Home > アーカイブ > 2015-03-25
2015-03-25
カレンダーがいまだに1月のまま
- 2015-03-25 (水)
- 雑想

今年は部屋に3つのカレンダーを飾っているのですが、そのうち1つがいまだに1月のままです。
その1つというのが1番のお気に入りのカントクカレンダーです。
もうすぐ4月になるというのに1月のイラストが気に入ってしまっていまだに剥がせずにいます。
以前のカレンダーのお気に入りイラストはそのイラストだけ貼ってあるので同じように剥がして貼っておけば良いのですが、B2サイズが綺麗におさまるスペースがもう無いのです。
無いと言うわりにはカレンダー同士の隙間が結構あいていたりして元々の貼る位置が悪かったというのもあります。
出来れば全部のカレンダーのフックをいったん外して付け直したいところなのですが、なかなか場所が決まりません。
痛部屋さんのようなハイレベルな部屋を目指したいと思ってはいるのですが、壁の空きスペースがイマイチ綺麗に埋められずにいます。
カレンダー、タペストリーともにそこそこ飾ってはいるのですが、隙間が多くてスカスカ感が否めません。
カレンダーは、以前にB1サイズのものを貼っていたこともあってそのスペースにそのままB2サイズを貼っているので隙間が空いています。
フックも粘着テープで付けるタイプのものなので何度か剥がれてしまい貼り直しをしたのでその部分の壁紙が剥がれて汚くなってしまいました。
キチンと場所を決めて壁にフックを打ち込んでしまおうと思っているのですが、なかなか実行出来ずにいます。
ちょうど真上にエアコンがでーんと鎮座していて、その電源用のコンセントがあって場所が上手く割り当てられないのが問題なのです。
最近、カレンダーを見るたびに隙間が気になってみすぼらしく見えて仕方アリマセン。
なんとか上手い方法を考えて壁を美麗なイラストで埋めたいと思っています。
Home > アーカイブ > 2015-03-25