Home > 雑想
雑想 Archive
canoue CD第三弾!
- 2014-01-17 (金)
- 雑想

珍しく発売日前にCDを予約していたのが今日届きました。
霜月はるか、MANYO、日山尚による音楽製作ユニット、canoue(カノエ)のCD第三弾です。
link >> canoue(カノエ)
コミケC85の3日目に頒布されたCDなのですが、てっきり今回は参加しないのかと思ってノーマークでした。
カタログで検索した時にはヒットしなかったのですが、やり方が悪かったのかもしれません。
こういう情報をファンクラブの会報で伝えてくれれば良いんですけどね。
3日目で会場には行っていましたので残念です。
おそらく会場で頒布されたものと同じ物だと思いますが、今日発売でAmazonから今日届きました。
3曲+インスト2曲のミニアルバムで曲の良さもさることながらジャケットのイラストがステキです。
最近、ますますシモツキン好きが高じてきてヤバイです。
![]() | canoueIII~海に眠る王国~ canoue 2014-01-17 by G-Tools |
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
待ちに待ったカントクの新刊が届いた!
- 2014-01-16 (木)
- 雑想

毎回のコミケで心残りなのがカントクの新刊です。
なぜか1日目であることが多く、毎回1日目に他に行きたいサークルが特になかったりして行かず仕舞いです。
カントクのイラストが好きなのは変わりないのですが、カントクだけのためにあの行列に並ぶのは躊躇してしまいます。
ありがたいことにカントクは委託があるようなので毎回行きたいと思いつつ委託でありがたく読ませてもらっています。
今回の冬コミも残念ながら1日目に行かなかったので後日、委託のものを注文しました。
それが1月5日だったのですが、届いたのが昨日でした。
実に11日もかかって届いたのですが、取り寄せとか品切れだったわけではありません。
去年もそうだったのですが、コミケ後の委託は混雑して出荷が大幅に遅れるようなのです。
今回はとらのあなで購入したのですが、待てど暮らせど受注済みのステータスが変わらないのでヤキモキしていました。
やっと集荷中になり、そして次の日に出荷になりました。
とらのあなは、メール便でも速達メール便ですぐに届きました。
投函されたのが20時すぎでしたので最後まで待たされましたが・・・。
カントクのイラストは尖った感じがしなくて親しみやすくてとても好きです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
メルル・トトリ・ロロナの特大イラストにウットリ
- 2014-01-15 (水)
- 雑想

昨年は色々なタペストリーを買いましたが、中でも岸田メル氏のアトリエシリーズのタペストリーは絶品でした。
アーランドシリーズのイラストは見ているだけで癒されます。
出来れば他の絵も欲しいと思ってはいるのですが、なにぶん旬を過ぎてしまっているのですでに絶版になっているものばかりです。
このタペストリーもコミケ限定品を運良く入手出来たものです。
実はこのタペストリーを購入以降、何かグッズが出ないかと電撃オンラインのwebページをたびたびチェックしていました。
そんな中、先週末にふと見てみるとなんとメルル・トトリ・ロロナの特大タペストリーがわずかながら出ていました。
蔵出しということで、不良品の交換用などとして残っていた物を販売していました。
理由の如何に関わらず返品交換不可という条件付きで多少不安でしたが、欲しかったので速攻ポチってしまいました。
3連休直前だったので発送がだいぶ遅くなってしまいましたが、今日届きました。

恐る恐る開封してみましたが、特に見た目にまったく問題ない良品でした。
早速飾ってみましたが、やはりWスウェード生地は綺麗ですね。
岸田メル氏のイラストは彩度が低いので普通のポリエステルスウェードだとかなりくすんで見えてしまうと思います。
3種類あったうち残っていたのは1種類だけでしたが、メルル・トトリ・ロロナ3人のイラストはとても良い感じです。

アーランドシリーズのイラストが好きと言いつつも実はゲームをやったことがありません。
Windows版で出ていればもちろんやっていると思いますが、残念ながら家庭用ゲーム機のみなのです。
もうすぐPS4が出るというのにいまさらPS3を買ってやるのもなんだかなぁという感じですが、Vitaなら買っても良いかなと思う今日この頃です。
ただ、レビューを見るとやけに不具合が多いのが気になりますが、ゲームもいずれ機会があればやってみたいところですね。
縦120cm×横55cmと結構な大きさです。
いまのところ、飾れるのは部屋の入り口のドアだけなので以前買ったものと差し替えで飾っています。
出来れば場所を作って両方とも飾りたいのですが、なかなか難しいところです。
私の部屋ではタペストリーはB2サイズくらいだとわりと自由に飾れて良いのですが・・・。
それにしても電撃屋のタペストリーはWスウェード生地が多くて良いですね。
少々割高でも構わないので他のショップでも見習って欲しいところです。
また1つニヤニヤ成分が増えて幸せです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 雑想