Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

「今日の雑想」

今年もあと1ヶ月半余りとなりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
ども。こんばんは。

うちとリンクしていただいているサイトさんでもお忙しそうな方がずいぶんおられるようです。
年末が近づいて来たということもあるのでしょうか、、、

私は、相変わらずマターリペースでやっておりますがw
とはいえ、年中暇してるわけではないのですyp(/ω\)

むしろ、「仕事が忙しすぎてブログ更新出来ない;;;;」っていうくらいの方が幸せかも知れません。。。
お金を稼ぐための仕事があるということは、とても幸せなことだと思います。



と、今日は、ちょと気になる記事などを、、、w


アドビ、「Photoshop CS4」日本語版を正式発表 ~64bit OSやOpenGLに対応  (デジカメWatch

以前、同じデジカメWatchの記事でPhotoshopは1年半でVerUPするという記事を読んでましたのでちょうど発売時期ですね。

正直、あんまりVerUPする気は無いですね~。
なんといっても、CS3の前は、5.5使ってましたから、、、(ノ∀`)

CS3から3つ前のVerまでしかVerUP対象にならなくなってしまったので仕方無くVerUPした経緯があったりしますw
さすがに、また製品版を買うのはキツイですので(つд・)

いまフィギュア写真の加工でPhotoshop CS3を使ってますが、全く不足を感じません。
さすがに、5.5と比べると驚くほど変わってますがw

26000円払ってVerUPするならLightroom2とか欲しいなぁ~とか思ったりします( ̄ー ̄)


当然、IllustratorもCS4になると思いますが、こちらはちょと事情が変わりそうです。

以前、プロのデザイナーさんにお話を聞いたことがあるのですが、、、
Illustratorの場合、わざと古いバージョンを使われている方も多いのだそうです。

古いバージョンの方が動作が軽いのでそのまま使ってるみたいです。
基本的なベジェ曲線の扱いは変わりませんしね。

アレコレ便利機能が付いてきてますが、プロの方には無用なものが多いのでしょう。

ですが、Photoshopと違いIllustratorってなんか動作が不安定な印象が強いです(/ω\)
以前は、8.0を使ってましたが、やぱりなんか不安定な感じでした。

ただ、Illustratorって、使いこなせると創作範囲がグッと広がりますよね^^

「さむーーーーw (つд・)」

今週から冬になったようです。
ども。こんばんは。

先週末までなんとかギリギリ秋ぽぃ気がしてましたが、今週はもう冬ですね><
急に寒くなった気がしますw

毛布を1枚引っぱり出してきました^^
いま2枚重ねですが、さらにもう1段寒くなった時には毛布3枚重ねになりますwww

スヌーピーのライナス並に毛布好きです(/ω\)



先日、「痛Gふぇすた in お台場」なるイベントが行われたようで、、、
出不精の私ですが、行けば良かったなぁ~と思ってしまいました(/ω\)

痛車は、良いですね~(=´∇`=)
私も車持ってて、自宅に車庫があれば絶対やってると思います≧∇≦v

残念ながら、車は無いし車庫も無いので出来ませんが、、、orz
自宅の車庫などに入れとかないと10円玉とかで「ギギギ」とかやられちゃいそうです><

ちなみに、痛チャリはやってみたいと思いちょと情報探しとかしたり、、、w
ビアンキのロードレーサーとかでやってみたいですねぇ。

キャラクターは、翠星石でwww (オイwwww

チャリなら自宅に置いておけますし、車より購入しやすいですしねw
メインはホイールになるので、走ってれば恥ずかしさも軽減(´∀`)v

止まった瞬間に指さされそうですが、、、orz

でも、その痛い視線がきっと快感に変わr、、、、ごhgほ

まぁ、痛くするかどうかは別として、チャリは良いです。
なんといっても車と比べて維持費が安いですしね。

おまけにエコです≧∇≦
そこそこ乗ってれば健康にも良いかもしれません。

ですが、天候に左右されるのが1番ネックなところですね。
スヌーピーのアニメの中で、ライナスの弟のリランがママの自転車に乗ってる時に雨が降ってくるシーンがあるのです。

その時、「雨の中で自転車に乗りたい人なんていないよね。」ってリランが言うんですyp(=´∇`=)
自転車好きな私ですが、ホント天気は気になります><


まぁ、そんなこんなで痛系には結構興味があったりしますw

記事紹介 お礼

figuephotoさん
50000Hitsのお祝いありがとうございます(〃 ̄ー ̄〃)

>遅くなりましたが、5万hitおめでとうございました~!!!

ありがとうございますw
でも、せっかく節目のところなのに、レビューが滞ってしまってますが、、、orz

なんか、面白そうな飲み物(?)がありますね( ̄ー ̄)
通販慣れしてると出かけるのが億劫になってアキバもあんまり行かなくなりました(つд・)

こういう楽しいグッズは、やぱり現地に行かないと見つけられないですねw


フィギュアクリップ補足ブログさん
フィギュア写真のレタッチ ~第3回 実際にレタッチをしてみる~のご紹介ありがとうございましたw

>before-afterの変化もすごいですけど、それ以上に手間が大変そう。^^;

私も最初の頃は、5~6枚やるのに2時間とかかかってましたが、慣れると意外と早いですw
たぶん、次回書くと思いますが、実際は縮小しちゃうとあんまりやんなくてもよかったりします(ノ∀`)タハー

アレコレ書きましたが、やぱり実際に何枚もやって慣れないと、難しいと思うかもしれませんね。
関係無いですけど、ちょと写真大杉で開くのに時間かかっちゃうかもしれないのはごめんなさいです(/ω\)


と、、、恒例のアンケーツをwww

レビューで重視するのは、、、見る側、出す側ともに「写真の美しさ」でしょうかw
見る側では、点数や解像度はあまり気にしませんが、出す側ではこれも結構気にしてたりしますw

今回のアンケートは、うちのサイトにとって非常に参考になりましたyp( ̄ー ̄)v
意外だったのは、点数と解像度でしょうか。

最近は、わりと多めに出すことが多くなりましたが、最初の頃は3枚とかザラでしたからね(ノ∀`)タハー
解像度も、画面に入りきらないくらい大きかったりしてもあんまり気にならないということなんでしょうか、、、(´・ω・`)

うちでは、速報性は絶望的なので、美しさの方でなんとかがんばりたいと思います><

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top