ホーム > タグ > 艦これ

艦これ

【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-5 北の魔女』難易度:甲 ~前半戦~

20170507141855s.jpg



2017春イベントもいよいよ最終海域E-5まで来ました。

最終海域は、イベント初登場であるW戦力ゲージになります。
1本目のゲージを割ると2本目のゲージが発生して真のボスが登場します。

まずは、最初に1本目のゲージを割るためにRマスのボスを攻略します。
そして、北方水姫に対する装甲破砕ギミックがありますので、そちらも解除しながら進めていきます。

海域攻略は、難易度『甲』で行っています。


※2本目のゲージのTマスではイタリア戦艦のドロップが確認されていますが、掘りたい場合は少し注意が必要です。(2017/05/08追記




ボスマス(Tマス)でのイタリア戦艦掘りについて

最終ボスのいるTマスではイタリア戦艦(Littorio、Roma)が全難易度A勝利以上でドロップするようです。
しかし、ゲージ破壊後に掘りを行う場合、ルートが変わってしまいます。

水上、機動ともにF → Hが固定になり、ボスへ行くのに遠回りになるようです。
辿り着くのが厳しくなりますし、燃料・弾薬のペナルティも増えてボス戦での撃破が難しくなります。

これを回避するには以下のような方法があります。


【1】丙でS勝利をしてゲージを割る前に難易度リセットして繰り返す。

利点):
難易度の低い丙で周回出来る。
北方水姫を撃破せずA勝利でゲージを割らなければリセットせずに周回出来る。
下記の編成を使う必要が無い・・・など。

難点):
ボスマスでS勝利をすると3回ごとにリセットしなければならない。
うっかりゲージを割ってしまう危険性がある。
リセット毎に1本目のゲージからやらねばならず、その分の時間と資材が必要。
掘り後に難易度を甲へ変更するとギミックがリセットされる・・・など。



【2】甲乙丙の各難易度ともA勝利以上でドロップするため、北方水姫を撃破しないようにして海域クリアしたい難易度で2本目のルートを周回する。

利点):
ドロップした後にすぐ海域突破出来る。
下記の編成を使う必要が無い・・・など。

難点):
うっかりゲージを割ってしまう危険性がある。
S勝利よりドロップ率が低くなる可能性がある・・・など。



【3】ゲージ破壊後も特定の編成で遠回りせずにボスへ。

※ルート:AEHIKOT
※編成:機動部隊で空母2隻以下、雷巡3隻、第一に史実艦を入れるとさらに軽空母を追加出来る。

第一:長門改、足柄改二、那智改二、翔鶴改二甲、瑞鶴改二甲、隼鷹改二
第二:阿武隈改二、北上改二、大井改二、木曾改二、霞改二乙、Верный
以上の編成で最短ルート確認。
(※長門改、足柄改二をガングート、扶桑改二に変えると北へ逸れた。戦艦2は不可?もしくは史実艦2で戦艦または軽空母1を追加可?

利点):
海域突破後なので攻略を気にせず掘りが出来る。
ガングート(特効あり)が使える・・・など。

難点):
編成に雷巡3隻が必要。
機動部隊でありながら空母が2隻までしか使えない。(※足柄&那智を入れれば軽空母の追加が可能であることは確認。
道中に戦艦棲姫マスとうずしおがある・・・など。




イタリア戦艦を掘る場合は、以上のようなことを考えて海域攻略を行う必要があります。
特に甲攻略を目指しているのに丙で割ってしまうという事故は気をつけたいところです。




出撃ルート

A(能動分岐)- D – G – L(航空戦)- M – R(ボス)

【陣形】D,G,M,R:第四警戒航行序列(戦闘隊形)、L:第三警戒航行序列(輪形陣)

※空母機動部隊。
※基地航空隊3部隊使用。空襲あり。
※道中・決戦支援ともにあり。(キラ付けは旗艦のみ。
※連合艦隊は全艦キラ付けあり。


まずは最初のゲージ破壊のために左下のボスマスを目指す。
難易度丙の場合は史実艦(5隻以上?)を編成するとL → Rと進むようだが、乙以上はL → M固定の模様。

【史実艦】那智・足柄・多摩・木曾・阿武隈・曙・潮・霞・不知火・Верный(響、響改は不可

ルート固定は出来ないが、史実艦にはボス編成に特効がある模様。(火力補正1.2倍、Верныйのみ1.5倍らしい。
道中は甲の最終海域だけあってどのマスも強敵揃いだが、特にボス手前のMマスにいる空母棲姫がやっかい。




装甲破砕ギミック

最終ボスである北方水姫のイラストが変わったり、母港へ戻った際のSE音は確認出来ますのでギミックがあるのは確実です。
しかし、解除条件が今のところ各攻略サイトでも情報がまちまちだったりして今ひとつハッキリしません。


wikiの情報によると『C,D,ES勝利をして防空で損害無し』を達成すると解除になるようです。
※航空戦マスではノーダメージで通過。


私の場合は、1本目のゲージを『E,D,G,L,M』でS勝利と防空損害無しを4回達成したあとに割り、Tマスが出現した後に『B,F,N』でS勝利をしてTマスへ行ったところイラストは変わらず。
その後、『C』でS勝利をしてそのままCマスで撤退して母港に戻ったときにSE音が鳴りました。

H,I,K,Q,Sには行っておらず、OではS勝利していません。
CマスS勝利後にSE音があったのでCマスは確実だと思いますが、1本目のゲージ破壊後だったので破壊前でもOKなのかどうかは不明です。

いずれ詳細な情報は出てくると思いますが、まずはどこでS勝利をしたかメモを取りながらやるのが良いと思います。
北方水姫はなかなかの強敵なので面倒でもギミック解除はやった方が良いと思います。

Rマスの編成にも効果があるらしいですが、Rマスは解除前にクリアしたので未確認です。

解除出来たかどうかは、北方水姫のイラストの変化と母港に戻った時のSE音で確認出来ます。
なお、難易度をリセットするとギミック解除も消えてしまうようです。


20170507163807s.jpg

20170507170938s.jpg
解除に成功すると白いオーラが消え、目の色が変わる。


20170507191735s.jpg
壊はセリフが変わる。↓ギミック解除前。
『フッ・・・ソレデカッタツモリカ・・・ッ!
・・・ショウシッ!』



艦隊編成

※E-5は札の有無や艦種に関係なく全艦出撃可能。


第一艦隊

20170507145125s.jpg
戦艦×2、装甲空母×1、正規空母×1


空母機動部隊での編成。

空母4隻は出し惜しみ無しの主力艦。
艦爆特効があるらしいので2艦に爆戦を装備。

大鳳が戦艦棲姫にクリティカル257ダメージを出したが、艦爆特効かどうかは不明。
全体的にあまり効果は感じなかった。

上記編成と装備で制空値550くらい。
L,Mマスのみ航空優勢で他は制空権確保。

攻撃機の損害がかなり多かったのでもう少し艦戦を増やしてもいいかもしれない。

戦艦には出番が少なかった低速艦の長門&陸奥をE-3に続いて採用。
頼もしい活躍をしてくれた。




第二艦隊

20170507145153s.jpg
軽巡×1、高速戦艦×1、駆逐×1、雷巡×1、重巡×1


第二艦隊は史実艦を中心に編成。
ボス戦では特に特効は感じなかった。

高速戦艦を入れてみたが、重巡でもよかったかも。
秋月型は夜戦火力が低いためボス戦で気になるが、敵空母を棒立ちにさせることもあったりして道中は安定する感じがする。

ヴェールヌイにも対空カットイン装備をしているが、思ったよりも初月のカットインが多かった。

今回初めて嫁艦の阿武隈に魚雷カットインをやらせてみた。
運42だが、旗艦だったおかげか5回の夜戦で5回ともカットインが発動して驚いた。

那智には夜戦用の照明弾と夜偵を装備。
夜戦は1回しか無かったのであまり役に立たなかった。

1本目のゲージは史実艦にこだわる必要はないかもしれない。




支援艦隊

道中支援

20170507145218s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


決戦支援

20170507145239s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


支援は、道中・決戦ともに全戦あり。

最初から戦艦ありの重編成。
いつものクセで軽空母を使ったが、ここは正規空母を使ったガチ支援でも良いくらい。




基地航空隊

第一基地航空隊

20170507124419s.jpg
陸軍戦闘機×2、陸上攻撃機×2

第二基地航空隊

20170507124430s.jpg
カタリナ飛行艇×1、陸上攻撃機×1、艦上爆撃機×2

第三基地航空隊

20170506145303s.jpg
彩雲×1、局地戦闘機×1、陸軍戦闘機×2


ボスマスまでは半径6が必要。

第一と第二はボスマス集中。
第三は防空。

今イベントの報酬である隼を使ってみた。
陸軍戦闘機は艦上戦闘機よりも制空値が高いものが多い。

ボスで艦爆の特効があるらしいということでE-4報酬の爆装隼と艦爆を使ってみたが、あまり効果があったようには思えなかった。
むしろ、陸攻の方が戦艦棲姫に効果があるようなので普通にそちらを使った方が良いかもしれない。

防空は、上記編成の1部隊のみで損害無しを獲得出来た。




攻略結果

A(能動分岐)- D – G – L(航空戦)- M – R(ボス)


  1. ボス夜戦S 漣
  2. ボス昼戦S 夕立
  3. ボス昼戦S なし

全3周で装甲破砕ギミック解除前にクリア。

道中ではこれといった損害も無く、ボス戦でもわりと安定してS勝利が出来た。
W戦力ゲージとはいってもこちらは前哨戦という感じ。

途中の空母棲姫もさほど脅威にならなかった。
このへんは全艦キラ付きというのも大きいと思われる。

ボス戦での史実艦の特効は特に感じることは無かった。
ここで苦戦するようだと後半戦はかなり厳しくなりそう。




後記

E-5前半のRボスマスを攻略してみました。
前半戦の容易さとは一転して後半戦はなかなか厳しい戦いになります。

後半戦は、水上打撃部隊・空母機動部隊のどちらでも攻略可能ですので、自艦隊の戦力に合わせて判断するのが良いと思います。
最終戦だけあって時間もかかりますので余裕を持って挑戦したいところです。


以下、後半戦に続く。

【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-4 迎撃!士魂の護り』難易度:丙掘り + 甲攻略

20170506143920s.jpg



2017春イベント攻略もいよいよ後段作戦に入りました。
前段作戦に引き続き甲攻略を目指します。

E-4では新規実装艦の『択捉』がボスマスでドロップするため、甲攻略の前に『丙』で様子を見つつ掘りをしてみました。
その後、編成や装備の調整をしつつ『甲』にて海域攻略をしました。

今回の攻略難易度は『甲』になります。




出撃ルート

A – B(航空戦)- C – E(航空戦)- H – I(ボス)

【陣形】A,C,H,I:単縦陣、B,E:輪形陣

丙掘り:支援なし、基地航空隊1部隊のみ使用、空襲なし?。
甲攻略:道中支援あり、最終のみ決戦支援あり、基地航空隊3部隊使用、空襲あり。


出撃ルートは、潜水艦を1隻編成すると左回りの弱めの敵編成ルートになる。
潜水艦を含めないで左ルートを通る場合は、航巡・重巡・軽巡・駆逐艦などの軽い編成になってしまう。

右ルートは道中の敵艦が強力なので左回りで行きたいところ。(右ルートに何かあるかどうかは不明。
だだし、左ルートは敵艦のほとんどが対潜攻撃してくる点に注意




ボスマス丙掘り

まずは、甲攻略の前に丙でボスマスの掘りをして『択捉』を狙う。


丙掘り艦隊編成

20170506120031s.jpg
航巡×2、正規空母×3、潜水艦×1


潜水艦を含めた航巡と空母の編成。(戦艦は出撃不可。

ボスが陸上型のため、航巡には夜戦連撃用の主砲×2、WG42、三式弾を装備。
昼戦ではクリティカルでも6~70くらいのダメージだったりするので夜戦が勝負。

空母には艦戦と艦攻、T字不利回避の彩雲。
上記装備で概ね制空権確保。

航巡1を空母に変えると道中・ボスともに安定するが、ボスの『北端上陸姫』を夜戦で攻撃出来るのが1艦になってしまうので一長一短。



20170506113015s.jpg


潜水艦はとにかくダメージをもらわずに進みたいのでタービンと缶、潜水艦用電探で回避アップ。
さらに補強増設に応急修理要員を配置。

基地航空隊は、陸攻×4をボスマス集中。
ただ、1部隊でも過剰気味なので道中に割り振った方が良いかもしれない。



掘り結果

  1. ボス夜戦S 天龍
  2. ボス昼戦S 夕張
  3. ボス昼戦S 択捉

20170506115746s.jpg


まさかの3周でドロップ。
ここでハマらずにドロップしたのは大変ありがたいところ。

これで春イベントで実装された新艦の掘りは終了。
残すはE-5報酬のガングートのみに。




甲攻略

続けて難易度を甲に変えて海域攻略を開始。

艦隊編成

20170506144111s.jpg
1~4周:航巡×2、装甲空母×3、潜水艦×1
5周~:航巡×1、正規空母×1、装甲空母×3、潜水艦×1


丙掘り時から正規空母を装甲空母に変えて再編成。
1~4周目までは航巡×2、装甲空母×3、潜水艦×1だが、大破撤退が続いたため5周目以降はゲージ破壊まで航巡×1、正規空母×1、装甲空母×3、潜水艦×1。

夜戦で北端上陸姫を攻撃出来るのが1艦のみのお祈りになってしまうが、空母×4の方が道中・ボスともに安定する感じ。
航巡1で中破すると危険であり、運要素が高くなる。

とはいえ、道中の安定化を優先したため、航巡1編成に落ち着いた。

航巡の装備は、夜戦で北端上陸姫に連撃でトドメを刺すための主砲×2、WG42、三式弾。
夜戦装備の余裕が無いのが残念だが、運良く安定して1艦でトドメを刺してくれた。

空母には艦戦、艦攻、T字不利回避の彩雲。
艦爆を積むと北端上陸姫に攻撃しなくなるので随伴艦を狙わせたいときには一考の余地あり。

翔鶴には熟練艦載機搭乗員を装備して最初に攻撃出来るように調整。

潜水艦にはタービン+缶と潜水艦用電探で回避アップ、補強増設に応急修理要員。
さらに出来ればキラ付けをしておきたいところ。

上記編成と装備(制空値340くらい)だとEの航空戦マスで強い編成を引いた際に航空優勢になる以外は制空権確保。

九七式艦攻(友永隊)に特効があるらしいという情報もあったが、これだけ装備しても特にダメージアップの感じは無かった。
基地航空隊で使うと効果があるのかもしれない。




支援艦隊

道中支援

20170506144141s.jpg
戦艦×2、軽空母×2、駆逐×2

決戦支援

20170506144203s.jpg
戦艦×2、軽空母×2、駆逐×2
※最終編成時のみ使用。


道中支援は最初から最後まで、決戦支援は最終編成時のみ使用。

道中はほとんどの敵艦が潜水艦を狙ってくるため、開幕でどれくらい減らせるかがとても重要。
そのため、道中支援は戦艦を含めた重めの編成を使用。

逆にボスは基地航空隊と本隊の航空攻撃で十分なので、編成に戦艦が加わる最終編成時以外は未使用。




基地航空隊

第一基地航空隊

20170506133132s.jpg
三式戦 飛燕×1、一式陸攻×1、九六式陸攻×2


第二基地航空隊

20170506133139s.jpg
一式陸攻 二二型甲×1、一式陸攻×3


第三基地航空隊

20170506145303s.jpg
彩雲×1、雷電×1、飛燕一型丁×1、三式戦 飛燕×1



ボスマスまでは半径1なので局戦など全ての航空機で到達可能。
なので、戦闘機を使う場合はなるべく制空値が高い機を使いたいところ。

難易度甲では、空襲があるので第三基地航空隊を防空に。
彩雲を入れることによって対空アップ。

第一と第二はそれぞれボスマス集中。
道中が安定しない場合は1部隊を分散して、決戦支援を入れるのも良いかも。

ボスの随伴艦は弱いので基地航空隊を道中へ割り振った方が安定するかもしれない。




攻略結果

A – B(航空戦)- C – E(航空戦)- H – I(ボス)


  1. ボス夜戦A 阿武隈 (前衛1残り、北端上陸姫撃破、ダメコン発動、支援出し忘れ
  2. ボス夜戦S 阿武隈
  3. H大破撤退
  4. H大破撤退
  5. ボス昼戦S 占守、H:S勝利まるゆ
  6. ボス夜戦S 阿武隈
  7. ボス夜戦SS 夕張

※SS=完全勝利S、S=S勝利、A=A勝利


全7周でクリア。


Hマスの戦艦は無印タ級だが単縦陣で普通に大破させられるため要注意。
Cマスは輪形陣の上に全艦対潜攻撃あり、なおかつ軽空母は先制対潜攻撃までしてくるという潜水艦編成での鬼門。

そんなわけで4周までは航巡×2だったが、撃ち漏らしが気になったので5周目からは航巡1にして空母4隻編成に。

さらに弾着出来ない航巡より先に攻撃するために空母に熟練艦載機搭乗員を装備。
これが意外と大きかった。

空母4隻編成だと制空値はかなり余裕があるので、ギリギリまで攻撃機を積みたいところ。
なお、艦爆を装備するとボスの北端上陸姫に攻撃しなくなるので、随伴艦が残る場合は1~2隻に装備して調整するのもあり。


道中の航空戦マス以外は全マスで対潜攻撃艦がいるので、潜水艦をいかに守るかがポイント。
回避を上げる、応急修理要員(通称ダメコン)を使う、開幕でなるべく撃沈する、などなど十分な対策が必要。

特にダメコンがあると突破率が上がる。

Cマスで大破してもHマスは単縦陣で意外とダメージを受けないので進んでみるのも手。
ただし、ボスマスでは攻撃が集中すると確実に轟沈するので、大破進撃を考えている場合はダメコンの有無を出撃前に過剰すぎるほどに確認したいところ。

※大破進撃は、少しでも不安に思った場合はすぐに撤退しよう。※



20170506143635s.jpg
最終編成は、まさかの完全勝利。


そして、攻略中にまさかの2隻目の『占守』がドロップ。(占守のみ?
イベントでの新規実装艦が2隻出るというのは珍しいが、改造すると新しい爆雷を持ってきてくれるのでうれしいところ。

また、ボス手前のHマスでは『まるゆ』(甲限定?)と『秋月』(乙以上?)が出るらしいので、大破したら夜戦までやってS勝利を狙いたいところ。


20170506144655s.jpg

20170506135311s.jpg



後記

春イベントもいよいよ後段作戦のE-4へ突入しました。
ここまで甲で突破してきたのでE-4も甲で挑戦してみましたが、潜水艦編成が思いのほか楽だったので無事にクリアすることが出来ました。

この編成を発見した先行プレーヤーの方々には大いに感謝したいところです。
潜水艦を使わない軽量編成ではこの試行回数でクリア出来なかったと思いますのでありがたいです。

ただ、この海域では潜水艦は非常に大破しやすいので細心の注意が必要です。
今回は1周目にダメコン発動しました。

ダメコン発動は、3-2 ケ号任務の長波、5-3 Zara due任務の夕立に続いて3回目ですが、何度見ても心臓に悪いムービーです。


甲攻略の前に丙で掘りをやってみましたが、3周ほどでドロップしたのは助かりました。
攻略前の掘りでハマるかどうかでその後の予定が大きく変わってしまうのでホントにドキドキです。

無事に『択捉』を入手出来たことによって、新規実装艦の残りはE-5報酬の『ガングート』のみになりました。
こちらはクリア報酬なので気が楽です。


そして、クリアのたびにうれしい報酬はここでも豪華です。
E-4甲報酬は『爆装一式戦 隼III型改(55戦隊)、補強増設、熟練搭乗員』と全難易度共通の『勲章、試製甲板カタパルト』です。

熟練搭乗員は余っている提督も多いようですが、勲章と補強増設はいくらでも欲しいのでうれしいところです。
カタパルトはE-4をクリアすれば丙でももらえます。

翔鶴&瑞鶴にも使えますが、ここは春日丸を改造するためにとっておくのが無難だと思います。
入手手段が非常に限られているものなので使用する際は注意したいところです。

そして、E-4報酬の目玉である新規実装の隼も入手出来ました。
爆装ということで、爆戦と同じような扱いのものかと思われます。

使い方などは今後の情報待ちですね。


20170506143830s.jpg

20170506143909s.jpg


これで春イベント全5海域のうち4海域が終わりました。
次はいよいよ最終E-5になります。

W戦力ゲージがイタリア艦掘りにどう影響するか気になるところです。
どうやって掘るか十分検討してから挑みたいところですが、ここまで甲で来たので出来れば初の甲勲章を狙いたいところです。



20170506143924s.jpg

20170506143935s.jpg

【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-3 艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!』難易度:甲 攻略 ~その2 戦力ゲージ編~

20170505152259s.jpg



2017春イベントも前段作戦E-3後半の戦力ゲージまで来ました。
前半の駆逐メインの輸送ゲージとは打って変わって戦艦を多数編成出来るようになります。

ボスの装甲破砕ギミックもありますが、簡単に出来るのでやっておいた方が良いでしょう。
攻略は難易度『甲』で行っています。




ボスの装甲破砕ギミック

20170505150813s.jpg


戦力ゲージボスの護衛棲姫には、装甲破砕ギミックがある。

現時点で解除条件がイマイチ不確定だが、R,PマスでのS勝利が最低限必要な模様。
それ以外に、輸送側のK,Q,VでのS勝利も必要とする情報もあり。

私の場合は、輸送ゲージ攻略中にK,Q,VでS勝利して、その後R,PでS勝利したところ解除出来た。
R,Pのみで解除出来ない場合は他の3箇所もやってみる必要がある。

解除に成功すると護衛棲姫のイラストとセリフが変化する。
そして、いつも通りに母港へ戻った際にSE音が鳴る。


20170505152320s.jpg
イラストとセリフが変化。


Pマスは重巡ネ級eliteが混ざった水雷戦隊なのでS勝利は楽だが、Rマスでは潜水艦が混ざるので対潜装備が必要。
編成上、第二艦隊には軽巡と駆逐がいるはずなので対潜装備を積んで行く。

阿武隈と大井にそれぞれ対潜装備を持たせて、陣形を『第二警戒航行序列』でやってみた。
先に攻撃した大井の装備では撃沈出来なかったため、対潜装備は念のため2隻に持たせた方がよさげ。


20170505151611s.jpg

20170505151616s.jpg


RでS勝利してボスへ行ってもイラストは変わらず、続けてPでS勝利してボスへ行くとイラストが変化。
その後、母港へ戻るとSE音あり。

イラストが変化してもいったん母港へ戻るまで効果が出ていない可能性あり。




出撃ルート

J(戦闘無し)- K(能動分岐)- P – T – W(ボス)

【陣形】全て第四警戒航行序列
※道中・決戦支援あり。
※基地航空隊2部隊使用。空襲無し。

Rマスは戦艦2+潜水艦とやっかいなので水雷戦隊のPマスが楽。




艦隊編成

※水上打撃部隊でないとボスマスへの到達が出来ない模様。


第一艦隊

20170505160713s.jpg
戦艦×3、航巡×1、軽空母×2


ルート固定に速力は関係無いのでイベントで出番が少なかった低速艦を中心に編成。

戦艦には長門、陸奥、Warspiteを編成。
水上打撃部隊では命中率が下がるので各艦ともに使えるフィット砲が多いのもうれしいところ。

E-4では戦艦使用不可、E-5は札関係無しなのでここで大和型やIowaなどを全力投入するのもあり。
戦艦の装備は主主徹偵のお馴染み装備。

航巡には主砲と制空補助の水戦を装備。
軽空母2隻にはそれぞれ艦攻1と艦戦4を装備。

少しでも制空値を稼ぐために52型熟練ではなく烈風を使用。

ボスの制空値が非常に高いが、基地航空隊の1部隊を二式大艇+艦戦にして送れば軽空母を艦戦キャリアにしなくても航空優勢可能。
上記装備で航巡から水戦を1つ外すと優勢が取れるかどうかギリギリな感じ。

足りない場合は、航巡に水戦をさらに増やしてもよさげ。
軽空母に艦攻を積めたことによって2隻とも攻撃に参加出来るのは大きい。




第二艦隊

20170505160739s.jpg
軽巡×1、駆逐×2、雷巡×1、重巡×2


第二艦隊には札を増やさないために輸送ゲージで参加した艦をメインに編成。

阿武隈、大井には夜戦連撃用に主砲×2と甲標的。
叢雲、暁は防空艦仕様。

妙高、羽黒には夜戦用に夜偵と照明弾。
照明弾の発動率を上げるために2隻に装備。

照明弾1、探照灯1でも良いかもしれない。




支援艦隊


道中支援

20170505160805s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


決戦支援

20170505160823s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2(戦艦は最終編成時のみ



本隊が強力なので道中・決戦ともに無くても良いくらい。
ただ、ボス最終編成の前衛に駆逐古姫が混ざるので最終の決選支援は出した方がよさげ。

そのため、道中支援は駆逐と軽空母の軽めの編成。
決戦支援も最終編成時以外は戦艦抜きの4隻編成。

どちらの支援も旗艦のみキラ付き。




基地航空隊


第一基地航空隊

20170505151848s.jpg
二式大艇×1、零式艦戦52型(熟練)×3


第二基地航空隊

20170505151857s.jpg
一式陸攻 二二型甲×1、一式陸攻×3



ボスマスまでは半径8が必要。
陸攻は全てそのまま飛ばせる。

『二式大艇』は半径5以上、『カタリナ飛行艇』は半径6以上の航空機をボスマスまで飛ばせる。
零戦・隼なら全てOK、烈風・F6F-3・瑞雲は二式大艇のみOK、その他戦闘機は不可。

上記2つとも無い場合は『試製景雲』または『彩雲』を使えば半径7以上で可能。
この場合は、零戦21型と隼III型甲(54 or 64戦隊)のみOK。


今回は、本隊の軽空母に艦攻を積むために基地航空隊である程度制空値を稼ぐ編成にした。
第一航空隊を零戦52型(熟練)×3にして制空値を稼いでみた。

零戦52型(熟練)より対空値が高い烈風の方が良かったが、隼の方がさらに強いかも?
隼は入手したばかりで熟練度を付けていないため未使用。

第二航空隊は陸攻で敵艦を攻撃。
陸攻の熟練度が増減しやすいので本隊との合計制空値は700~710くらいだと思われる。

これでボス編成で航空優勢だった。




攻略結果

J(戦闘無し)- K(能動分岐)- P – T – W(ボス)


  1. ボス夜戦S 加賀 支援無し
  2. ボス夜戦S 朝雲 道中・決戦支援有り
  3. ボス夜戦S 祥鳳 道中・決戦支援有り
  4. ボス夜戦A 阿賀野 道中・決戦支援有り


全4周でクリア。
1周目は支援を出し忘れ。

昼戦でのS勝利は難しいが、夜戦までやればボスの撃破はわりと楽。
夜戦4回はいずれも4番艦までで終了。

装甲破砕ギミックの必要は無いかも知れないが、簡単なのでいちおうやっておいた方がよさげ。

軽空母2隻を艦戦キャリアにしてしまうと何も出来なくなってしまうので、道中も考えると他で調整して出来るだけ艦攻を積みたいところ。
航巡は水戦キャリアにしても砲撃は出来るので航巡で調整するのも良いかもしれない。

戦艦3隻の弾着はすさまじく、後衛部隊も1隻ずつ一撃で撃破していった。
夜戦でもギミック解除のおかげか、危なげなく護衛棲姫を撃破出来た。

しかし、最終戦で絶対S取らせないウーマンの駆逐古姫をあと一歩撃破出来ずA勝利になってしまった。


20170505160130s.jpg
ゲージ破壊時。阿武隈の連撃で終了。



後記

2017春イベント前段作戦の最終海域E-3も甲でクリアすることが出来ました。
イベントで初の前段全て甲クリアです。

掘りで丙をやってみるとずいぶん難易度が違うことに気づきます。
いままでイベントでは丙ばかりでしたが、自艦隊もずいぶん強くなったものだと感慨深いです。

E-3は輸送ゲージ出現ギミック、輸送ゲージ、戦力ゲージと3段階になっていて結構時間がかかりました。
事前に輸送ゲージを丙掘りして新規実装艦2隻をゲットしておきましたが、甲掘りでも良かったかなと思います。

輸送ゲージは道中大破が厳しいですが、戦力ゲージは大火力に物を言わせてストレートクリア出来ました。
あっさり終わってしまいましたが、戦艦の大火力を満喫出来て良かったです。


そして、楽しみなのが海域突破報酬です。
甲は色々もらえてニヤニヤが止まりません。

E-3甲の報酬は『特大発動艇+戦車第11連隊、一式戦 隼III型甲(54戦隊)、改修資材x7、勲章×1』と、各難易度共通の軽空母『春日丸』です。

特大発動艇は新規装備、隼は3月のランカー報酬と同じものです。
ネジと勲章はいくらあっても困らないので地味にうれしいところですね。

特大発動艇は今のところ遠征の資材アップ効果が無いのが残念です。(設定ミスの可能性も?

隼は今後基地航空隊で活躍してくれそうですので早めに熟練度を上げておこうと思います。
零戦52型よりも配置コストやボーキ消費が少ないのがうれしいところです。

そして、新規実装艦の軽空母『春日丸』です。
改造すると大鷹になり、さらに大鷹改、大鷹改二となり、大鷹改二では改装設計図と試製甲板カタパルトが必要になるようです。

また設計図か・・・と、いう感じですが、カタパルトはE-4で全難易度対象の報酬なので、E-3で春日丸をゲットしたらE-4もクリアしておきたいところです。


20170505160302s.jpg

20170505160330s.jpg

20170505160352s.jpg


ここまで甲作戦で来た以上、残る後段作戦も甲で突破したいところです。
E-4では新規実装艦『択捉』のドロップがあるようなのでまずは丙掘りをしようと思います。

そして、最終E-5海域に掘り本命のイタリア戦艦が待っています。


20170505160420s.jpg

20170505160430s.jpg

Home > タグ > 艦これ

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top