Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

【艦これ】20180323アップデート情報

今日は2018冬イベントの終了メンテナンスがありました。
いつも通り11時スタートで18時過ぎからアップデート情報の発表がありました。

今回のメンテナンス&アップデートの気になる内容は・・・。


  • 【冬イベ2018:期間限定海域】作戦終了と【捷号章】の授与
  • 決戦modeの解除やボイスの追加など
  • 「日向」は何やら力を貯めている気もします。
  • 【家具屋さん】お品書き「春」の更新
  • 【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装
  • 改初春型駆逐艦「初霜改二」のパラメータが上方修正
  • 【新任務】の実装
  • 駆逐艦「浜風」「磯風」【乙改改装】の実装

【冬イベ2018:期間限定海域】作戦終了と【捷号章】の授与

冬イベントが終わってしまうのは寂しいところですが、記念の『捷号章』はうれしいですね。
秋イベントの海峡章とともにイベントの良い思い出になります。

今後もこういった記念アイテムはぜひ作って欲しいですね。



決戦modeの解除やボイスの追加など

イベントの後片付けと余韻を楽しむための帰投ボイスは良いですね。
今まではイベントが終わるとスッパリ切り替えになっていましたが、余韻が残るようなアプデはうれしいところです。

捷一号作戦にかけた運営の思いが伝わってきます。



「日向」は何やら力を貯めている気もします。

「伊勢」「日向」の【オフタイム】ボイス期間限定実装の告知内での気になる発言です。
これはもしかすると日向の新改装実装のことかもしれません・・・。

あるいは実物大瑞雲のあらたなイベントが計画されているのかもしれないですね。



【家具屋さん】お品書き「春」の更新

家具好きにはうれしい季節家具の入れ替えです。
冬イベントが終わった時点ですでに春という感じですが、新しい家具もあるので模様替えしたいところですね。

恒例のカウンターバーの更新もあります。
また、装飾に無料でもらえる掛け軸があるので忘れないうちにもらっておきましょう。



【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装

装備改修の追加もありました。

  • QF 4.7inch砲 Mk.XII改
  • 533mm 三連装魚雷
  • 51cm連装砲

と、新装備が早くも改修可能になっています。
『533mm 三連装魚雷』に関してはツイート内容から北の国の艦艇で装備した際に追加性能がありそうですね。

『51cm連装砲』に関しては来年度以降『試製51cm連装砲』からの装備更新も出来るようになるようです。



改初春型駆逐艦「初霜改二」のパラメータが上方修正

初霜改二の上方修正が入りました。
磯風、浜風の改装もありますし、いよいよ坊の岬沖海戦でしょうか。



【新任務】の実装

恒例の新任務実装も全四種類実装されました。
戦闘詳報などが獲得出来るようですので欲しい提督にはうれしいところです。

駆逐隊の任務が多いのと選択式というのが気になります・・・。



駆逐艦「浜風」「磯風」【乙改改装】の実装

別々に来るかと思われた乙改が同時実装になりました。
それぞれ改装設計図不要なのがうれしいところです。

コンバート改装ではなく改装したら戻すことが出来ません。
そのためか持参装備があります。

浜風LV67、磯風LV68で改装出来るようです。
改装に特別なアイテムは不要ですが、開発資材を結構使うので要注意です。

それぞれ新イラストはなかなか良い感じですね。



20180323アップデート情報

  1. ▼【冬イベ2018:期間限定海域】作戦終了
    冬イベント2018:【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】全作戦終了。
  2. ▼【捷号章】の授与
    冬イベ2018において見事エンガノ沖決戦で敵機動部隊を撃破、レイテ沖海戦に勝利した提督方に、捷一号作戦成功を称える【捷号章】を授与。
    ※捷号章は特別な効果効能はない。
    ※授与後、戦績画面に格納される。
    ※一部の机家具にさりげなく?飾られる。
  3. ▼1YB/2YB/KdMB各戦隊の艦娘【決戦mode】解除
    捷一号作戦に参加した第一及び第二遊撃部隊、機動部隊本隊各戦隊の艦娘【決戦mode】が解除される。
    エンガノ沖で奮戦した「瑞鶴」、多号作戦を駆け抜けた「島風」などの各艦艇が通常の姿に戻る。
    ※艦娘【決戦mode】は図鑑に格納。
  4. ▼艦娘特別【帰投】ボイスを期間限定実装!
    艦娘「捷一号作戦」及び「決戦」ボイス実装終了に共に、「瑞鶴」「金剛」「浦風」「高雄」「愛宕」などに艦娘特別【帰投】ボイスを実装。
    ※【捷一号作戦】ボイスの一部は、今後艦娘図鑑に格納予定。
  5. ▼「大井」「北上」に【鎮守府巡り】ボイスを期間限定実装!
    大井っちと北上さまに【鎮守府巡り】ボイスを期間限定実装。
  6. ▼「矢矧」「阿賀野」に佐世保鎮守府【帰郷】ボイスを期間限定実装!
    戦いを終え、久しぶりに故郷「佐世保」に帰投した軽巡「阿賀野」と「矢矧」。
    佐世保に帰郷した二人のオフ時間の母港ボイス、期間限定実装。
  7. ▼「伊勢」「日向」に艦娘【オフタイム】ボイスを期間限定実装!
    「捷一号作戦」を終えて帰投した「伊勢」「日向」に艦娘【オフタイム】ボイスを実装。
    母港でオフの時間を過ごす「伊勢」と「日向」。
    「日向」は何やら力を貯めている気もします。何気にこちらも少しだけお楽しみに!
  8. ▼艦娘【お返し御礼】ボイスを実装開始!
    少し時期外れですが、艦娘【お返し御礼】ボイス…いわゆるホワイトデーボイスを期間限定実装開始!
    例年分に加え、「海防艦」はもちろん、「Гангут」「Ташкент」「Richelieu」など、30隻以上にも新規実装開始!
  9. ▼【家具屋さん】お品書き「春」の更新 1/2
    「家具屋さん」のお品書きが更新され、下記の新家具含む新旧「春」季節家具などが実装。
    ・春の座布団 new!
    ・春仕様の壁紙
    ・春色の床
    ・模様替えお掃除セット
    ・桜の和のアレンジメント
     ※桜の開花状況によって、桜の蕾が変化する!
  10. ▼【家具屋さん】お品書き「春」の更新 2/2
    ・桜の床
    ・桜色の壁紙
    ・お花見窓
    ・武蔵の掛け軸
    ・「佐世保鎮守府」掛け軸
    ・秘書艦と提督の机 new!
     ※秘書艦によって、日々の執務で何気に大事なあるトコが少しだけ変化する提督の秘書艦の新しい「机」家具!
  11. ▼【鎮守府カウンタバー】新艦娘に対応開始!
    「鎮守府カウンタバー」が更新され、今冬実装の各新艦娘たちに対応開始。
    ※「鎮守府カウンタバー」は特別な家具です。
    ※飲み物や料理の内容は、秘書艦の嗜好や朝夕などの時間で変化する。
  12. ▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 1/3
    改修工廠(明石の工廠)が拡張され、ある艦娘がサポートすることで
    「QF 4.7inch砲 Mk.XII改」
    の装備改修が新たに可能になる。
  13. ▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 2/3
    改修工廠(明石の工廠)が拡張され、ある艦娘がサポートすることで
    「533mm 三連装魚雷」
    の装備改修が可能になる。
    ※同兵装は特に強力な雷撃兵装ではないが、北の国の艦艇の装備として地味に有効。
  14. ▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 3/3
    改修工廠(明石の工廠)が拡張され、ある艦娘がサポートすることで
    「51cm連装砲」
    の装備改修が可能になる。
    ※同兵装は来年度以降のアップデートによって、「試製51cm連装砲」から装備更新することで獲得可能となる予定。
  15. ▼戦艦「武蔵」大型艦建造【建造率】期間限定上昇終了
    大和型戦艦二番艦「武蔵」の建造率が、期間限定上昇が本メンテナンスを以て、通常に戻る。
  16. ▼改装駆逐艦「初霜」の一部上方修正
    改初春型駆逐艦「初霜改二」のパラメータが上方修正され、同艦の
    【装甲max】
    【火力max】
    【対潜】能力
    が上方更新される。
  17. ▼特型駆逐艦「朧」に艦娘【お出掛けmode】実装開始!
    特II型駆逐艦「朧」に艦娘【お出掛けmode】を実装開始!
  18. ▼【新任務】の実装 1/2
    下記を含む全四種類の【新任務】が実装。
    ●対空兵装の整備拡充
    ●改装「第十七駆逐隊」、再編始め!
    ※「第十七駆逐隊」再編任務では、【任務達成ボイス】も同時実装。
    ※同【任務達成ボイス】は今後のアップデートで艦娘図鑑にも格納予定。
  19. ▼【新任務】の実装 2/2
    下記を含む全四種類の【新任務】が実装。
    ●駆逐隊、特訓始め!
    ●精鋭駆逐隊、獅子奮迅!
    ※各任務の受諾には、それぞれトリガーとなる受諾条件達成が必要。
    ※「精鋭駆逐隊、獅子奮迅!」では、選択式で【戦闘詳報】などを獲得することも可能。
  20. ▼駆逐艦「浜風」【乙改改装】の実装
    敵機の跳梁と脅威に対抗するため、陽炎型駆逐艦「浜風」、その【改】の対空強化if改装【乙改】、「浜風乙改」を実装。
    ※同乙改装には、「改装設計図」は不要。
    ※同乙改装と同時に、「浜風乙改」以降専用ボイスも更新実装。
  21. ▼駆逐艦「磯風」【乙改改装】の実装
    呉の「雪風」、佐世保の「時雨」と並ぶ歴戦の名駆逐艦「磯風」。
    彼女の【改】の対空強化if改装【乙改】、「磯風乙改」を実装!
    ※同乙改装には、「改装設計図」は不要。
    ※同乙改装と同時に、「磯風乙改」以降専用ボイスも更新実装る。

『機動戦士ガンダム TV版総音楽集』を買ってみた

IMG_4411s.jpg


久しぶりに劇場版機動戦士ガンダムを見ていたところ、ふとガンダムのサントラを聴いてみたくなりました。
ファーストガンダムのアニメは何度も見ているのですが、なぜか音楽だけを聴こうという気になりませんでした。

ガンダムの音楽が嫌いというわけではなく、ガンダム=映像みたいな感じでいたのです。

いつものようにAmazonで探していると複数枚セットの限定版ぽぃ感じのCDが見つかりました。
発売が2003年ということで今でも売っているということは特に限定というわけではないようです。

それにしても2003年とはもう15年も前なのですが、今までどうして気づかなかったのか・・・。

TV版と劇場版で別になっていましたが、とりあえずTV版を買ってみました。
劇場版は哀戦士など聴きたいのでそのうち買おうと思います。



IMG_4415s.jpg

IMG_4419s.jpg


届いて早速聴いてみました。
安彦良和氏によるイラストがたまりませんね。

初回限定版には劇場版サントラといっしょに入れられるBOXが付いていたようですが、さすがに15年前発売で初回版は残っていないですね・・・。

3枚組のCDですが、最初からワクワク感が止まりません。
TV版のOP曲の聴けばすぐわかる感はすごいですね。

多くの曲が聞き覚えのあるものでしたが、こんな曲あったっけ?というようなものもあったりして新鮮でした。
テレビのスピーカーで聞き慣れていた音楽をオーディオセットで聴くとまたちょっと印象が変わります。

あらためて音楽を聴くと思ったよりも大人向けな楽曲が多いような気がしました。
音楽で蘇るガンダムも良いものですね。




B0000AZSI8TV版 機動戦士ガンダム 総音楽集TVサントラ 池田鴻 戸田恵子 堀光一路 フィーリングフリーミュージッククリエイション
キングレコード 2003-09-25

by G-Tools

【艦これ】3/23のメンテナンスで『浜風乙改』が実装か!?

2018冬イベントも残り僅かとなりましたが、終了のメンテナンスで新改装の実装があることが発表されました。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート


コンプティーク2018年4月号で『磯風』の乙改実装が発表されましたが、それとは別の実装です。
戦艦『大和』最後の出撃を護衛し未帰還となった第17駆逐隊の一隻ということで『浜風』の乙改実装になりそうです。

今回の実装は名前こそ言っていませんが、運営Twitterのサムネ画像に普通に浜風が出ています。
後ろに細長い砲身が見えますが、おそらく長10cm砲だと思われます。

改二改装ではないということに注意ですね。
改の対空強化という感じになるようです。

今までは改二でコンバートして乙になったりする艦はありましたが、改の段階では初めてです。
コンバートになるかどうかはわかりませんが、高い防空性能に期待です。

なぜ改二ではなく乙改なのかはわかりませんが、『磯風』と『浜風』にこういった改装が来るということは坊の岬沖海戦の準備というのが濃厚そうです。
坊ノ岬沖海戦のメンバーは『大和、矢矧、磯風、浜風、雪風、初霜、霞、朝霜、涼月』+ 未実装の『冬月』になります。

個人的には『冬月』の実装を待ちたいところですが、もしかするとイベント報酬が『冬月』なのかもしれませんね。

春に行われるイベントはミニイベントということがコンプティークのインタビューで発言されています。
秋刀魚漁のようなミニイベントなのか3海域程度の小規模イベントをミニイベントと言っているのかわかりませんが、どちらにせよ冬イベントが終わった後は坊の岬沖メンバーのレベル上げをやっておいた方が良さそうです。

特に涼月を入手していない提督には『磯風、浜風』は貴重な防空要員になりそうです。
幸いなことに私の艦隊では全艦LV80を越えていますので、追加でもう少し上げておこうかなと思っています。

そして坊の岬沖海戦とくれば大和の改二改装も来ると思われるので少しでも勲章を貯めておきたいですね。

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top