Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

「キャラホビ2009の撮影機材を準備するw 充電池」

DSC01526.JPG

ども。みなさん、こんばんは。
今回は、月末のキャラホビ準備編ということで、『 充電池 』ですw

デジタルカメラを使ううえでは、何らかの電源が必要になります。
逆に言うと、電源がないと役に立ちません><

前回のワンフェスでは、特に予備電池というものは用意していませんでした。
ですが、愛用のデジタル一眼レフカメラであるCanon EOS 40Dでは、4GBのメモリをほぼいっぱいになるまで撮りましたが、充電池の残量は1目盛りも減りませんでした。

一眼レフの電池は、フラッシュやライブビューなどを多用しなければ、意外と保ちますね^^

ところが、残念なことにケータイの電池が切れてしまったのです(ノ_<。)
twitterが出来なくなり、けっこー残念でした、、、orz

そんなわけで、次回のキャラホビでは電池の予備を持参することにして、用意してみましたw

今回用意したのは、、、


  • Canon BP-511A ×1個 (Canon EOS 40D用)
  • SONY NP-FT1 ×1個 (SONY Cyber-shot DSC-T9用)
  • au 電池パック 53HIUAA ×1個 (w62h用)
  • SANYO 単三形 エネループ ×4本 (Canon Speedlite 270EX用)
  • SANYO 単三形 HR-3UG ×2本 (Canon Speedlite 270EX用)

このうち、EOS 40D用とケータイ用の電池は新規に用意しました。
大した数の機材でもないですが、なにげに電池が多いです。

フラッシュ用の単三電池は、こんなにいらないと思いますが、、、
以前に自転車のライト用に購入したエネループなどがありましたので、それをそのまま使います。

HR-3UGは、エネループより容量が多いのですが、劣化してしまったのか、エネループよりフラッシュのチャージに時間がかかりました。
ちなみに4本あったのですが、2本は何度リフレッシュ充電をしても充電できませんでした、、、orz

サイバーショットの電池もワンホビ9の時に持って行きましたが、結局使いませんでした。

EOS 40D用の電池もいらないかな~と思いつつ、途中で電池切れしたりすると激しくヘコミそうなので用意しました。
デジ一用の電池って高いんですよねぇ><

サードパーティ製の安いのも出回っていますが、大事なカメラですので、そこは純正にこだわりたいところです。


DSC01529.JPG

BP-511Aは、新しい電池も今まで使っていた電池も変わりませんが、ケータイ用の電池は、少し表記に違いがありました。
右が新しい電池ですが、PSEマークなどが新たに入っています。

小さい電池ですね。


DSC01530.JPG

ケースが付いていましたが、、、
なんか、やけに大きいです orz

ちょうど2つ入りますが、、、そのためにはもう1個買う必要が、、、w

今回も現地でケータイにてtwitterをやりたいので、予備を用意しました。
auショップで土曜日に頼んで、水曜日に来ました。

@4ヶ月すれば、保証サービスで電池1個もらえたんですけどねぇw
まぁ、4ヶ月も待ってられないので(/ω\)


と、いうわけで、こんなに増えてしまいましたが、これだけあればとりあえず平気そうかなと思いますw
前日に充電をするのを忘れないように、、、w

ちなみに、リチウムイオン充電池は、少し使用された状態で保管。
ニッケル水素充電池はフル充電で保管するのがイイらしいですw

【フィギュアレビュー】コトブキヤ 4-Leaves ToHeart2 AnotherDays 向坂環 -挑発-

IMG_6795nb.jpg
撮影日 2009/08/16
カメラ Canon EOS 40D
レンズ SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG
露出モード マニュアル露出
絞り F8.0
シャッタースピード 0.6
ホワイトバランス 4600K
ホワイトバランス補正 G4
感度 ISO100
背景 綿別珍無地カラー 20赤
Photoshop設定
使用ツール 設定値など
スマートシャープ 量:20%、半径:1pixel、除去:ぼかし(レンズ)
シャドウ 補正量:30%、階調の幅:50%、半径:1pixel
ハイライト 補正量:30%、階調の幅:50%、半径:1pixel

ども。みなさん、こんばんは。
美少女フィギュアレビューのコーナーです。

今回のフィギュアは、、、
『 コトブキヤ 4-Leaves ToHeart2 AnotherDays 向坂環 -挑発- 』 です。

いあ~w 当初は購入予定であったのですが、途中でキャンセルしてしまいました。
ですが、他サイトさんのレビューなどを拝見して、やぱり欲しくなって結局購入してしまいました。

1/6スケールと少し大きめサイズですが、違うところも大きめです。
膝をついているのであまり大きく感じませんが、1/8と比べて大きくて見応え十分です^^


撮影は、ライトバンク1+箱バンmini++大小白黒レフ板3+手鏡で行いました。
状況などは、後半にて。

Photoshopの処理などは、後処理解説をご参照下さい。


続きは、↓こちら。

全文を読む

「キャラホビへ向けて準備ちゅ~w ( ´-`)」

ども。みなさん、こんばんは。

キャラホビまで@10日ほどとなりました。
コミケと違い、こちらは着々と準備を進めております≧∇≦v

それにしても、コミケは、3日間で56万人、行こうと思っていた3日目の人出は、20万人ですか、、、=□○_ パタッ
人が多いと思ったワンフェスでも4万人ほどのようなので、いかに人が多かったかというところですね。

ちなみに、キャラホビ2008の2日間の入場者数は、67000人ほどだったようです。
1日当たりは、ワンフェスより1~2割少ないくらいでしょうか。

コミケって、もっとガラガラなのかと思っていました、、、orz


そんなこんなで、月末にひかえているキャラホビです。
今回は、先月のワンフェスの反省点などを踏まえて、、、



と、機材関係を少々ぱわーあっぷして行く予定です。
この中で充電池に関しては、ケータイの充電池も追加して持って行こうと思います。

ワンフェスでは、昼過ぎに電池切れでtwitterが出来なくなってしましたので、、、><
auショップに注文したところ、1週間ほどかかるとのことなので、今週末くらいには来るかと思います。

一眼本体用、コンデジ用、フラッシュ用、ケータイ用、、、と、なにげに電池多いです、、、orz
電池無くなって撮れない>< という事態だけは避けたいところですね。

他にもペットボトル&お昼ご飯持参などなど、ワンフェスの反省点を踏まえて行きます≧∇≦v
ワンフェスは、ペットボトル&カロリーメイトぽぃのを持って行ったのですが、もう少ししっかりした食事を持参すべきでした><

ペットボトルは1本で良さそうですが、、、会場内で買うと200円とかしてましたので、忘れずに持って行きたいところです。
また、装備が一通り揃いましたら、あらためてご紹介などしてみたいと思います。

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top