Home > オーディオ、AV機器

オーディオ、AV機器 Archive

beyerdynamic DTX501pはキラリと光るヘッドホンだった

2M4C6847s.jpg

普段、仕事の帰り道は音楽を楽しみながら帰宅しています。
先日購入したSONYのポタアンもすこぶる調子が良くうれしい限りです。

そういえば、書くのを忘れていたと思い出したのが肝心のヘッドホンでした。
しばらく使ってみて十分エージング出来てから感想を書こうと思いつつ、いつの間にか2ヶ月も過ぎてしまいました。

9月に購入したヘッドホンなのですが、beyerdynamicのDTX501pという折りたたみ式のポータブルヘッドホンです。

 link >>  製品: DTX 501 p | TASCAM
 link >>  ベイヤーダイナミック – Wikipedia


ここ数年来のヘッドホン人気で知らないメーカーがたくさんあるのですが、beyerdynamicも最近知ったメーカーです。
こんなことを書くとホントにオーディオ趣味やっていたのかと言われそうですが、そのbeyerdynamicというメーカーは世界で初めてステレオヘッドフォンを発売したそうです。

同じドイツのゼンハイザーは昔から知っていたのですが・・・。


以前からオーディオテクニカのATH-SJ55という折りたたみ式ヘッドホンを使っていたのですが、どうも音がイマイチ気に入らなくなってきてしまいました。
安価な割に良い音で鳴る上に折りたたむと小さくなるのが気に入っていましたが、さすがに毎日使うものですしもう少し投資しても良いかなと思いました。

ただ、ヘッドホンは数有れど密閉型でハウジングが小さめで折りたためるというのはなかなかありませんでした。
そんな中、見つけたのがbeyerdynamicのDTX501pでした。

パッと見でもわりと良いデザインでしたし、Amazonのレビューも悪くなかったのでモノは試しと買ってみました。
価格も6,000円台と気軽に使うにはちょうど良い感じでした。


最初にウォークマンで鳴らしたときの印象は・・・『失敗した!』と思いました。
むしろそれまで使っていたATH-SJ55のほうが良く感じるくらいでした。

ですが、しばらく鳴らしていればこなれてきて良くなると思い、少し使ってみることにしました。
その後、多少良くなってきたのでATH-SJ55から乗り換えることにしました。

ケース付きで折りたたむと結構小さくなるのが良いです。

そして、転機が訪れたのはSONYのポタアンPHA-1を導入したときでした。
全体に瑞々しくなって音色がグッと良くなりました。

ドンシャリ系なのに聴きやすくてロックやポップス系には相性が良さそうな音です。
全体的にバランスが良い鳴り方になったのはウォークマンでは駆動し切れていなかったからかなと思います。

ポタアンももう1ヶ月くらい使って良い感じにエージングされてきていると思いますので今ぐらいが本来の音色ではないかと思います。
パッドが小さいので耳が痛くなるかと思いましたが、帰宅までの4~50分使っていてもまったく気にならない感じです。

密閉型なのでかなり音量を上げなければ音漏れもそうそう無いと思います。
全体の作りは多少プラスチッキーな感じはありますが、シンプルで私は好きなデザインですね。

価格良し、折り畳めて良し、付け心地も良し、そして音も良しと結構大当たりなヘッドホンでした。
さすがに長いことヘッドホンを作っているメーカーですね。

他にも色々なヘッドホンを出しているのでちょっと興味が沸いてきている今日この頃です。

昔からのオーディオの持論ですが、スピーカーやヘッドホンなどはやはり海外製が良いですね。
アンプやCDプレーヤーなどは国内製を好んで選びますが、音の出口は海外製にしたくなります。

このへんは、今使っているAcustik-labのBolero Piccoloを買うときに店頭で試聴して実感しました。
国内メーカーの主なスピーカーを聴いた後にBolero Piccoloを聴いて目から鱗が落ちる感じでした。

国内メーカーのスピーカーがどんな楽曲も無難な音で程良く鳴っている一方で、海外製のスピーカーは得手不得手がある一方で得手の鳴り方がこれでもかというくらい魅力的に聞こえました。
自分の好みに合わないと全然ダメですが、合ったときの素晴らしい音色は国内メーカーのスピーカーには出せないものが有ると思いました。

それ以降、スピーカーやヘッドホンは海外製が良いと思うのです。
そんなことをあらためて思い出すほどにこのbeyerdynamic DTX501pは小粒ながらキラリと光る魅力あるヘッドホンでした。



B00AFN7MPS【国内正規品】beyerdynamic 密閉型オーバーヘッドヘッドホン ポータブル ブラック DTX 501 p BKbeyerdynamic 2012-12-10

by G-Tools

audio-technica AT6099 ハイブリッド・インシュレーターを使ってみた

2M4C6790s.jpg

自室のオーディオセットは7年前に現在の場所へ引っ越してきた時にいじって以来、ほとんどそのまま使用していました。
特に不満も無く良い音で鳴ってくれているので今も満足して使っています。

それが先日、ウォークマン用にポタアンを購入して以来しばらくぶりにオーディオ熱が出てきました。
最近はながら聴きが多くて音楽のみを聴いて楽しむということが少なくなってきましたが、あらためてじっくり聴いてみるとやはり音楽鑑賞は良いですね。

そうなると多少何かセッティングの調整は出来ないものかと思ってしまいます。
そこで気になったのがスピーカーの置き方でした。

スピーカースタンドの天板に直置きしていたのですが、ここにインシュレーターを挟んだ方が良いかと思いました。
ベタ置きでしたので多少気になっていましたが、特に不満のある音でもなかったのでそのままにしていました。

安いインシュレーターで良いので挟んでみようと思い、audio-technicaのAT6099 ハイブリッド・インシュレーターを使ってみました。


2M4C6799s.jpg

2M4C6806s.jpg

6個1組で3,000円ほどでした。
オーディオ用の機材というのはべらぼうに高いものが多かったりしますが、これくらいなら気軽に試せて良いですね。

6個なので左右スピーカーに3個ずつ3点支持で使います。
4点支持と違って多少不安定ではありますがカメラの三脚のようにがたつくことが無いのが利点です。

本体は真鍮製で小さいのにズッシリ重く、値段の割に高級感があります。
その真鍮に制振材のハネナイトとソルボセインを使ったハイブリッド・インシュレーターです。

ゴム素材なので長期間重さをかけていると貼り付いてしまう可能性があるのでスペーサーも付属しています。
ただ、このスペーサーは単なる丸い厚紙ですが・・・。


2M4C6811s.jpg

早速、セッティングしてみました。
使用機材は、アンプがサンスイのAU-α907 LIMITED、スピーカーがAcustik-labのBolero PiccoloにPioneerのN-30を繋いで鳴らしています。

一聴して違いは・・・よくわかりません。

元々綺麗な高域と小型スピーカーのわりに低域も厚みがあるのでその特徴が伸びたとしてもわかりにくいですね。
ベタ置きから少し浮かせたからか音が締まって抜けが良くなった気はします。

まぁ、こういうものはプラシーボ効果で楽しむものなのでこれでOKです。
スピーカーの足下にキラリと金色に光るインシュレーターが見た目に綺麗でイイ感じです。

オーディオは、パソコンを始める前からやっていた趣味なのですが久々にちょっといじってみるとさらにアレコレやりたくなってしまいますね。



B00008B5NFaudio-technica ハイブリツドインシユレーター AT6099オーディオテクニカ

by G-Tools

SONY PHA-1用に100均でケースを買ってみた

2M4C6581s.jpg

日曜日に購入したばかりのポタアンPHA-1ですが、製品にはケースなど付いていないのでとりあえず手近にあった布でくるんで持ち歩いていました。
ただ、見た目も悪いですし操作もし辛いのでケースを買うことにしました。

ですが、純正品のケースというのは無いようでさらにウォークマンと合体しているのでコレ専用のケースというのは無いと思われます。
そこで、ケースと言えばやはり100均です。

早速、仕事帰りに近くの100均へ寄ってケースをいくつか買ってきました。

100均?と思われるかもしれませんが、意外と侮れません。
小さいものから大きいものまで結構色々あります。

ハズレも多いですが、わりとメインで使っても良いくらいのものまであったりするので良く利用しています。
今回も3つほど買ってみたのですが、3つ買っても315円です。

1つはちょっとサイズが合わなく、もう1つはジッパーの開き方がイマイチ使いにくかったです。
で、残った1つを使うことにしました。

ジッパーが二辺で開き、なおかつ両側から開け閉め出来るのがポイントです。
そして、結構良いアイデアかと思ったのですが、裏地がマイクロファイバーになっていて汚れが落ちたりするのが良いです。


2M4C6587s.jpg

本来の使い方ではアリマセンが、裏返して拭いたり出来るのも便利です。
クッションは少し薄い気もしますが、基本的にカバンに入れて運用しますのでこれくらいでも平気そうです。

ジッパーの把手が値段相応に貧弱なのは仕方ないところですが、十分な出来です。
多少サイズが大きいですが、これが105円で買えるのがありがたいですね。

ホーム > オーディオ、AV機器

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top