Home > 雑想
雑想 Archive
今日は松戸の花火大会
- 2019-08-03 (土)
- 雑想
今日は土曜日ですが、普通に仕事へ行きました。
土日祝出勤の良いところは電車が空いていることですね。
わりと乗っている時間が長いので平日よりも土日祝出勤の方がありがたいくらいです。
帰りの電車はいつもと変わらないくらいですが、松戸のカルディでコーヒーを買って帰ろうと思いました。
お気に入りのさかもとコーヒーも美味しいのですが、いかんせんちょっとお高めなので今回はカルディです。
松戸駅で降りたところ、やけに浴衣姿が目に付きました。
どうやら今日は松戸の花火大会があるようでした。
link >> 松戸花火大会2019~みんなであげる夢花火~の日程・開催情報 |花火大会2019 花火カレンダー – ウォーカープラス
花火とかあまり興味がありませんし、なによりボッチなので縁がありません。
人が多くて驚きましたが、松戸駅でこれだけ人が多いことなどなかなかありません。
隣の柏と比べてどうにも見劣りする松戸ですが、いちおう地元なので地元が賑わっているのを見るとなんだかうれしくなります。
伊勢丹松戸店跡地にはキテミテマツドという言うのに恥ずかしい名前の商業施設が出来たらしいですが、微妙に駅から距離があるんですよねぇ。
とりあえず目的のコーヒーを買ってそのままたくさんの人の流れに逆らって帰宅しました。
いちおう自宅でも花火の音が聞こえて端っこくらいは見えます。
夏は暑くて嫌いですが、花火大会とかお祭りとかこういったイベントがあると夏もイイナァと思います。
ゆかりんみたいな女の子と花火見に行けたらなぁ・・・とか思いつつJudas PriestのTurboを聴いているのでした。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
初めて本格的にカミソリで剃ってみた
- 2019-08-02 (金)
- 雑想
髭を剃るようになってからもうずいぶん経ちますが、剃り始めるようになった頃からずっと電動シェーバーを使っています。
面倒くさがりなのでカミソリを使わず、電源を入れてゴシゴシ擦るだけで剃れてしまう電動シェーバーを愛用するのは必然の流れでした。
今でもその傾向は変わっておらず、毎朝出勤前にゴシゴシしています。
長いこと使ってきてはいますが、その間に何度もカミソリを使ってみようと思ったことはありました。
床屋で気持ちよく剃ってもらえるあの感触に近いものを自宅でも味わえるのは悪くありません。
そのうちやってみようと思いつつずいぶんな年月が経ってしまいましたが、ついにカミソリを購入して剃ってみる機会が来ました。
きっかけは些細なことですが、入浴中に下半身の汚らしさを見てこれは手入れしないといかんなぁと思ったからだったり・・・。
まぁ、きっかけはともかく、サクッとAmazonでゲットして使ってみました。
カミソリといえば、ジレットかシックなイメージなのでどちらにしようかなと思い、独断と偏見でジレットにしました。
特に理由は無いです。
そのジレットの中で良さそうなフュージョン5+1 プロシールド クールを選びました。
ホルダー+替刃2枚で1,100円ほどでした。
どうせすぐ飽きちゃうと思ったので替刃は最低限のものを選びました。
これ以外にシェービングフォームも買って早速入浴時に髭を剃ってみました。
結果は・・・。
驚くような切れ味ですね。
そっとなぞるだけで綺麗に切れていきます。
ほんのちょっとやっただけでツルリンです。
あとで明るいところで確認したところ、細かいところに剃り残しがありましたが、もう少し丁寧に時間をかければ問題なさそうです。
シェービングフォームの効果が大きいと思いますが、床屋さん的な後味です。
これは電動シェーバーでは味わえない良さですね。
今更ながらカミソリはイイナァと思いました。
その後、みっともないところの毛も丁寧に整えました。
プロシード クールの青いクール成分はイマイチよくわかりませんでしたが・・・。
売り上げランキング: 20,870
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
体がこりこりなので管理医療機器な家庭用電気マッサージ器を買ってみた
- 2019-07-29 (月)
- 雑想
ここのところ肩から背中にかけてこりこりです。
筋肉に柔軟性がまったくなく固い感じで困ります。
手で揉んだり叩いたり、捻ったり伸ばしたりしてはみるのですが、イマイチ効果が感じられません。
一度マッサージというのを受けに行ってみたいなぁと思いつつ、チキンで出不精なのでいまだに行ったことがありません。
家で使えるマッサージ器というと、昔家にあったマッサージチェアを思い出すのですが、ろくに使わないままぶっ壊れてしまった記憶しかありません。
あんな大がかりなものではなくもっと手軽に使えるものはないかと思い、Amazonで雑多なものを買うついでに探してみました。
すると・・・。
お手頃価格で管理医療機器な家庭用電気マッサージ器があったので買ってみました。
『スライヴ ハンディマッサージャー MD-01』です。
私がよく見るジャンルの動画や漫画でたまに見かける器具に似ていますが気のせいです。
使い方は動画や漫画で見ているのでわかりますが、強弱の2パターンで先端部分が振動します。
振動する先端部分をこりをほぐしたい部位に当てて使います。
早速肩に当ててみましたが、なかなかイイ感じに振動が伝わってきます。
2分くらい当ててみましたが、気のせいかなんとなく楽になったような気がしなくもなくもない感じがします。
肩甲骨の上あたりが気持ちいいです。
他の部位にも使ってみましたが、特に足の付け根周辺がイイ感じです。
思わず変な声が出てしまいました。
さすがはAmazonで1000件近いレビューがある商品だなと思いました。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 雑想