Home > ゲーム

ゲーム Archive

【TERA】「緋い瞳の凶撃耳飾り」をもらってOPリセットしてみた

現在のメインクラスはソウルリーパーなのですが、装備はまだアフロテ装備一式のままです。
そろそろカシュバル↑に行きたいと思いつつもチキンなのでなかなか行けず仕舞いです。

その代わり、ソロで出来ることやわりと楽なIDにはせっせと通っています。
武器、防具の主力装備はどうしてもカシュバルに行かないといけませんが、アクセサリーはわりとあちらこちらで入手出来ます。

アクセサリーは先日のアップデートでかなり増えましたが、どれが良いのやらなかなかうまく揃いません。
ひとまずは訓練所で黒印の耳飾りIと指輪Iのセットを揃え、祭壇IDで蒼い瞳の凶撃指輪を入手しました。

そしてあとは蒼い瞳の凶撃指輪とセットで使う耳飾りと森IDで首飾りを取ればひとまず良いかなと思っていました。
ところが、森IDはいつまで経っても出る気配すら感じず、洞窟IDはまさかのロット連戦連敗です。

洞窟IDで耳飾りはわりと見るのですが、火力が多いのでなかなかロットで勝てません。
そんな中、別途コツコツ集めていた凍結石IIが25個揃ったので蒼ではなく緋い瞳の凶撃耳飾りをもらいました。

同じ瞳シリーズなので蒼い瞳の凶撃指輪とセットで追加効果が出ます。
4キャラ総動員で面倒くさいアルゴンの結晶を集めて意外と早く揃いました。

早速交換したのですが、OPがイマイチだったので今回もベルトに続いてOPリセットしてみました。


TERA_ScreenShot_20140422_201032s.jpg

TERA_ScreenShot_20140422_201108s.jpg

TERA_ScreenShot_20140422_201201s.jpg

TERA_ScreenShot_20140422_201227s.jpg

TERA_ScreenShot_20140422_201306s.jpg

OPリセットの呪文書を4枚ほど使って変更してみました。
可変OPの種類自体は以前の耳飾りのOPと同じような感じでしょうか。

力やクリティカルアップといったものは無さそうな感じです。
希望としては、中毒ダメージマイナスと気絶時間短縮が付けばイイナァと思ったのですが、残念ながら両方は付かずに最後に出た気絶&HP増加にしました。

蒼い瞳の凶撃指輪の力+6とさらにセット効果で力+6が付いて指輪と耳飾りだけで力+12にもなりました。
それまでのアクセサリーと比べて攻撃力で約2,000くらいのアップになりました。

結構な戦力アップです。
瞳セットと一緒に使っている黒印の耳飾りI&指輪Iの方ではクリティカル発生がアップしていますのでバランス的には良いかなと思います。

さらに瞳の凶撃首飾りがあれば瞳シリーズ3セットでさらに攻撃速度が4%上昇です。
こちらも早めにゲットしたいところです。

そして、アクセサリーを十分揃えたところでいざカシュバル↑に挑戦したいところです。

【TERA】訓練所 熟練の間でアクセサリーを4つゲットした!

TERA_ScreenShot_20140419_171126s.jpg

休みの日は1日通して何時に訓練所に行けるかチェックをしています。
お目当ては黒印のアクセサリーなのですが、これがなかなか出ません。

緋印と蒼印はわりと出るのですが、黒印はまったくと言ってイイほど出ません。
メインのリーパーではやっと黒印の指輪を1つ入手出来ましたが、1つだけだと手持ちの麗輝の指輪ペアの方がクリティカル性能が良いのでいまだに使えず仕舞いです。

訓練所は入った時点で当たり外れがあるようで、熟練>深化>訓練の順にDROPが良くなるような印象です。
特に熟練の間はめったに入れないのですが、入れればそれなりのDROPが期待できます。

今回、メインのリーパーではなくスレで入った熟練の間でアクセサリー4つDROPがありました。
残念ながら黒印は入っていませんでしたが、蒼印の耳飾りI、緋印の指輪I、翠魔石の指輪・深激、翠魔石の耳飾り・深の4つが一度に出ました。

他にもノクタニウム弾やメダルも3個出たりとかなりの良DROPです。
ただ、OPが微妙なものばかりでしたので惜しいですが廃棄処分になってしまいました。

訓練の間や深化の間ではメダル1個だけというのも珍しくなかったりします。
最近は、まず訓練所へ行くという意気込みでログインして、訓練所→デイリー→洞窟、森というのがお決まりコースです。

黒印アクセサリーを一式揃えるのはまだまだ時間がかかりそうです。

ロジクールG700sのバッテリーのもち具合が残念すぎる

IMG_0473s.jpg

去年の夏にそれまで使っていたトラックボールからマウスに変えました。
無線ゲーミングマウスのロジクールG700sです。

それ以降もう8ヶ月くらい使っていますが、無線とは思えない安定した動作で毎日快適に使えています。
ただ、最初の頃から変わらずの不満が1つあるのです。

それはバッテリーのもちが恐ろしく悪いというところです。
特にゲームをやっているといつの間にかバッテリー容量が低下してしまって、何か動作がおかしいというので気付くとバッテリーが無くなっているとうことが珍しくアリマセン。

プレイ時間の多い休日など半分くらいは有線で繋いだまま使っています。
このバッテリーのもち時間以外は不満という不満は無いのでものすごく惜しい欠点なのです。

一時期、バッテリーを容量の多いエネループプロに変えてみたこともあるのですが、大して長持ちしているようには思えなかったので元の通常のエネループに戻しました。
頻繁に充電をして使わざるをえないので繰り返し充電回数の少ないエネループプロではすぐにダメになってしまいそうな気がします。

バッテリーのもちが良いG602や有線のG600r、G500sなんかに変えようかなと思ったりもしたのですが、バッテリー以外の使い心地は気に入っているのでわざわざ買い替えるのは無駄な気がします。
この使い勝手のままでバッテリーのもちが改善されたG702とか発売されないかなぁと思っている今日この頃です。



B00CDCFBD4LOGICOOL 【FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア WINDOWS版 推奨】 充電式ゲーミングマウス G700sロジクール 2013-04-26

by G-Tools

ホーム > ゲーム

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top