Home > アーカイブ > 2011-08
2011-08
4年ぶりにメインのカメラを購入してみた。
- 2011-08-19 (金)
- 撮影機材

当サイトのフィギュアレビューで使っているメインカメラ、Canon EOS 40Dもかれこれ発売から4年経ちます。
発売前に予約をして購入し、以降愛用してきました。
その前に使っていたEOS 30Dから比べるとライブビューというとても便利な機能が付いたのが大きかったです。
その後、50D、60Dとモデルチェンジしてきましたが特に不満もなく買い替えせずに使ってきました。
もちろん、現在でも何らかの不満があるわけではありません。
素晴らしいカメラだと思います。
ただ、さすがに4年も経つとそろそろ新型機が欲しくなるのは機材好きとしては致し方ない無いところと思っています。
やはり上の機種がある以上、使ってみたくなります。
フルサイズ機の5D mk2やAPS-Cの上位機7Dなど魅力的な機種があります。
どちらかを使ってみたいと思いつつ日が経ってしまいました。
そして、時間が経ってくるとそれぞれ新機種が出るかも知れないということでまた買いづらくなってきます。
ちょうど今は5D mk2、7Dともに新機種が出そうな時期です。
そんな時期にあえて購入したのは考えの変化があったからです。
以前、サブで使っているDSC-T9の代わりに使うためにDSC-HX5Vを購入しました。
そして、このHX5Vを購入したのがちょうどモデルチェンジの直前でした。
元々高性能だったHX5Vがモデルチェンジ直前ということでかなり安く買えました。
この経験が意外に良かったのです。
買うなら新しい機種が良いと思っていたのですが、モデルチェンジ前の安くなった現行機種を買うというのも悪くないと思いました。
そこでこの時期に新機種に変更することに決めました。
とはいえ、さすがに1週間くらいで新機種発表などあるとへこみますが・・・。
私は、あまり複数の機種を使い分けるということをするのが苦手なので今後は7Dメインでほぼ40Dの出番は無くなるのではないかと思います。
長く愛用してきたカメラだけに少々寂しい気もします。
何か適当なレンズを付けておいて使うのも良いかなと思ったりします。
何はともあれ、新機種導入で撮影の方もまた色々やりたくなってきました。
最近のフィギュアレビューは少々マンネリ化な感じがしていたので何か新しいこともやってみたいと思います。
2011年7月のアクセスランキング
- 2011-08-18 (木)
- ブログ
2011年7月のアクセスランキングです。
前回のアクセスランキングは、こちら。
7月のアクセスランキング
順位 | 記事名 | 日付 | PV数 | 前月比 |
---|---|---|---|---|
1 | SANYO エネループモバイルブースターKBC-L2BSを買ってみた。 | 2011/03/16 | 2,160 | +255 |
2 | 【FFXI】スキル上昇率アップ効果の食事が判明! | 2011/07/09 | 1,751 | – |
3 | 【レビュー】QNAP TurboNAS TS-112 を購入してみた。 | 2011/02/21 | 817 | +18 |
4 | 【FFXI】メイジャンの試練 片手刀 回避雪加改完成! | 2010/11/04 | 694 | +259 |
5 | 【FFXI】忍者のエンピリアン装束取得へ向けてスタート ~伊賀袴改編~ | 2010/09/25 | 484 | +65 |
6 | 【FFXI】ブリジッドのファッションチェックIII リフレシュ+1付きスタークサブリガ | 2010/12/31 | 450 | -15 |
7 | 【FFXI】 メイジャンの試練 片手刀編 No.592 スタート! | 2010/04/24 | 420 | +23 |
8 | 【フィギュアレビュー】キューズQ 逢坂大河 虎コスVer | 2011/07/01 | 408 | – |
9 | 【FFXI】最後の忍者エンピリアン装束『真伊賀脚絆』をソロで完成させてみた。 | 2010/05/21 | 354 | +42 |
10 | 【フィギュアレビュー】[R18] オーキッドシード 八宝備仁画集 SWEET BODY 「ハスラー」 | 2009/07/06 | 277 | +30 |
順位 | 検索キーワード | 検索数 | 前月比 |
---|---|---|---|
1 | モバイルブースター | 1,300 | +267 |
2 | kbc-l2bs | 715 | -187 |
3 | フィギュア レビュー | 639 | +65 |
4 | ブリジッドのファッションチェックiii | 362 | +72 |
5 | エネループ モバイルブースター | 219 | +30 |
7月のアクセスランキング1位は、ここのところいつも上位のエネループモバイルブースターの記事でした。
相変わらず多くの方に検索されているようです。
久々のフィギュアレビューが今ひとつだったのは少々残念です。
フィギュアレビュー記事は最近マンネリ化しているような記事内容が少々気になっています。
撮影に関してはまた何か始めたいところです。
検索キーワードの順位は、先月同様『モバイルブースター』が1位でした。
その他の順位も先月と同じでした。
検索エンジンからのアクセスはかなりの割合を占めますので、なるべく多くのキーワードが出るよう記事作成も多様化したいところです。
2011年7月の検索数推移
先月と比較してGoogle検索で約+20%、Yahoo!検索で約+30%ほどとなりました。
Google検索では初の800台も記録しました。
6月より1日多いとはいえ、7月の検索数は非常に多くなりました。
というわけで、7月のアクセスランキングでした。
記事をご紹介下さったサイト様、見に来て下さったみなさま、どうもありがとうございました。
魔法少女まどか☆マギカを買ってみた。
- 2011-08-17 (水)
- アニメ、漫画

新PCを作るにあたってBDドライブを使うことにしました。
そうなると、やはり何らかのBDが欲しくなります。
最近はあまり見たい映画も無いので、買うならやはりアニメだと思いいくつか候補を挙げてみました。
現在放映中の日常や花咲くいろはもBDを買ってもいいくらい面白いアニメです。
ですが、結構繰り返し見ていますので買うとなると躊躇してしまいます。
そこで選んだのが『魔法少女まどか☆マギカ』です。
今年の頭に放映されてとても話題になったのですが、なぜか視聴リストに入れておらず全く見ませんでした。
その後の人気を見て、久々に見れば良かったと後悔したアニメでした。
レンタルで見るにもいつも貸し出し中で借りられずにいました。
そんな中、やっとBD環境が出来たので思い切って買ってみました。
現在は4巻まで出ていますが、全部買うと一気に見てしまいそうなので2巻までにしておきました。
それにしてもアニメのDVDやBDは少々値が張りますね。
今月末に5巻、来月には6巻が出ます。
2巻まで買ったのなら残りも全部揃えたいところですね。
ワンダーフェスティバルでは、まどか☆マギカのキャラが出ていてもよくわからない有様でした。
思い返せば、けいおん!もずいぶん遅れて二期目から見始めたりと相変わらず流行に乗れない自分が情けないです。
なにはともあれ、せっかくの機会なので思いっきり楽しみたいですね。
Home > アーカイブ > 2011-08