Home > アーカイブ > 2014-09-21
2014-09-21
瀬川はじめ「喰霊」1巻を読んでみた
- 2014-09-21 (日)
- アニメ、漫画

Kindleで電子書籍を本格的に始めてから漫画が読みたくて仕方ない症候群です。
Amazonを気ままに見ていて気になる漫画があるとKindle版があれば簡単にポチって読んでしまえるというのはホントにお手軽で良いですね。
今回は『喰霊』を読んでみました。
正直なところ、表紙絵からはあまり食指が動かなかったのですが単行本よりも少し安くなっていたので読んでみようと思いました。
読み始めての第一印象は、絵がちょっと見にくいかなという感じでした。
キャラクターの顔は結構好みなのですが、どうも今ひとつ世界観に入れない感じでした。
読み進めていくと1巻はAmazonのレビューにもあったようにまだプロローグ的な感じのようです。
これからどういうふうに話が進んでいくのかわかりませんが、特殊能力を持った人間と霊との戦い的な話になるのでしょうか。
最近イチオシの『アカメが斬る!』では帝具というものが特殊能力的な役割になっていてこれの設定が非常に良く出来ていて面白かったのですが、喰霊も2巻以降登場人物が増えるでしょうしどんな展開になるか気になります。
作者の瀬川氏は今作がデビュー作となるそうなので3巻くらいから絵が安定してくると読んでいくのにうれしいところです。
おちゃらけたシーンの違和感が結構ありましたが、女性キャラなどかなり良い感じなので今後が楽しみです。
今日はこの後早速2巻を読んでみようかなと思います。
Home > アーカイブ > 2014-09-21