Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

【原神】甘雨でスナイパーごっこが楽しい

20220922011232ss.jpg


相変わらず聖遺物厳選をせずキャラLV上げばかりしている今日この頃です。
現在は、先日入手した甘雨のLV上げをやっています。

紀行が終わってしまい次の紀行が始まるまでの端境期なので経験値本の集まりが悪いのが難です。
ただ、地脈2倍が来たのでここぞとばかりにモラ&経験値本を入手しています。

現在、LV79で天賦は724と順調に育成出来ています。
苦手なゲームパッドでのエイムがどうかなと思ったのですが、1発あたりの威力が高いので使用は思ったほど苦戦していない感じです。

綾華もそうですが、申鶴のバフがめちゃくちゃ効いてます。
★5ながら氷限定のサポーターだけにその威力は素晴らしいですね。

聖遺物も全部攻撃力メインで、opにチャージが付けば十分な感じなのも育成が楽で良いです。
現在は、申鶴・万葉・心海・甘雨のパーティで重撃のプシャが5万くらい出るようになりました。

そんな甘雨ですが、普通に使っても良いのですが遠距離からの狙撃が楽しいです。
モンドのヒルチャールなら1~2回当てれば倒せます。

攻撃が当たってもタゲが切れるほどの距離からでも倒せてしまうのが良いです。

弓キャラは他にも何人か使いましたが、遠距離狙撃で十分なダメージを出せるキャラは初めてです。
やってみると遠くから狙い撃ちするのはなかなか楽しいですね。

同じ弓キャラの宵宮と比べると、連射が楽しい宵宮、遠距離狙撃が楽しい甘雨という感じでしょうか。

高所から攻撃すればヒルチャール王なども楽ちんです。
無凸の天空の翼を使っていますが、それでもかなり強いので、これでアモスを使ったら・・・と思うとニヤニヤしてしまいます。

螺旋や高難易度バトルイベントではちょっと使いこなせそうにありませんが、普段使いにはなかなか楽しめています。

【原神】2022年9月下期の深境螺旋をやってみた

昨日は、Ver.3.1の公式生放送で色々盛り上がっていましたが、珍しく更新されたばかりで螺旋を全部やってみました。
いつもだと9-10層と11-12層と日にちを分けてやるのですが、今回は1日で全部やりました。

なんとなくやってみたという感じなのですが、甘雨を育成するための素材が欲しかったというのもあったりします。



20220917022944s.jpg


相変わらず★36取れない真君ですが、以前と比べてだいぶバトルに余裕が出てきたかなと思います。
固定メンバーで通せないのがアレですが、各キャラともにジワジワ強くなってきているのを実感します。

9-10層は特に問題ありませんでしたが、11層で前半をディオナ・万葉・心海・綾華の凍結パーティでやったところ・・・2間の鳥に攻撃が届かなくてディオナでぺちぺちしたものの全然ダメダメでやり直しました。
3間の迅雷樹は前回同様に宵宮でゴリ押ししましたが、結構ギリギリでした。

11層ですとベネット&雲菫の強力バフのおかげでかなり楽ですね。
少し前から螺旋に本格投入したベネットですが、今頃になってやっと最強の名が実感出来ている感じです。

今回の螺旋では宵宮が何度もHP真っ赤になりましたが、ベネットのおかげで1度も床ペロしないで済みました。



20220804 15-07-29ss.jpg


特に元素チャージを多めに盛っているのが功を奏しているのか、わりと間断なく爆発を回せています。
雲菫もメイン防御を維持しつつサブで元素チャージを盛れるように少しずつ聖遺物を変更しています。

現在170%くらいですが、出来れば防御×3を維持しつつ190~200%くらい欲しいと思っています。

12層は相変わらずグダグダですが、1間から残念スタートです。
後半のファデュイ炎銃に苦戦して★1になってしまいました。

前後逆にすれば良いんですけど、2-3間はこのままの方が良いかなと思ってそのままやりました。
やり直し前提でやるのはアレなので・・・。

2間はなんとか★3が取れました。
3間のマッシュラプトルに炎を使うとオプションが湧くのであまり向かないかもしれませんが、攻撃を吸われないようにすれば特に問題ないような気がします。

3間で★3が取れたら1間をやり直そうかなと思ったのですが、時間的に無理ぽそうだったので終わりにしました。
前半のディオナを申鶴にすればだいぶ火力アップになると思うのですが、12層シールド無しはまだ私にはハードルが高そうです。

今回は螺旋で初めて刻晴を入れませんでした。
メンバーがだいぶ増えたのと聖遺物もそれなりに増えてきたので違うメンバーも使ってみようと思いました。

【原神】Ver.3.1『赤砂の王と三人の巡礼者』公式生放送



今日は、21時から恒例の新バージョンに関する公式生放送がありました。
次期バージョンの3.1に関する情報です。

今回はYoutubeでの放送で字幕付き日本人声優も多数登場したりと、日本人向けに作られた感じでした。
色々と興味深い情報がありましたが、私的に気になったのは・・・。

・イベント限定武器『風信の矛』(槍)
・螺旋第4層3間クリアで『コレイ』
・2倍チャージリセット
・アニメ化
・Ver.3.1キャラPU:前期『セノ』『ウェンティ』『キャンディス』、後期『ニィロウ』『アルベド』
・モンド(?)の新キャラ『ミカ』
・Ver.3.3でカードゲーム『七聖召喚』実装(恒常コンテンツ)


と、いったところでしょうか。

イベント限定武器は、わりと使える物が多かったりするので楽しみです。
おそらくイベント期間中は強化1.5倍とかになると思うので、今から強化用の石を貯めておきたいところです。

螺旋クリア報酬にコレイが入ったのは意外でした。
現在開催中のイベントでも無料で入手出来るのですが、香菱のように常設になるようですね。

課金の2倍チャージがリセットされるのは、ありがたいですね。
私はそれほど高額課金をしていませんので全部使うか分かりませんが、ナヒーダ用に使おうかなと思っています。

意外なようでやっぱり来たかと思ったのは、アニメ化でしょうか。
テレビシリーズか劇場版かそれとも配信か・・・詳細は不明ですが、短いPVが公開されました。

うれしい反面、○○の出番ガーとか、□□の扱いガーとか荒れそうな予感も・・・。

そして、毎回のキャラPUに一喜一憂している身としては、祈願情報は最も知りたい情報の1つです。
『セノ』『ニィロウ』『キャンディス』は公式イラストが出ていたので予想出来ましたが、相方の復刻が『ウェンティ』と『アルベド』のようです。

ウェンティは4月の復刻で綾人を引いて諦めたので今回こそ・・・という感じです。
アルベドもなんだかんだで前回は昨年末でしたので久しぶりですね。

草属性が盛り上がっている今日この頃にどうかと思いますが、ノエルや一斗などの岩パ編成には欲しいですね。
ウェンティは終焉弓かなと思いますが、アルベドの武器祈願は何になるんでしょうか・・・気になります。

また、祈願ではないですが、新キャラとして『ミカ』というキャラが来るようです。
おそらくモンドのキャラかと思いますが、モンドでイベントがあるようなのでそれにちなんでというところかもしれません。

見た感じ・・・おそらく★4かなと思いますが、詳細は不明です。

そして、謎の新コンテンツとしてカードゲームが実装されるようです。
Ver.3.3とのことなので12月になると思います。

限定イベントではなく恒常コンテンツになるようです。
プレーヤー同士の対戦も出来るということです。

PvPと関連する報酬は無く、全てのカードはゲームプレイで獲得出来るようです。
わざわざPvEをメインとするライトでカジュアルなコンテンツと言っているので、PvPが好きでは無い人でも大丈夫かなと思います。

かくれんぼ的なライトな遊びくらいに考えておけば良いのではないかと思います。

このへんの物言いを見ていると、原神運営はPvPに関してはかなり慎重になっていると感じました。
私もガチめなPvPはイヤなので今後も安心してプレイ出来そうです。


結構盛りだくさんの内容でしたが、次の砂漠地帯が楽しみです。

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top