- 2008-05-26 (月) 21:13
- 撮影方法
今回は、前回の撮影から間が空いてしまいましたので、変わったことをせずにサラリとやりました。
撮影準備段階で何か少したどたどしい感じでした(/ω\)
3週間近く間が空いて、なおかつその間に違うことに夢中になっていたわけで、、、orz
今回の照明は、ライトバンク+箱バンmini+(グリッド無し)で行いました。
レフ板は使っていません。
また、フィギュア写真の方でも書きましたが、今回は撮影前にエクスポディスクを使いホワイトバランスを設定しました。
あまり使わなかったのは、お気に入りのSIGMA70mmレンズの径がエクスポディスクより大きかっただけで(ノ∀`)
ステップダウンリングを使ってレンズ前に取り付けました。
ちなみにエクスポディスクというのは、↓このような感じのモノです。
http://www.komamura.co.jp/expodisc/index.html
[1枚目]
TOPに持ってきたのは、今回の1番お気に入りですねw
撮影状況からおわかりのように、かなり下から撮ってます。
右上のライトバンクは、フィギュアの前あたりを向いています。
左の箱バンmini+は、カメラの横よりフィギュアの正面を照らしています。
顔~左手あたりがライトバンクの光で1番目立つようにしてみました。
そのため、左の照明は、あまり近づけていません。
ちなみに、背景紙の下に本があるのは、水平にするためです(/ω\)
[2、3枚目]
軍事好きな私としては、ぜひとも入れたかったものを入れてみましたw
旧日本陸軍の九九式小銃で使われた7.7mm弾のダミーカートです。
出来ればドイツ娘なのでドイツ物を入れたかったのですが、、、orz
ドイツ物は、MG151機関砲の弾丸など大きいものしかないので、今回は見送りました。
鉄十字章やアーモ缶(弾薬箱)なども考えたのですが、いまいちうまくなかったので小銃の弾を戦車砲弾に見立てて置いてみました。
2,3枚目はそれぞれ照明の位置は同じです。
ただ、ライトバンクの向きを様子を見ながら少し調整しています。
2枚目を撮影後、3枚目はフィギュアを動かさずにカメラを右へ移動しました。
3枚目はもう少しアップでもよかったかなぁ~と思います。
[4枚目]
4枚目は、撮影状況を撮り忘れましたorz
照明の位置は、だいたい1枚目と同じような感じですが、カメラは下から撮っています。
1枚目の位置でフィギュアを手前に出して、向きを変えてアップにした感じです。
右を向いている写真を撮っていたので、逆に左を向いている感じにしてみましたw
ただ、脇下のキャストオフ用の合わせ目が正面に来てしまいましたので、後処理で消してみました。
もう少しカメラ位置が上でも良かったかも知れません。
[5枚目]
ちょとわかりにくいですが、カメラのすぐ前にフィギュアがあります。
顔を正面より少し角度を付けた感じで撮ってみました。
最後の2枚は、帽子の位置が少しずれていますね><
撮影中に1回落ちてしまった時にずれてしまったのだと思いますorz
この写真を見て、ニーダの顔の魅力がジワジワと感じてきました(/ω\)
。。。自画自賛しているわけではないですyp、、、orz
久々のうp、いかがでしたでしょうか?(/ω\)
実は、ニーダを撮ってから、元のイラストを描かれた山下しゅんや氏の他のイラストを拝見しました。
とてもとても魅力的なイラストですね~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
頬がほんのり色づいているところやぷるんとした口の感じがタマリマセン(/ω\)キャッ
ニーダの口の造形も元のイラストに負けず劣らずのステキな感じです^^
今回より、撮影ページにもフィギュア写真のサムネイルを入れました。
以前使っていた忍者ブログの自動作成サムネイルですが(/ω\)
[1枚目]、[2枚目]と書いても、記事が違うので見にくかったかと思います><
(2008/09/28:画像のurl、表示を変更。)
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://kimagureman.net/archives/300/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ニーダ 撮影 from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~