Home > 雑想

雑想 Archive

ゆかりんデビューしてみた

IMG_0439s.jpg

ヘッドホン環境の充実とともに毎日シモツキンに癒されている今日この頃ですが、たまには違う歌手の歌を聴きたいと思うこともあります。
Amazonで欲しいCDをお気に入りに入れてあるのですが、登録している量が増えていく割に購入していないので手元にまったく音楽が増えません。

オーディオ機材も落ち着いてきたのでそろそろ音楽を増やしていこうと思ってCDを何枚か購入しようと思いました。

Kalafina、fripside、supercell、ClariS・・・と、聴きたい歌手は多いのですが、今回はゆかりんこと田村ゆかりを聴いてみることにしました。
ちょうど変態王子と笑わない猫。を見ていたので聴いてみようかと思っただけなのですが。

よりによって消費税増税直前の1番出荷が大変なときに注文してしまって、届くまでにいつもよりだいぶ時間がかかってしまいました。
今回はベストアルバム『Everlasting Gift』と変態王子のOP曲が収録されている『螺旋の果実』を購入してみました。

届いて早速聴いてみたのですが・・・。

変態王子のOP曲はエフェクトがかかっているのかと思っていたのですが、こういう声なのですね。
キュンキュンした感じがとても良くて、これぞアニソンという感じで最高です。

早速、NASにリッピングしてヘッドホンで試聴していますが、Q701でなかなかイイ感じに鳴ってくれます。
明日から通勤のお伴にしようかと思ったのですが、この声を聴いているとついニヤけてしまって電車の中で変な目で見られるとまずいので、もう少しゆかりん慣れしてからにしようと思いました。

急にみそ汁が飲みたくなった

IMG_0426s.jpg

今日はなぜか夕方くらいから急にみそ汁が飲みたくなってしまいました。
普段はほとんどみそ汁は飲まないのですが、たま~にちょっと飲みたいなと思うことがあります。

たいていはまぁイイかと忘れてしまうのですが、今日はなぜかいつまでも飲みたい気分が続いていたので帰りに近所のスーパーで買ってきました。
もちろん、味噌を買って作るわけでは無くインスタントみそ汁です。

みそ汁と言えば永谷園かなと思って定番のあさげが安売りをしていたので買ってみました。
普段、スープ類などあまり買わないのですが、いざ見てみるとみそ汁というのは色々出ているようでした。

やはりコンソメスープやポタージュなどよりも日本人的にはみそ汁が1番良いのかなと思いました。
昼の弁当にもおまけで小袋に入ったみそ汁をもらえてたまに飲んでいるのですが、やはりおまけとはひと味違いますね。

昔はインスタントみそ汁はあまり美味しいとは思わなかったのですが、技術の進歩か味覚の変化かわかりませんが結構美味しくいただけました。
具はわかめ、ふ、ねぎとシンプルですが、このシンプルさが良いです。

みそ汁はしじみが好きなのですが、わかめの相性の良さには敵わないかも知れません。
今日は夕飯に飲みましたが、食欲のわかない朝食にこの一杯があるとかなり変わりそうですね。

西洋のスープ類もイイですが、みそ汁には日本の古き良き味があるような気がします。

たまに食べたくなる「ハインツ あらびきミートソース」

IMG_0415s.jpg

Amazonで何か買ったついでにたまに買うのですが、ハインツのあらびきミートソースがなかなか美味です。
最初にお試しで購入した時は意外なほど挽肉が入っていて驚きました。

こういう既製品のソースはタレばかりであまり具材が入っていない印象があったのですが、お世辞抜きに結構肉入りです。
味の方もまぁまぁ悪くなく、ミートソースが食べたいときに注文したりします。

820gと結構な量があって、なおかつ缶入りなので使い勝手はあまり良くアリマセン。
休みの日などに2~3日で使い切れそうな時に食べています。

今日も食べたのですが、うっかり買い置きのスパゲティが細いものを買ってしまっていて少々合わない感じでした。
やはりミートソースには少し太めのスパゲティが良いと思います。

缶詰の利点として賞味期限の長さがありますが、今回購入したモノは2015年11月なのでそれなりに保ちますので少し買い置きしておいてもいいかなと思ったりします。
ただ、あまり多く食べると少し油が多いようなのでちょっと胃もたれ気味になったりしますが・・・。

この缶のデザインがわりと好きでこの缶を台所の目立つところに置いておくとなんとなく業務用的なプロの食材っぽぃ感じがします。



B002XCT3ISハインツ あらびきミートソース 820gハインツ日本

by G-Tools

ホーム > 雑想

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top