Home > Archives > 2016-06

2016-06

『ミツトヨ 530シリーズ M型標準ノギス』を買ってみた

IMG_3324s.jpg


普段、それほど使用頻度は高くありませんが、サイズを測るのに便利なノギスを使っています。
仕事用途では無くあくまで趣味用途での使用ですが、近くに1つあると便利だったりします。

今使っているのは確か学生時代に購入したシンワ測定のもので、アナログ時計のようなダイヤルが付いたものでした。
当時はダイヤルが使いやすそうと思って買ったのですが、これが結構頻繁にズレてくる上にダイヤルの風防に傷がついてしまい読みにくくなってしまいました。

それほど使わないのでまぁいいかと思っていたのですが、最近使ったときに数値の見づらさが気になったので新しいものを買おうと思いました。
どうせ買うならデジタル式の良いやつにしようと思ったのですが、意外と値段が高かったのでどうしようか悩んだ末に初心に返ってシンプルなメモリのみのノギスにすることにしました。

買ったのは程よく150mmまで計測できるN15 530-101です。

デジタルの方が直接数値が読めるので見やすいですが、なんとなく昔からあるシンプルなノギスの方がプロっぽぃ気がしたのでこちらにしました。
まぁ、実際にプロっぽぃかは別として、シンプルなノギスの方が価格も安価で信頼性や耐久性も高いのでにこちらにしようと思いました。

こういう測定器具はわりとシンワ測定のものを使うのですが、今回はちょっと背伸びをしてミツトヨのノギスにしてみました。


IMG_3320s.jpg

ネットで見たときにはブリスター入りだったのですが、届いたモノは箱に入っていました。
どちらでも良いですが、箱入りの方がプロ用という感じがして良いですね。

デザインもシンプルでホームセンターレベルのものとは違う感じが漂ってきます。


IMG_3322s.jpg

ケースはビニール製で本体を見る前にちょっとガッカリな感じです。
それと、少々わかりづらい説明書と説明書の一角に保証書が付いています。

あくまで本体のノギスが全てで、あとはおまけ程度という感じなのかも知れません。


IMG_3324s.jpg

ケースの中には透明な袋に入ったノギスがありました。
防錆用(?)の油が付いていてメモリがまだら模様になっていましたが、拭けば綺麗になります。


いざ本体のノギスを見てみると、ウットリするような美しさがあります。
メモリの数字も驚くほど綺麗で読みやすいです。

実物を見るまでは、安価なものよりちょっと綺麗に見えるくらいだろうと思っていたのですが、さすがミツトヨという感じです。
冗談抜きに飾っておきたいくらいの美しさです。

正直なところ、同じ値段を出せばシンワのデジタルノギスが買えてしまうので悩んだのですが、おそらくそちらを買っていたらこの感動は味わえなかったと思います。

早速、近くにあるテキトーなものを測ってみましたが、スライドのがたつきなど微塵もなく、副尺と主尺の目盛りが一致するところも判読しやすいです。
初めてノギスを使ったときに上手く読めなくて苦労したことを思い出しました。

ただ、残念なのは同梱のケースのチープさです。
昔ならこれくらいのレベルのものなら立派な革製ケースとか付いていそうな気がするんですけどねぇ・・・。

おそらく使っているとすぐに口のところから切れてしまいそうです。
むき出しで保管するのはまずいので早めに代替のケースを探そうと思います。

そんな、本体と関係ない不満はありましたが、買って良かったと思いました。
使うのがもったいないくらいですが、今後はこれをメインにニヤニヤしながら測ろうと思います。

【艦これ】大型建造第三弾、『大鳳』をげっと!

20160622160114s.jpg

先日、待望のBismarckをげっとしたのですが、いまだにレベル上げは手つかず状態です。
とりあえず今やっている演習の戦艦上げが終わったら次にやろうかなと思っています。

今のところイベントやEO海域(3-5まで)でも基本的に金剛型で済んでしまうのでどうしても優先順位が低くなってしまいます。
ですが、大型建造には空母もあり、そちらは装甲空母なので即戦力になりそうです。

ただ、大和型やBismarckのレシピと違って貯めにくいボーキサイトを大量に使うのがネックでした。
そんなこともあって大型建造では戦艦よりも大鳳が欲しかったのです。

春イベントが終わって少し資材が残ったので大鳳レシピを3回ほど回してみましたが残念ながら出ませんでした。
そんな中、ネットを見ていたところ変わったレシピの話が出ていたので夏イベント前の最後に試しに回してみようかと思いました。

ただ、いちおう確認のために他のサイトも見て回ったところ、確かにそのレシピの話がありました。

 link >>  [艦これ][大型艦建造] 大鳳xxxx/yyyy/5530/5680 大和xxxx/5170/7000/2540:びいかめのブロマガ – ブロマガ


そのレシピは、4000/2000/5530/5680/1or100というものでした。
データベースサイトにもありますが、登録数が少ないので気にしていませんでした。

検証によるとなぜか開発資材が20より1の方が建造率が高いらしくちょっと謎な感じのレシピでした。
とはいえ、コメント欄に建造報告が結構ありましたので物は試しでやってみることにしました。

ボーキサイトを目一杯使っても3回が限度でしたが、なんと2回目で建造出来ました。
4000/2000/5530/5680/1、空きドッグ3、秘書艦:加賀改LV81 キラ付き


  • 1回目:赤城
  • 2回目:大鳳

20160622155956s.jpg

春イベント直後に4000/2000/5000/6000/20で3回やっているので5回目になります。
たまたま運が良かったとも言えますが、スゴイなぁと思いました。

もしかすると、4000/2000/5000/6000/も開発資材1か100の方が良いのかなと思ったりします。
大和レシピも武蔵を除外するのに1にしたりしますので多ければ良いというわけでもなさそうです。

なにはともあれ、来月分の設計図を翔鶴か筑摩に使おうと思っていたのでとりあえず筑摩優先に出来そうです。
夏イベント前に大きな戦力アップになりました。

これで大型建造も残すところ大和のみになりました。
アニメの登場艦も残り大和だけです。

最後も順調にいけば・・・イイナァと思います。

【艦これ】夏イベントに向けて低燃費重巡を育て始めてみた

20160619225945s.jpg


春イベントが終わって3週間ほど経ちましたが、早くも夏イベントが見えてきました。
公式ツイッターでは睦月型の新艦娘が夏に実装予定との発表があり、おそらくこれが夏イベントの報酬艦になるのではないかと思います。

実装されていない睦月型となると水無月と夕月になりますが、春イベントの神風、春風のような感じになるのかなと思っています。
また駆逐艦か・・・という思いもなきにしもあらずですが、睦月型のイラストは好きなので楽しみです。

2回のイベントでだいぶ所持艦が増えて、今現在で残り14艦といったところです。
特に駆逐艦が揃っていないので夏イベントではまた何らかのレア艦掘りをすることになると思います。

そこで思い出したのが春イベントの潜水艦掘りでした。

かなりの周回数を重ねて掘り続けましたが、掘る際に使った主力艦は特に気にすること無くレベルが高い方から選んでいました。
連合艦隊で掘っていたので資材の消費がだいぶかかりましたが、資材の残量はそこそこあったので特に気にしていませんでした。

ただ、後から考えてみると駆逐艦を睦月型にして主力の重巡も青葉型や古鷹型を使えばもう少し多く周回出来たハズです。
数周程度では気にならなくとも数百周もするとなるとかなり変わるハズです。

レベル上げは1隻上げるのも結構大変なので当然ながら戦って強い艦を優先します。
ですので遠征で有利な睦月型はともかくとして、青葉型や古鷹型などはまったく気にしていませんでした。

丙であれば十分な戦力も整ってきましたので、特定用途向けに艦娘を育てようと思いました。
そこで上述の青葉型と古鷹型を育て始めたわけです。

第一弾として改二レベルが低く三隈砲を持ってきてくれる衣笠をLV55まで上げてみました。
改二とはいえ55だとやや不安なのでもう少し上げたいところですが、思ったよりも全然弱くなかったです。

確かに妙高型などと比べるとステータスは落ちますが、燃費はイイ感じです。
燃料、弾薬合わせて10~30くらい低いのでその分余計に掘り周回出来そうです。

いまだに2本しか無い三隈砲も1本増えて少し戦力アップです。
青葉改二の未実装が悔やまれますが、次は古鷹、加古と上げていきたいと思います。

Home > Archives > 2016-06

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top