ホーム > タグ > iPhone
iPhone
iPhoneでラビリンスゲーム『Labyrinth Lite Edition』を楽しむ。
- 2011-03-22 (火)
- ゲーム
iPhoneでゲームというと、ケータイでやるゲームの印象が残っていて今ひとつやる気がしませんでした。
ところが、ARMS ROAD 2など非常に面白いゲームがあることを知り、最近は面白そうなゲームを探しています。
そんな中、無料のゲームアプリを見ていたところ、面白そうなゲームがありました。
落とし穴が点在する迷路の中でボールを動かしてゴールを目指すラビリンスゲームのアプリ『Labyrinth Lite Edition』です。
link >> iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 Labyrinth Lite Edition
ラビリンスゲームとは、スウェーデンの老舗玩具メーカーBRIO社が1946年に発売したゲームだそうです。
穴の開いた盤面を傾けて中のボール動かすゲームは、見たことがある方も多いと思います。
私もBRIO社のものかわかりませんが、昔に似たようなものを見たことがあります。
以前はさほど面白いものとも思わなかったのですが、モニタの中でやるラビリンスゲームはお手軽でなかなか面白いです。
ラビリンスゲームは盤面を傾けて遊ぶですが、この傾きをiPhoneの角度センサーを利用して再現しています。
水準器アプリなどでその存在は知っていたのですが、ゲームに利用しているものは初めて知りました。
綺麗なグラフィックに、非常になめらかな動きとリアルな効果音で本当にスチールのボールが木枠の中を動いている感じがします。
ボールが仕切りに当たった感じなども非常にリアルに感じる事が出来ます。
iPhoneの角度センサーの威力をまざまざと感じる本物と見まごうばかりの挙動には驚きました。
もちろん、ゲームとしてもよく考えられていて長く楽しめそうです。
似たようなアプリもありましたが、木枠に穴が開いているというシンプルなステージで構成されたこのゲームが気に入りました。
このLabyrinth Lite Editionは無料版です。
有料版ではさらに多くのステージが用意されているようです。
昔からあるシンプルなゲームですが、シンプルゆえにハマりますね。
iPhone ゲームアプリ『ARMS ROAD 2 Bagration』を攻略してみる。
- 2011-03-18 (金)
- ゲーム
先日購入してすっかりハマッている『ARMS ROAD 2』です。
評価も高いアプリなのですが、あまり攻略情報が見つかりません。
そこで、しばらくやり込んでみましたので、ちょっと攻略まがいのことを書いてみようかと思います。
部隊編成
現在、やっと44日目まで進んだ状態の部隊編成です。
最初は、戦車4、駆逐戦車4、突撃榴弾砲4、自走榴弾砲4で構成していました。
これだと序盤戦は良いのですが、中盤くらいから敵戦車を処理しきれなくなってきます。
そこで、編成を戦車8、駆逐戦車4、突撃榴弾砲4としました。
戦車は、駆逐戦車より値段が高くなりますが、リロードが早いので2部隊編成しました。
これでも40日目を越えたりするとリロードが追いつかなくなることもしばしばあります。
自走榴弾砲は安価で攻撃範囲も広く敵の砲火も受けませんが、着弾まで時間がかかってしまいます。
突撃榴弾砲は範囲が狭いですが、ブルムベア、シュトルムティーガーあたりまでくるとかなり範囲が広がりますので、4両でも十分だと思います。
また、ブルムベア、シュトルムティーガーは、中心部分で敵戦車を撃破出来ます。
これは後半で大量の戦車が出てくる際には大きなアドバンテージです。
中心の水色部分で敵戦車を撃破出来ます。
砲弾1発で敵戦車を2両撃破する。
序盤戦ではそれほど使えませんが、後半のステージではかなり重要なテクニックだと思います。
敵戦車同士がくっついている時に戦車の境界を狙って撃つと2両同時に撃破できるのです。
ちょっと砲煙でわかりにくいですが、黄色○内の2両の戦車は重なっています。
赤矢印の先あたりの境界部分に撃ち込むと2両一緒に撃破できます。
後半のステージでは、かなり大量の敵戦車がやってきますので1両ずつ撃破していると追いつかなくなってきます。
そんな時は、少しでも早く撃破出来るように2両まとめて撃破出来るようにしたいところです。
2両撃破は、バリケードのあたりまで来て止まっている状態が1番狙いやすいです。
走っていても重なっていれば撃破は可能です。
ただ、狙いをつけるのに時間がかかるとLOCK-ONしてしまいますので素早く狙って撃ち込むことが重要です。
敵戦車への砲撃
これは、メインになる操作だと思います。
このゲームでは、狙いを定めて一定時間経つと、LOCK-ON状態になり必ず命中します。
序盤の敵戦車が少ない時は良いのですが、後半はいちいちLOCK-ONしていたら間に合いません。
そこでLOCK-ONせずに撃破出来るようになる必要があります。
バリケードのところで止まっている状態なら比較的容易ですが、T-34など動きの早い戦車は走行中に狙うのは難しいかもしれません。
そういった場合は、戦車のやや下を狙うような感じで狙いを定めていくと良いと思います。
これは繰り返し練習しないとなかなか難しいかもしれませんが、後半は必須なのでがんばりたいところです。
その他兵器別
機銃
まず、このゲームは機銃が非常に高性能ですので、この機銃をいかに使いこなすかも重要です。
基本的に機銃が向いている方に歩兵がいれば勝手に射撃してくれます。
意外に撃滅は早いので、素早く向きを変え次の歩兵に備えたいところです。
また、対空機銃と切り替え式になっていますので、敵攻撃機が来た場合は素早く切り替えなければいけません。
この切り替えがどれだけ素早く出来るかも大きなポイントだと思います。
ただ、焦っていると向きや切り替えが上手く出来ずに余計焦ってしまうことも多々あります。
戦車
序盤は、IV号戦車をなるべく長く利用したいところです。
F2型もKV-1が出てくると厳しくなりますが、H型になると結構楽になります。
パンターが出てくると移行したくなりますが、なるべく我慢してティーガーIの予算を温存しておきたいところです。
意外に中盤くらいまではIV号H型でもいけるものです。
後半に登場するIS-4などは、ティーガーIIをはじめとする88mm砲を搭載した戦車でも中距離くらいで弾かれることがあります。
ヤークトティーガーであればかなり遠距離からでもIS-4を撃破出来ますが、ティーガーIが混ざっていると後半はかなり無駄弾が増えてしまう可能性が高いです。
ただ、強力な戦車ばかりでもなく、T-34/85は装甲も薄いのでティーガーIでも問題無く撃破出来ます。
ティーガーIIもすぐに8両揃えられるわけではないので、揃うまでの穴埋めにはティーガーIが必要です。
大量の敵戦車が来るとなかなか難しいですが、強力な戦車にはヤークトティーガー、ティーガーIIなどを当て、弱い戦車にはティーガーIを当てるなど使い分けも必要になってくると思います。
駆逐戦車
序盤は、IV号戦車で撃破しにくいKV-1などを積極的に狙っていきたいです。
中盤は、4号駆逐戦車 / 70 (V)が比較的安価で非常に強力です。
後半は、ヤークトパンターが価格と性能のバランスがわりと良いですが、装甲が薄めなのが難点です。
エレファントか出来ればIS-3やIS-4対策にヤークトティーガーを導入したいところです。
リロードに時間がかかりますので、戦車の合間に挟んでいったりすると良いと思います。
突撃榴弾砲
敵戦車を砲撃していくのに夢中になると、ついつい突撃榴弾砲を忘れてしまいます。
速度の遅い歩兵も、気がつくとあっという間にバリケードのところまで来ていたりします。
機銃がとても高性能なので歩兵をまかせることが多くなりがちなのですが、後半の突撃榴弾砲は敵戦車も撃破出来ます。
敵戦車を狙う場合は、着弾に少し時間がかかるので、バリケードのところに固まっているのを狙ったりすると良いかもしれません。
敵戦車を砲撃している合間合間に忘れずに使っていきたいです。
また、BM-13のロケット弾は非常にやっかいですので、忘れずに撃破してしていきたいところです。
自走榴弾砲
シュトルムティーガーまでの繋ぎで使っても良いかもしれません。
着弾まで時間がかかりますが、射程距離も長く、敵の砲火を受けないのが利点です。
ただ、シュトルムティーガーがとても強力ですので、後半はそちらへ移行するのが良いのではないかと思います。
予算配分
このゲームは、ステージをクリアするまで予算が増えません。
簡単なステージを繰り返して予算を増やすということが出来ませんので、予算の使い方は大きなポイントです。
序盤の戦車は、IV号戦車を使い続け、なるべくパンターを飛ばしてティーガーIに移行していきたいところです。
KV-1あたりからIV号戦車も厳しくなってきますが、そこは駆逐戦車でカバーします。
駆逐戦車も最低限のものを購入して、中盤で4号駆逐戦車 / 70 (V)を揃え、そのまま状況によってヤークトパンターを少し補充しつつヤークトティーガーへ移行したいですね。
突撃榴弾砲は、ブルムベアを飛ばして、33B突撃歩兵砲からシュトルムティーガーへ移行するのも良いと思います。
対空兵器も意外に高価ですが、撃墜するのが早くなりますので、出来れば新型車両が入ったら購入したいところです。
後半に高価な戦車を揃えるためにも序盤から必要最低限の戦車で運用するのが重要です。
なるべく撃破されたらそのステージはやり直したいところです。
特に戦車は高価ですので、出来るだけ無傷で次のステージに進みたいです。
iPhoneでの操作
iPhoneでの操作は、指先でのタップやドラッグになります。
このゲームでの操作では機銃がなかなか上手く動かせないことが多々ありました。
表面にフィルムを貼っているというのもあるかもしれません。
上手く動かずに慌てると、余計に上手くいかなくなったりします。
序盤の簡単なステージで自分なりの動かし方のコツをつかんでおくのが良いと思います。
また、単純なところですが、始める前にiPhoneの画面を綺麗に拭いておくのも良いですね。
メモリも結構使うアプリなので、動作がもたつかないように事前にメモリの空きも十分確保しておきたいです。
最強戦車対決!
link >> マウス (戦車) – Wikipedia
44日目でついにマウス登場です。
攻撃力とリロード時間は、ヤークトティーガーと変わりませんが、装甲、射程距離、LOCK-ON時間ともに上回ります。
ただ、価格が178万と非常に高価なので、節約してお金を残しておきたいところです。
link >> IS-4 – Wikipedia
ソ連軍のIS-4重戦車です。
第二次世界大戦後の戦車であり、史実ではティーガー戦車とは交戦していません。
ですが、ゲーム中には敵戦車として登場します。
装甲も厚く、ティーガーIIでも撃破出来ないことがあります。
出来れば、128mm砲のマウスやヤークトティーガーで対処したいところです。
そして、ティーガーIIでも簡単に撃破されてしまいますので、優先的に撃破していきたいところです。
iPhoneをPCに接続した際に表示される「カメラは接続されています」を出なくする。
- 2011-03-07 (月)
- パソコン
iPhoneは、充電やアプリの更新をするなどでたびたびパソコンへ接続しています。
充電は直接コンセントからも出来ますし、アプリの更新もiPhone単独で行えます。
ですが、コンセントの場所が悪かったりして、それぞれ簡単に出来るパソコンへのUSB接続で済ませています。
そんなiPhoneとパソコンの接続ですが、毎回接続するたびに確認画面が表示されてしまいます。
最初のうちは、iTunesも起動してしまっていたのですが、そちらは設定を変更して起動しなくなりました。
【iTunesの設定】
- メニューバー編集→設定→デバイス→『iPod、iPhoneおよび、iPadを自動的に同期しない』 (チェックを外す。)
- iPhoneの概要→オプション内の『このiPhoneを接続しているときに自動的に同期』 (チェックを外す。)
iTunesは起動しなくなったのですが、「カメラは接続されています」がいつも表示されて鬱陶しい感じでした。
FFXIを全画面表示している時に接続すると強制終了したりと、何かと迷惑な表示です。
しばらくほっておいたのですが、ふと検索をして調べてみると意外に簡単なところで設定変更出来ました。
マイコンピューター内のiPhoneのアイコンを右クリックすると、iPhoneのプロパティ画面が出ます。
その中のイベントタブをクリックすると以下の画面になります。
この中で『何もしない』を選択し、適用→OKとクリックするだけです。
これで、iPhoneを接続しても何も出なくなりました。
些細なところですが、快適になりました。
Home > タグ > iPhone