時間出して攻撃するなら天空の巻の方が良いかなという感じでした。

ただ、流浪楽章は3種類のバフがどれも煙緋に合うのでバフが効いている間のダメージは天空の巻よりだいぶ上ですね。
このへんはしばらく使い比べてみて良い方をメインに使おうと思います。

使わなくなった方は、まだ未育成ですが八重神子あたりで使おうかと思います。


キャラもそうですが、武器もなんだかんだで使ってみると意外と良い物があったりします。
手持ちで最たる物は風鷹剣ですね。

ネットでの評判はびみょーですが、私的にはかなりお気に入りです。
他にもハズレ枠と言われがちな笛の剣などもまだLV80ですが、音符が可愛らしいので七七用武器としてお気に入りだったりします。

キャラも色々使いたくて育成していますが、武器も色々使いたいのでアレコレ強化中です。
常に何かしら強化しているのでだいぶLV90の武器が増えてきて33個になりました。

基本的に1武器1個でやっていますが、西風槍のみ2個作っています。

他に2個作っても良いかなと思うのは・・・龍殺しの英傑譚あたりはもう1個あっても良いかなと思います。
ただ、こちらはバフ効果がメインなのでLV20でも普通に使ってしまっていますが・・・。

LV90武器は、片手剣8個、両手剣4個、槍8個、弓6個、法器7個となりました。
両手剣が少し足りないですが、そろそろ来そうな感じのある万葉用に鉄蜂の刺しを準備しておこうかなと思っています。

★5武器はLV1→90まで約113万モラ、魔鉱約900個必要ですが、★4なら約75万モラと魔鉱約600個ですのでだいぶ必要素材が少ないのが助かります。

天空シリーズはあまり評価が芳しくありませんが、なんだかんだで★5武器なのでそれなりに強いです。
特に弓と片手剣は常用しているくらいには気に入っています。

【原神】Ver.2.7イベント『荒瀧極上盛世豪鼓大祭典』をやってみた

20220614160828ss.jpg


現在開催中の音ゲーイベント『荒瀧極上盛世豪鼓大祭典』をやってみました。
ネットの情報ではゲームパッドだとやりにくいからスマホでやったなどという意見があってビビり気味でやりましたが・・・。

ゲームパッドでもそれなりにいけました。
ハードモードではほぼマスターまでいきませんでしたが、報酬目的のイージーであればパッドでも大丈夫だと思います。



20220619152413ss.jpg

20220619152421ss.jpg

20220619152428ss.jpg

20220619152434ss.jpg

20220619152442ss.jpg

20220619152450ss.jpg

20220619152457ss.jpg


若陀龍王の曲である『山岳は崩れ』だけハードモードでマスターが取れました。
プレイしていてもなんとなくテンポ良く押せた曲でした。

とはいえ、ボタンポチポチしているときは曲など全然耳に入らない状態でしたが・・・。

音ゲーとかどうせうまく出来ないからテキトーにやってイージーの報酬だけもらっておこうと思っていたのですが、やってみると意外と面白かったです。
イベントは2022/07/04 04:59まで開催されているので、マスターを狙ってもう少しやってみようかなと思っています。

景品の太鼓はおそらく使うことは無いと思いますし、おそらく時間が経てば稲妻あたりで販売されるのではないかと思います。

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top