ホーム > タグ > FFXI-メイジャンの試練

FFXI-メイジャンの試練

【FFXI】メイジャンの試練 片手斧 ペット被物理ダメージマイナスルートを作ってみた

20120705152029.jpg

現在、アルタナミッションを獣ソロで攻略中なのですが、一時中断してメイジャンの試練でペット被物理ダメージマイナスの片手斧を作ってみました。

 link >>  メイジャンの試練/武器/片手斧 – Final Fantasy XI Wiki*


いざ獣使いでアルタナミッションをやり始めたのは良いのですが、思ったより装備が整っていません。
いちおうサブジョブとして防具はエンピリアン装束を揃えていましたのでなんとか様になっていますが、武器がお粗末な感じです。

Draguaをやったときに誰もいらないということでもらったチャーマメルランといたわる用のゾラージャアクス×2本くらいしかありません。
あとは、Amhulukでもらったあまり使い道のないクレフォンアクスくらいでしょうか。

グリフアクスをまた取りに行こうと思いつつ、行っていません。
ですが、獣使い的にはやはりメイジャンのペット強化斧が欲しいところです。

そこで、今回は重い腰を上げて土ルートのペット被物理ダメージマイナス斧を作ってみました。


メイジャンの試練 片手斧 ペット被物理ダメージマイナス 狩り場

No.296 火氷風土雷水光闇 天候時 クラブ族x50

まずは、全天候でクラブ族50です。
これはブンカール浦[S]のカンパニエ拠点の周りにいます。

1年中わりとすぐ雷になるので楽ですね。


No.330 氷土水闇 天候時 蜂族x50

20120705181924.jpg

まだ2番目でありながら意外に面倒な蜂です。

場所としては、現在と過去のクロウラーの巣、イフリートの釜、ウガレピ寺院あたりでしょうか。
ワジャーム樹林にもたくさんいますが、残念ながら風天候は対象外です。

クロ巣は9月~4月くらい、イフ釜と寺院は1月~4月くらいでしょうか。
いざやろうと思っても時期がずれていると厳しそうです。

私はクロウラーの巣[S]にいる蜂をやりました。


No.339 土天候or土曜日 種族指定なしx50

20120705182041_1.jpg

ここから土限定になります。

バタリア丘陵[S]でゴブをやりました。
わりと1年中土天候になるようです。

あっさり終わりました。


No.340 土天候or土曜日 リザード類x75

20120705182113.jpg

アットワ地溝でトカゲをやりました。
思ったより風が吹いて砂塵にならなくてずいぶん時間がかかりました。

今回やった中では最も時間がかかった試練です。
風の時には近くのサソリなどをやって風の石印を集めたりしていました。

近くにSargasというサソリのNMが時間POPします。
試練が終わってから試しにやってみたところ大して強くも無かったですが、特に何も落としませんでした。

行くのにちょっと遠いので流砂洞あたりでも良いかも知れません。


No.343 ペットでトドメ 土天候or土曜日 アモルフ類x75

20120705182153_1.jpg

ゼオルム火山でクロットとリーチをやりました。

ハルブーン監視哨の東にある広場(L-6)でリーチ、南の通路のクロットです。
沸くのが早いのでサクサクいけます。

幸い砂塵の多い時だったのであっという間に終わりました。


No.344 ペットでトドメ 土天候or土曜日 ボム族x150
No.1332 ペットでトドメ 土天候or土曜日 アルカナ類x150

20120705182041_2.jpg

バタリア丘陵[S]の氷河入り口付近でやりました。
ジュノからチョコボで現代のバタリア丘陵へ出て、そこから過去へ行くと便利です。

普通のボムではなく、ジンです。
ただ、ここのジンは練習相手が混ざります。

ギリギリ楽なので一緒に殴ると結構一気に削ってしまって自分でトドメをさしてしまうことも何度かありました。
天候待ちの時に練習相手を潰して楽にしておくと良いです。

次のアルカナ類も同じジンでやりました。
出来れば2本一緒にやると効率が良いのですが、ちょうど蜂がやりにくい時期だったので先に1本作ろうと思って進めてしまいました。


No.1333 ペットでトドメ 土天候or土曜日 スケルトン族x200

20120705182253.jpg

エルディーム古墳の地下でやりました。

ネットで調べてみると過去の古墳でやられている方が多いようでしたが、現代の地下にいる骨も楽です。
ただ、少し前の配置変更で以前はいなかった強い骨や犬もいるので要注意です。

西の落とし穴を落ちたところから北へ行ったところにTomb骨がいます。
青○が落ちた地点です。

今回は骨ということでモンクタイプのメルルでやりました。

1発270~280くらいのダメージでガスガス削っていくのを見るのは気持ちイイです。
本人はスニークをして見ていました。

黒骨のアイススパイクがやっかいですが、ほとんど麻痺せず瞬殺していきました。


No.2007 ペットでトドメ 土天候or土曜日 アクアン類x250

20120705182153_2.jpg

ゼオルム火山で魚とカニをやりました。

少し遠いですが、南の海岸沿いを東~西へ行ったり来たりしました。
ここで注意なのが、魚がリンクするということと土天候になると異常に感知範囲が広くなるということです。

北東の突き当たりに魚がたくさんいるのですが、土天候で釣ったら全部リンクしてしまいました。
慌ててログアウトして難を逃れましたが、北東方面の魚は危険です。

ちょっと土天候の少ない時間だったのか、待ち時間が長かったです。



そして土の石印を15個渡してギシャルアクス+2が完成しました。
さらにアストロフォまで進めようかと思いましたが、石印があまり安くなかったのでひとまず1本目はここまでにしました。

2本目も作るつもりですが、No.330の天候がうまく合った日にやろうと思います。
被物理ダメージ-10%×2とダイアの冑に被ダメージ-10%を付ければ物理ダメージが-30%になります。

もう1本同じ試練をやって、ダイアの冑の取り直しをしたらアルタナミッションを再開しようかと思っています。

【FFXI】メイジャンの試練 片手刀 鶉 TPボーナスルートを始めてみた。~No.1551~

20120513094612.jpg

以前からやろうと思っていてなかなか始められなかったメイジャンの試練 片手刀の鶉TPボーナスルートをやり始めてみました。
このルートは、だいぶ前に迅用にWS強化ルートを作っていたのですが神無が完成してすっかり使うことが無くなりました。

そこでサブに持っても効果のあるTPボーナス刀を作ることにしました。
TPボーナスのある武器というとマーシャル武器がありますが、あちらはメインで持たないと効果が無いようです。

サブで持てればメインで強い武器を持ってそのWSを強化できると思います。
ただ、片手刀のWSはあまりTPボーナスを意識するものがありません。

使い道が無さそうですが、アビセア外での秘のクリティカル率を上げるのに良さそうな気がしたので作ってみることにしました。
あとは、天神薬を使った時に凍を撃つのに良いかなと、そのくらいです。

無理して作るものでもないですが、メインジョブの装備類は使用頻度に関わらず色々持っておきたいものです。
ただ、このルートは同じ名前の武器を2本持てないので真鶉のところでWS強化を捨てるか、鶲まで強化してTPボーナスを極鶉までにするか選択しなければいけません。

捨ててしまうのもいいですが、せっかく作ったWS強化を捨てるのももったいないので鶲まで伸ばそうかなと思っています。
TPボーナスも極鶉と鶲ではD値が2違うだけです。


早速、鶉ルートを始めてみましたが地味に面倒なルートです。
天気や曜日が関係無いのでいつでも出来るのは良いのですが、天気でポイントが5倍になったりすることがないので大変です。

最初のNo.1549と1550は、敵は関係無いので適当にアビセアエリアのやりやすい敵でやりました。
次のNo.1551から種族指定になります。

 link >>  メイジャンの試練/武器/片手刀 – Final Fantasy XI Wiki*


リザード類は、A.ウルガランのラプトルをやりました。
ドミニオン受付のすぐ目の前ですし、覇者エリアの金箱から出るNMのトリガーアイテムはそれなりに良い金額で売れるのでここにしました。

たまにもらえる型紙もうれしいところです。
そして、ドミニオン札でオーグメントアイテムのガチャガチャも出来ますね。

No.1551はWSを撃った回数でカウントします。
倒すよりもTPを早く貯めた方が効率が良いので、アートマや武器をそういうコンセプトで選びました。

使ったアートマは、極彩、紫苑、終焉の3つです。
リゲインアートマ×2 + トリプルアタックです。

武器は、鶉は装備しなければいけないのでこれ1本と弱複数回マジムンにしました。
これで1匹を倒す間に2~3回WSを撃てました。

100分ほどで170回ほど撃てましたので結構早かったかなと思います。

2回に分けてやって無事にNo.1551を終わりました。
次のプラントイド類は、A.アルテパの黒マンドラか樹木をやろうかと思います。

【FFXI】メイジャンの試練 片手刀 No.3398 時々2-4回攻撃マジムン完成!

20120312192901.jpg

エンピリアンウェポンの神無が完成してから金策ばかりしていてソロ活動をしていなかったのですが、少しずつ活動を始めました。
まずは、昨年苦労して作った時々2-4回攻撃のエンチュをマジムンに強化しようと思いました。

真エンチュの後に2つ試練が追加されました。
No.2935の極エンチュとNo.3398のマジムンです。

合わせて1400匹という数をこなさなければいけないのですが、No.2935のアクアン類700匹はうまい具合にカニの乱獲があったのでそれにのって早々に完成していました。
No.3398のドラゴン類700匹もAミザレオのピープーク乱獲などあればそれで楽に完成すると思っていました。

ですが、うまい具合に乱獲の募集に巡り会えずにいました。
乱獲でやってしまえばすぐ終わってしまうのですが、極エンチュからマジムンにしてもわずかにD値が+1になるだけですのでしばらく極エンチュのままでもいいかなと思っていました。

そしてのんびりしているうちに神無が完成したのでソロ活動再開の手始めとしてドラゴン類700匹をソロでやってみることにしました。
ドラゴン類でやりやすいのはプークとワイバーンでしょうか。

 link >>  ドラゴン/FF11用語辞典


AラテーヌやAミザレオのプークにしようかと思ったのですが、今回はAコンシュタットのワイバーンをやることにしました。
700匹ただ倒すのは大変なので、ついでにオーグメント装備も狙うためです。

Aコンシュはリフレシュが付く髪飾りや被物理や被魔法ダメージマイナスが付くダークリングが出ます。
どちらも持っていなかったので狙ってみることにしました。

4回ほど行きましたが、残念ながらリフレ髪飾りは出ませんでした。
ダークリングも-6%は付きませんでしたが、被物理-5%&被魔法ダメージ-3%付きを2つ入手出来ました。

ダークリングは店売りで約33000ギルほどになるので非常においしいですね。
髪飾りは800ギルほどと残念な感じです・・・。

今回は残念でしたが、また何かの機会に狙ってみたいですね。


さて、肝心のワイバーンですが、AコンシュのL-7あたりにいます。
幽門石#7からすぐのところです。

LV99忍者であれば余裕ですね。
Aグロウベルグのワイバーンなどは結構強かったりしますが、ここは楽表示でした。

急な坂があったりして多少やりにくい地形ですが、沸く範囲はそれほど広くはないので楽に出来ました。
まずは魔法攻撃力UPの蟻吸で湧を撃って黄色〆しました。

その後、神無に持ち替えて遁術で青〆をしてあとはなるべく白〆になるようにやりました。
だいたい30分弱で黄色がMAXになって、その後同じくらいの時間で青もMAXになりました。

青は時間箱の出る120~くらいでやめておいてもいいかもしれません。


また、ここではNMの青いワイバーンのBalaurがウロウロしているので要注意です。
L-7の奥の方から出てきませんが、移動速度が速いのでうっかり近づいてからまれると面倒です。

 link >>  Balaur/FF11用語辞典


試しにやってみましたが、かなり楽に勝てました。


20120307145028.jpg

戦士のジョブ専用アクセサリであるラベジャーゴルジェが出るので気分転換に何回かやってみました。
モクシャの強力な忍者で殴るとHPが1/4くらいになるまで特殊技が来ませんでした。

シーフの回避特性やC.インクリースが羨ましく感じたりもしますが、忍者の強力なモクシャ特性はありがたいですね。

ブレス類をVフラで止めてしまうと、ただHPの多いワイバーンですね。
Vフラをミスった時のカオスブレスのドレッドスパイクがキツかったですが、命中が低いので後ろを向いて効果が切れるまで待っていました。

全てサポ踊でやりましたが、プライダサバトン、ラベジャーゴルジェともに4回行く間に入手出来ました。


20120312174512.jpg

プライダサバトンは狩人でホーリーボルトを撃つのに良さそうです。
ですが、残念ながら狩人はLV40なのでシーフでアシッドボルトを撃つのに使おうかと思います。



こうして、NM9匹+6050匹の敵を倒して時々2-4回攻撃マジムンが完成しました。
あらためて見ると6000匹はすごいですね。

LV85神無を作るよりも大変かもしれませんね。
極エンチュまでは神無がありませんでしたが、最後のマジムンは神無ありでやりました。

やはり、神無があると敵を倒すスピードが早いです。
苦労しましたが、作った甲斐がありますね。

真エンチュからD+2しか増えませんが、アイコンも名前もスッキリして強くなった気がします。
時々2-4回攻撃マジムンはひたすら雑魚敵を倒せばいいので時間はかかりますが気楽に出来ますね。

Home > タグ > FFXI-メイジャンの試練

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top