Home > 雑想

雑想 Archive

ゴスロリと黒ロリの区別がついていなかったという事実

TERAでソウルリーパーをやり始めて以来、また一段とゴスロリ好きになってきました。
たま~にネットで色々見たりしているのですが、その中でちょっと気になる記事がありました。

『ゴスロリと黒ロリータの区別が付いていない人が多い』

と、いうものなのですが、好きと言いつつも大して詳しくないのでとても気になってしまいちょっと調べてみたりしました。
すると、やはり似ているようでかなり違うものであることがわかりました。

わかりやすい解説があったのでふむふむ言いながら読んでみました。

 link >>  ゴスロリに興味があります。どんなブランドがあるんですか?黒ロリとゴスロリの違… – Yahoo!知恵袋


まだハッキリこうだと理解したわけではないのですが、デザインもさることながら精神的な部分が大きいことがわかりました。
これを読むと大きな違いがあることが納得です。

以前、ローゼンメイデンのドールはゴスロリでは無いという話を見て、どこが違うのかわからなかったのですが今なら理解出来ます。
ただ、水銀燈はゴスロリでも良いのかなという気はしますが・・・。

この話を読んでからあらためてTERAのソウルリーパー用ドレスを見てみると十字架の意匠もありますし元々の設定なども考えるとゴスロリだなぁと思いました。


TERA_ScreenShot_20140324_215601s.jpg

ロリータファッションは奥が深いとあらためて感じましたが、さらにあらためてソウルリーパーの魅力が増した感じです。
そして、TERAの衣装デザインの優れたところをあらためて感じます。

携帯扇風機は、団扇や扇子の代わりになるか?

20140703194144s.jpg

もう気になって仕方ないコミケですが、暑さ対策をどうしようか毎日のようにアレコレ考えています。
帽子、タオル、団扇などはすぐに思い付くのですが、何かもうひとつ欲しい感じがします。

ちょろっと冷えを体感できるようなものはいくつか見かけたのですが、問題は2時間3時間という長時間持続するのかというところです。
首に巻いておくとヒンヤリ気持ちいいなどといってもすぐにぬるくなってしまってはあまり役に立ちません。

ある程度継続的に涼を取れるものはないかと探していました。
そこで見かけたのが携帯できる小型の扇風機です。

乾電池や充電池などで駆動出来て数時間使えるというのはなかなか良い感じです。
ただ、問題は大きさと風量と風切り音です。

あまり大きいと邪魔ですし、そよ風程度の弱い風では大して役に立ちません。
そして、屋外とはいえ風切り音が大きいと周囲の視線が気になります。

特に風切り音は継続して鳴り続けるとわりと小さい音でも気になるものです。
携帯扇風機は結構便利そうな気もしていたのですが、色々考えると購入を躊躇してしまいます。

そんな中、あのサンコーからモバイルバッテリーとしても使える携帯扇風機が出ました。

 link >>  サンコーレアモノショップ【持って歩けるクーリングファン付モバイルバッテリー】


サンコーといえば値段の割りに作りの良いモニターアームを愛用していますが、アレコレ面白いグッズを作っているメーカーです。
モバイルバッテリーにファンを付けてしまうというのはありそうでなかったアイテムですね。

2200mAhの大型充電池内蔵ということでファンだけ使うのであればコミケの行列に並んでいる間は十分使えそうです。
大きさは、幅110×奥行き37×高さ85 (mm)で重さ258gだそうです。

ファンの大きさは記載がありませんが、写真から80mmくらいのファンかと思います。
参考動画では結構な風量があるように見えます。

ただ、モバイルバッテリーとしても使えるのは良いとして、お値段が2,980円ということでお試しに買うにはちょっと高いかな~という感じです。
1,000円くらいの安い携帯扇風機ではモノとして不安がありますが、かといって3,000円は出せないかなという感じです。

団扇で良いかなと思いつつちょっと気になる一品です。

安全な場所で聞く雷の音

ここ数日、ゴロゴロという音とともに雷雨が多く発生しています。
ただ、幸いなことにちょうど休日でしたので自宅でその音を聞いています。

雷というとまず気になるのが停電です。
特にPC2台を動かしてさらにテレビにBlu-rayレコーダーも動かしていたときの停電によるダメージは計り知れません。

ダメージは主にHDDに来るわけですが、かつて何度か停電が原因と思われるHDDの故障にあっているために気になって仕方アリマセン。
現在は無意味に大きく重いUPSを導入して備えていますが、普段場所をとっているわりに大した役に立っているように見えないUPSが頼もしく見える瞬間です。

雷の音が聞こえてきたらPCもテレビもレコーダーも電源を落としてバッテリー駆動のタブレットやiPhoneでもいじっていれば良いのですが、せっかくの休日だけにやることに制限がかかるのはあまり歓迎できません。

そんなやっかいな雷も昔はその音や光に恐怖したものです。
特にピカッと光るたびにガクガクブルブルと布団をかぶったりしていました。

それがいつ頃からか大して気にならなくなりました。
外出時に出くわすと最悪ですが、安全な自宅で聞くぶんにはむしろ率先して窓から外を見たりしています。

停電さえしなければ良いので雷雨で少しでも涼しくなれば良いかなくらいに思っています。
ニュース映像で見るような落雷の稲光は小さい頃には恐ろしくて見られませんでしたが、大人になってから窓から実際に見られました。

そういえばゲリラ雷雨とかゲリラ豪雨という言葉は昔は無かったような気がしますが、調べてみると1969年に新聞で使われていたようです。
ただ、一般的に使われるようになったのはここ20年くらいのような気がします。

雷も豪雨も外で出くわすとアレコレ感慨にふける暇はありませんが、自宅の安全な自室で窓から見ていると単純に自然の驚異を感じます。

ホーム > 雑想

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top