- 2017-12-28 (木) 12:38
- 雑想
最近、オーディオ系のまとめサイトを見ていると『聴力』に関する記事がありました。
ヘッドホンやイヤホン等が直接の原因かわかりませんが、難聴になったというちょっと気になる記事でした。
昔からオーディオ好きで音楽鑑賞を趣味として続けている身としては、いくつか似たような記事もあったりして気になります。
そんなところにYoutubeを見ていると聴力検査の動画がありました。
ヘッドホンやイヤホンを使ってすぐにチェック出来るので、聞こえなかったらどうしようと多少ビビりながらも試しにやってみました。
結果は・・・全て聞こえてひと安心です。
最後の18,000hzはYoutubeの仕様上音が出ないようなので16,000hzまでのチェックです。
簡易的なものではありますので病院等での検査とまた違った結果になるかもしれませんが、いちおうの目安にはなると思います。
音楽好きとしては難聴に関する記事は人ごとではありません。
下記の記事ではライブや音楽プレーヤーによる影響を語っています。
確かにライブ会場の音というのは実際に行ってみるとズンズン来る重低音や大音量が気になります。
気になりはしますが、あれがあってこそのライブというのも否定できません。
昔はよく屋外で音楽を聴いていましたが、最近はめっきり聴かなくなりました。
スマホでまとめサイトなどの記事を読むことが多くなったというのもありますし、別途音楽プレーヤーを持ち歩くのが面倒になったというのもあります。
そのままスマホで聴けば良いのにとも思いますが、スマホ直の音質はイマイチなのです。
また、元々イヤホン自体がアレコレ試してみても耳に合いにくく、すぐに落ちてきてしまったり物理的に耳が痛くなるのがイヤだったりします。
かといってヘッドホンは季節によって使いにくいですし、これはこれで荷物がかさばってしまいます。
今思うと電車などでイヤホンやヘッドホンを使っていた頃も車内アナウンスが聞こえないと困るので音量小さめで使っていたのが良かったのかもしれません。
自宅では今でも深夜に音楽を聴きたい時やえろえろ動画を見たりする時にヘッドホンを使っています。
屋外ほど音漏れを気にする必要は無いですが、それでも小音量に慣れていると自然と音量は低めになりますね。
たまに電車でイヤホンから音漏れしているのを見かけたりしますが、オープンエアーのヘッドホンならまだしもイヤホンで音漏れするというのは相当な大音量だと思います。
音漏れが気になることよりもあんな音量で聴いていて耳は大丈夫なのかなと心配になってしまいます。
聴力というのはいったんダメージを受けると元には戻らないというのは結構恐いところです。
これからもまだまだオーディオを楽しみたいですし、色々な音楽を聴いていきたいので耳は大事にしたいですね。
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://kimagureman.net/archives/31641/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- Youtubeの動画を見ながら聴力検査をやってみた from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~