Home > パソコン
パソコン Archive
iPhoneとiPad、個人的には・・・
- 2010-06-16 (水)
- パソコン
最近話題の2製品です。
個人的には、iPhoneは欲しいですが、iPadはちょっと・・・という感じですね。
仕事帰りの電車内にてiPadを使っている人を見かけました。
何か本を読んでいるようでしたが、あまり羨ましいという感じはしませんでした。
この2つ、私はどちらも使ったことがありませんので機能的にどうなのかということはわかりません。
ですが、1番のポイントは、その大きさにあると思います。
iPadの大きさは、持ち歩くには少々大きい気がします。
カバンには入る大きさですが、ポケットには入りません。
ここが分かれ目だと思うのです。
ポケットに入るかどうかが手軽に使えるかどうかのところだと思います。
家で寝転がって使うにしても、その大きさから画面は見やすいと思うのですがちょっと辛いかなという気がします。
その点、iPhoneのサイズであれば、ポケットにも入りますし寝転がっても簡単に操作ができそうな感じがします。
iPadは、モノとしては面白いと思うのですが、意外と使い道が限られてしまうような気がします。
iPhoneのように様々な場所で手軽に情報を得たりするにはちょっと使いにくい感じです。
手軽に使うサイズとしてはiPhoneのひとまわりかふたまわりくらい大きいサイズが限度かなと思っています。
もう、何が出来るかよりも大きさで興味がなくなったと言っても過言ではないかもしれません。
そんなiPhone、iPadですが、auユーザーである私にはなかなか羨ましい存在ですね。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
パソコンのパーツ、周辺機器の中で選ぶのが難しいモノ
- 2010-04-14 (水)
- パソコン
パソコンを構成するパーツ、周辺機器は色々ありますが、その中でも選ぶのが難しいものは『マウス、キーボード、モニタ』ではないかと思います。
なぜ難しいと思うかというと、3つとも人が直接使うモノだからです。
演算したりするパソコン内部のパーツなどは、『処理速度』といった比較的わかりやすい基準がありますが、マウス、キーボード、モニタなどはそういったわかりやすい基準がありません。
使いやすい、使いづらいといった感想も参考にはなりますが、必ずしもそれが自分に当てはまるとは限らないのです。
私は、この中で特にキーボードに関して結構な数を使いましたが、やっと現在のモノに落ち着いたという感じです。
マウスに関しては、昔からパソコンの作業場所が狭いため、場所の移動がないトラックボールを使っていたのですが、これはさほどの苦労もなく落ち着いた感じですね。
そしてモニタですが、サイズを大きくしたりCRTから液晶に変えたりという感じでの買い換えをしてきました。
その際に映り具合もずいぶん変わったハズなのですが、あまり気にしていませんでした。
映り具合を気にするようになったのは、カメラを始めてパソコンで写真を扱うようになってからですね。
といっても、そのために特に色にこだわるモニタを選んだわけでもありません。
そんな風に3つの中ではあまり苦労していなかったモニタですが、意外と選ぶのは大変なようです。
先日、ある方がパソコンのモニタを購入されたのですが、残念なことに見づらいということで手放されることになったそうです。
かなり身体的にキビシイ感じのようでした。
私は、いままで運が良かったのかそれとも意外と耐性があるのかわかりませんが、モニタで苦労した経験はあまりありません。
昔、職場で使っていたモニタで非常に目の疲れるものがありましたが、調整してなんとか使えるようになりました。
以前にネットでモニタを検索していた際に頭痛や吐き気を催すという話しを読んだことがありました。
私もCRTモニタを使っている頃は長時間の使用で目が痛くなったり、多少の頭痛もあったりしましたが、液晶に変えてからは動きの激しいゲームなどを長時間集中してやったりして多少来るかなという感じです。
このあたりだけを考えてもモニタを人に薦めるというのは、なかなか難しいと思いました。
わりと平気で使ってしまう私が使いやすくても、それを薦めた相手にも使いやすさが当てはまるとは限らないのです。
マウスも操作感など個人差が非常に大きそうなものです。
キーボードは人によってはあまり使わないかもしれませんが、これもキーのタッチ具合など人によって好みが千差万別でしょう。
モニタは基本的にパソコンを利用する間はずっと使うモノです。
そう考えるとよほど慎重に選択すべきものかと思います。
特にマウス、キーボードに比べて高価なものでもあります。
その購入された方も色々検討されたと思うのですが、残念な結果になってしまったのは、やはりモニタの選択は難しいということだと思います。
結局、その方には私の現状を語って差し上げるということしか出来ませんでした。
利用頻度が多い上に比較的高価で、店頭で見ても自宅で設置してみると全く違って見えてしまったり・・・
なかなか自分に最適なモノを選ぶのは難しいですね。
ですが、難しいからこそ良いモノが名機として時間が経っても評価されているのだと思います。
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
Twitterは、面白いか?面白くないか?
- 2010-04-13 (火)
- パソコン
MMD研究所というモバイルに関するリサーチをしているところから、Twitterに関する調査結果が発表されました。
link >> 携帯端末からのTwitter利用に関する実態調査 (MMD研究所
この調査で面白いと思ったのは、以下の結果でしょうか。
- Twitterの利用目的、1位は「暇つぶし」
- Twitter、全体の47.2%が「おもしろい」
- つぶやいており他人のつぶやきも読んでいる 男性41.1% 女性53.4%
- つぶやいてはおらず他人のつぶやきを読んでいるだけ 男性42.5% 女性32.3%
MMD研究所調べ
暇つぶしというのが男女ともに1位というのはなんとなくわかる気がします。
私も利用は暇つぶしというのが多いですね。
趣味の情報収集というのも入っていますが、私はあまり情報収集には使っていません。
もちろん、有益な情報を得られることも多々ありますが、その目的では利用していないですね。
全体の47.2%が「おもしろい」と思っているのは、逆にいうと52.8%の人はそうでもないと思っているということではないでしょうか。
私的には、面白い時とそうでもない時がある、という感じですね。
気が向かなければ何日もほったらかすこともありますし、気が向けば連続で何時間もやってみたりしています。
そして、つぶやくこととつぶやきを読むということで男女に差があるのも興味深いですね。
男性は、つぶやく人とROM専の人と同じくらいですが、女性はROM専の人がグッと少なくなるようです。
私の場合は、どちらかというと『つぶやいてはいるが、他人のつぶやきはあまり読んでいない』という感じです。
何か、ものすごいイイ加減な感じですが、もちろんつぶやいている時は読んでいます。
読まないのは、Twitterをやっていない時間のログですね。
量が多すぎるというのもありますが、Twitterはリアルタイムで楽しむのが面白いと思うので自分のいなかった過去のつぶやきにはあまり興味がありません。
有名人、著名人のツイートを読むというのもありますが、実際は読んでみたい有名人の方もいますが、あまりつぶやいていないというのが現状ですね。
1日200も300もつぶやいてくれればうれしいですが、たまにポツポツと何か言うだけではあまり読む気にはならないです。
Twitterの利用目的の中で『友人、知人とのコミュニケーション』というのがありますが、実は意外とこれが多いのではないかと思います。
『友人、知人』という範囲に関わらず『コミュニケーション』の手段として利用している人が多いように感じます。
何かと話題になるTwitterですが、私は使いようによってはとても面白いツールだと思います。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > パソコン