Home > レビュー
レビュー Archive
Canon EOSストラップ PROFESSIONAL VERSIONとハンドストラップ E2を買ってみた。
- 2011-10-13 (木)
- レビュー
今日から幕張メッセにて全日本模型ホビーショーが開催されています。
link >> 日本プラモデル工業協同組合
今日明日は業者の方を対象にした公開なので一般の人は見られません。
私は土曜日の一般公開日に行く予定です。
久々のホビーイベントなので楽しみです。
そんな久々にあわせてカメラのストラップなどを新調してみました。
今回購入したのはCanon純正のストラップ2種です。
EOSストラップ PROFESSIONAL VERSIONとハンドストラップ E2です。
Canonのプロストラップは前から気になっていたのですが今回思い切って買ってみました。
ネットで調べてみるとオリジナルと比較してずいぶんな言われようの記事もあったりしますが、私はオリジナルを知らないので特に気にせず買ってみました。
現在はどういった経路で配布されているのかわかりませんが、元々はプロの方向けに作られた物のようです。
市販のプロストはオリジナルと比べて文字の配置などぱっと見もだいぶ変わるようです。
買ってみてまず驚いたのがその薄さです。
以前買ったストラップは肉厚で重いカメラでも首に負担がかかりにくいものでした。
ですが、これが意外に使いづらくてほとんど出番がありませんでした。
ストラップの途中が外れて肩当て部分だけ取れるようになっていたりして便利と言えば便利なのですが、何かこうしっくりきませんでした。
それと比べると恐ろしくシンプルです。
色が派手で目立つのはあまり気になりませんが、こんなに薄いと首から提げた時に痛そうな気もしますが実際は意外とそうでもないですね。
薄いとはいえ華奢な感じはまったくありません。
逆に軽くて非常に良い感じです。
最低限の留め具しかありませんのでカメラに当たっても傷などが最小限に抑えられそうです。
まさにシンプルイズベストといったストラップですね。
そしてもう1つのストラップがハンドストラップです。
ハンドストラップは以前から愛用していました。
ハクバのカメラグリップLH KGP-02というのを使っていました。
ハンドストラップを使うとボタン類の操作がしにくくなるのですが、それを差し引いても使いやすいと思いますのでイベント撮影でEOS 40Dを使う時はいつも付けていました。
ただ、難点はネックストラップが付けにくくなってしまうことでした。
付けられないことはないのですが、カメラが縦になってしまい見た目が格好悪くなってしまいます。
ですのでネックストラップを使わずにいたのですが、これが時に非常に不便になるのです。
1日イベント撮影をしていると当然トイレにも行きたくなりますが、そのたびにカメラをバッグにしまって行っていました。
フラッシュのディフューザーも全部片付けないと入りませんので非常に面倒です。
ネックストラップがあればそこまでしなくても良いのですが・・・。
さすがに愛機をトイレに置いて用を足すのは気が引けますので困りものでした。
ふとプロストを見つつ他のものを探しているとCanonの純正品でもハンドストラップがありました。
そしてネックストラップも付けられそうなので思い切って買ってみました。
ハクバのものと比べて3倍近い価格は少々気になりますが純正品だけあってとてもしっかり出来ていると思います。
手の甲が当たる部分も肉厚で軟らかいので長時間の使用でも手が痛くなりにくそうです。
またストラップの長さを調整出来る機能が付いているのも良いですね。
難点は底の三脚ネジで固定する部品が小さいのでテーブルなどに置くと不安定になってしまうことでしょうか。
1D系やバッテリーグリップを付けていればこの部品を使わずに固定出来るようです。
早速2つを付けてみました。
ハンドストラップは思いの外良好です。
パッドのやわらかさが気持ちイイですね。
プロストはシンプルな構造が邪魔になりにくくて良い感じです。
色が目立ちますが、派手好きなので無問題です。
唯一気になるのはプロ用でありながら肝心のカメラの腕前がついていっていないところでしょうか。
せっかく新調したEOS 7Dもまだ活躍の場が来ていません。
土曜日は雨の予報で少々気になりますが、気分一新で楽しんできたいところですね。
EOSストラップ PROFESSIONAL VERSION キヤノン by G-Tools |
Canon 4991B001 ハンドストラップ E2 キヤノン 2010-10-31 by G-Tools |
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
Panasonic メンズシェーバー ES-LT20-Sを買ってみた。
- 2011-10-10 (月)
- レビュー
電気シェーバーを使い始めてずいぶん経ちます。
今までフィリップスのHQ8140というシェーバーを使っていたのですが、今回初めてフィリップス以外のものを使ってみました。
なぜフィリップスを愛用してきたかというと、独特の円形刃が使いやすかったからです。
他のメーカーのような横長の刃ですと、前後に動かして剃ることになりますが円形であれば360度どの方向へも動かせます。
そんなところが気に入っていたのですが、深剃りに関しては若干不満もありました。
外刃が厚くなってしまうのでその分剃りが浅くなってしまうようです。
ただ、外刃で内刃を研いでいるような感じになるので刃はわりと長持ちする感じです。
実際、私が使っていたものももうずいぶん前に買ってから1回も刃を取り替えていません。
ですが、さすがに切れ味が悪くなってきたので替え刃を探してみると思った以上に高額で驚きました。
少し足せば新品が買えてしまうのはどうかと思います。
気に入っていたシェーバーでしたが、バッテリーのもちも悪くなってきたのでこの機会に新しくしようと思いました。
そこで選んだのがこのPanasonic ES-LT20-Sです。
電気シェーバーといえばブラウンというイメージもあったのですが、Amazonの評判が良かったというのと価格もそれほど高価で無いのが選んだ理由です。
届いて使ってみると、まず動作音の大きさに驚きました。
早朝や深夜ではちょっと気になる音です。
フィリップスのシェーバーは使っていて音はまったく気にならなかったのですが、これはちょっと許容範囲を超えた感じでした。
音は大きいですが、剃り味は良いと思います。
やはり、このタイプの方が深剃りには向きそうです。
充電台が無いのは置いておくのに若干不便な感じはしますが、6500円ほどでこの性能なら十分だと思います。
音の大きさは気になりますが、慣れれば気にならなくなるかもしれないですけどね。
しばらく使ってみてまた感想も変わるかもしれませんが、なかなか良いシェーバーだと思います。
Panasonic ラムダッシュ シルバー調 ES-LT20-S パナソニック 2010-04-10 by G-Tools |
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
コクヨのデスクトップシュレッダー<エストレー>KPS-X30Wを買ってみた。
- 2011-09-21 (水)
- レビュー
個人情報がうるさく言われるようになってきた現在、シュレッダーは意外と必要になる場面が多いように思います。
もちろん、会社などではシュレッダーが無いところの方が少ないかもしれませんが、一般家庭ではそれほどシュレッダーを完備している家は多くないかもしれません。
私はわりとよくネット通販でものを買うのですが、同封されている領収書など結構普通にゴミ箱へ捨ててしまっています。
銀行ATMの明細なども数回手で破いて捨てているような有様です。
このへんは以前から気になっていて、手回し式の安いシュレッダーを買ったりしました。
ただ、安いものだと中の刃がすぐにダメになったり回す部分が割れてしまったりして結局また買い直すハメになりました。
最終的に手回し式にしてはちょっと高めのものを買って使っていたのですが、やはり手回し式は面倒です。
結局使わなくなり、びりびりと破いて捨てるようになってしまいました。
なぜ電動式を買わなかったかというと、単に大きくて値段が高いという印象があったからです。
職場のシュレッダーはかなり大型で非常にスムーズに粉砕出来ますが、家庭に置いておくには少々大きいです。
シュレッダーは安物はすぐダメになるという印象もあったのでなかなか購入に踏み切れずにいました。
ところが、ふとAmazonを見ているとかなり小型の電動式シュレッダーがありました。
それが今回購入したコクヨのデスクトップシュレッダー<エストレー>KPS-X30Wです。
link >> KPS-X30W – 商品情報詳細 – 商品検索(商品データベースから探す) – 商品情報 – コクヨS&T
link >> コラム:家電製品ミニレビューコクヨ「KPS-X30」(家電Watch
Amazonの評価でも結構多くの方が良い評価をしているので良さそうかと思い買ってみました。
また、家電Watchでもレビューがあったのですが、思いの外小型なのが気に入りました。
ちょっとしたスペースがあれば置けてしまうのは良いですね。
机の上を少し片付ければ置けてしまいそうです。
それほど使用頻度は多くないと思いますが、こういうものは身近にあってすぐ使える状態にしておくのが重要です。
特に私のような面倒くさがり屋には重要ですね。
シュレッダーで気になるのは、まずは動作音でしょうか。
これも非常に静かで低い音でヴヴヴヴと動いてスッと止まってくれます。
電動シュレッダーは音が気になると思っていたのですが、これはうれしい誤算です。
そして肝心の切断具合ですが、結構細かくなります。
試しにコンビニのレシートを切断してみましたが、クロスカットで2×14mmほどになります。
家庭で使うにはこれくらい細かくなれば良いのではないかと思います。
そして、手回し式などと大きく違うのがゴミの入った容器の取り出し方です。
シュレッダーは頭の部分が非常に重くて下の容器が軽かったりしてバランスが悪いものもあります。
その重い頭を外して捨てるのは意外に大変です。
ですが、この製品はゴミ容器を手前に引いて取り出せるようになっています。
もちろん小型ゆえにゴミ容器も小さいですので、使用頻度によっては切りくずを捨てる回数がだいぶ増えてしまうかもしれません。
安全の配慮もしっかりしており、上面には大きくて赤いストップボタンがあります。
また、紙の差し込み口も刃までの距離が結構あるので小さい子供の指でもそう簡単には入らないと思います。
ただ、サイズ的に仕方無いところですが、A4サイズの紙は2つ折りにしないと入りません。
また、クレジットカードやCDを切断する機能はありません。
手持ちのデータなどはHDD2台にそれぞれ保存するようになってすっかりCD-Rなどのメディアは使わなくなりましたので私には特に必要ない機能です。
クレジットカードも数年に1回切断するかどうかですので不要ですね。
最近のシュレッダーは家庭で使うにも違和感が無いようなお洒落な色のものも出ているようです。
このエストレーも他にブラックとブラウンがあります。
ブラウンも良さそうかなと思ったのですが、今回は無難にホワイトにしてみました。
いざ使ってみると非常に楽ですね。
手回し式は、レシート1枚切るにも結構面倒でした。
思わず必要無いものまで切断してみたくなります。
電源ランプがちょっと明るすぎる気もしますが、安全を考えるとこれくらい目立った方が良いかもしれません。
以前に事故があってから店頭から撤去されたりしたりしたシュレッダーですが、家庭でも1台あると便利だと思います。
今では安全対策もされた製品が出回っていますので以前より安心して使えると思います。
小型で見た目も悪くなく、動作音もそれほど気にならないエストレーはなかなか良い買い物だったと思います。
後は、どれだけ耐久性があるかというところでしょうか。
私の場合はそれほど使用頻度は高くありませんので電気回路が故障しなければ長く使えそうな気がします。
個人情報などどこから漏れるかわかりません。
それほど心配する必要も無いかもしれませんが、いつも気軽に捨てている明細などをもう一度よく見てみると思わぬことが書かれているかもしれません。
細かく切断すれば100%安心というわけでもないと思いますが、手で数回破いて捨てるだけよりは安心ではないでしょうか。
KOKUYO デスクトップシュレッダー コクヨ 2007-09-03 by G-Tools |
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > レビュー