Home > ゲーム
ゲーム Archive
【FFXIV】巴術士を始めてみた!
- 2013-10-22 (火)
- ゲーム

ナイトを上げていたはずが脱線続きで巴術士を上げることになりました。
急に気が変わって始めたというわけではなく・・・。
ナイトでストンスキンを使いたい→幻術士をLV34まで上げる→幻術士を30以上にするなら白魔道士をやろう→巴術士LV15必要。
と、いちおう関連しているのです。
幻術士のままLV34にすればそれで済むのですが、結構IDに行っているのでやはりジョブやスキルなどきちんと揃えるべきかなと思って始めてみました。
またナイトをやるのが遠回りになってしまいましたが、召喚獣も使ってみたかったのでお試し感覚でLV15までやろうかなと思います。
その巴術士ですが、LV4で呼べるカー君がなかなか強いです。
2人合わせての火力は侮れないものがあります。
幻術士を上げている時はエアロとストーン連打だけで大して面白くなかったのですが、カー君がいるだけでそこそこ面白いのでLV15までは頑張れそうです。
それにしてもいちいちジョブチェンジするのに他のクラスが必要になるのは面倒ですね。
LV15くらいならそれほど時間はかからなさそうですが、やりたくないジョブをやらなければならない場合も出てくるでしょうし出来れば改善して欲しいところです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【TERA】魔界の姫様!
- 2013-10-19 (土)
- ゲーム

意気揚々と一昨日から始めたハロウィンイベントですが、早くも飽きてしまいました。
1回5分かかるものを1日5回毎日やろうとするのはキツかったです。
デビルウィング欲しさに始めたのですが、面倒なのでお金を貯めて買ってしまいました。
と、言っても急にお金が貯められるわけではありません。
日課のように毎日やっているデイリークエのポイントが貯まっていることを忘れていたので、ポイントでアクセサリ用のクリスタルなどをもらってそのまま取引所に流して稼ぎました。
そしてもうだいぶ安くなったかなと思いましたが、まだ10000金ほどでした。
でも、十分買えるだけの金額が揃ったので買ってしまいました。
いちおうプレビューでも確認はしていたのですが、実際に装備してウロウロしてみるとかなり良い感じです。
アドニス装備との相性も抜群です。
ちなみに最後までデビルウィングとナイトメアウィングのどちらにしようか迷ったのですが、結局ナイトメアウィングにしてしまいました。
翼の上の方がシルバーになっていて良い感じです。
ついでに取引所を眺めていたら、思わずアリンのシルバーティアラも買ってしまいました。
なんとなくイメージが魔界の姫様という感じだったので、追加で用意してみました。
結果はかなりプラスになりました。
胴だけシャンドラ・マナイアですが、これはこれで全然アリだと思います。
ポイントが意外に貯まっていてそれでだいぶ予算が充実しました。
ひとまずはこれで私のハロウィンイベントは終わりです。
あとはまた名品化作業+装備強化の日々が続きます。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【FFXIV】ナイト強化のために幻術士を上げ始めてみた
- 2013-10-18 (金)
- ゲーム

ナイトもLV46になり歯ごたえのあるIDも出てきたりして結構面白くなってきました。
次はいよいよガルーダ戦(メインクエ)ですが、その前にスキルを1つ追加しておこうと思いました。
いらないと言えばいらないかも知れませんが、ストンスキンを使えるようにしようと思い幻術士を上げ始めました。
幻術士LV34で使えるようになるのでそこまで上げるつもりです。
元々、ナイトにジョブチェンジするのに幻術士LV15が必要だったのでそこからスタートしてのレベル上げです。
タンクからヒーラーへとなったのですが、レベル上げは相変わらずソロでやっています。
もうクエスト報酬が期待できないので主にギルドリーヴで稼いでいますが、これも受注回数が決まっていて繰り返しやっていたらあっという間に使い切ってしまいました。
仕方ないのでどうしようかと思ったのですが、IDでも稼げないかと思ってクリアしたIDに再挑戦などしてみました。
コンテンツファインダーはたいていの場合タンク待ちになってしまいましたが、結構すんなり入れてそこそこ稼げました。
最初は幻術士に慣れるためにサスタシャを何度かやりましたが、タンクとはまた違った面白さがありますね。
ソロも気楽で良いですが、やはりオンラインゲームなのでPCと組んでのパーティが面白いです。
CFが便利ですし、最初の方の簡単なIDばかりを何度もやっていました。
それと、よくわからなかったギルドオーダーもやってみました。
IDではありますが、移動もほとんどなくごく短時間で終わるコンテンツです。
こちらはあまり積極的にやられていないのか、CFでの参加はだいぶ待ち時間がありました。
と、レベル上げで必ず出てくるアレが無いのが気になるかも知れませんが、FATEもそこそこやっていました。
今のところレベル上げでは最も効率が良いらしいコンテンツなのですが、私は嫌いです。
いつ発生するかわからず、行ったらすぐ終わってしまったりとストレスが半端ないです。
特に人気の地域ではストーン1発すら詠唱完了する前に敵が倒されたりと、面白くもなんともないです。
混んでいるところではフラッシュを付けて連射していたりするとそれなりに稼げましたが、なんだかなぁという感じです。
確かに上がるのは早かったですが、面白くないですしこれで上げてもPスキルが付きません。
LV34までしかやらないつもりですし、白魔道士になるのに巴術士LV15が必要なのですがそれもやるつもりがありません。
ストンスキンを覚えるためだけにやっているのですが、それでもやるからには楽しんでそれなりにプレイはしたいと思っています。
FFXIでもアビセアで一気にレベル上げしたりしましたが、LV99にはなっても全然面白くなかったです。
ホントにただ99にしただけという感じでした。
PTに慣れるという意味でも今後はID周回などをメインにやっていこうかなと思います。
現在LV24まで来ましたが、もう装備がヤバイです・・・。
可愛くもなければ格好良くもなく、テンションが下がります。
両手幻具メインでやっていますが、これはまぁデザイン的にはこんなもんかなという感じです。
ついつい比較してしまいますが、TERAの装備の魅力的なデザインに比べるとあまりにも・・・と、いう感じです。
とりあえず、幻術士LV34まではいったんナイトはお休みです。
知り合いがあっという間に戦闘系クラスを全てカンストしてしまったのと比べると恐ろしいほどののんびりペースですが、せっかくの新しいオンラインゲームなのでのんびり楽しんでやろうと思っています。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > ゲーム