Home > アーカイブ > 2013-08-13
2013-08-13
ワンダーフェスティバル2013[夏]を振り返ってみて
- 2013-08-13 (火)
- イベント
いつもなら1ヶ月近くかかって作るワンフェスレポも今回は2週間ほどで終わりました。
まわった数が少ないので当然と言えば当然ですが、1ヶ月以上レポばかりやっているのも結構キツいものがあります。
ワンフェスレポもかれこれ4年目ですが、4年も行っていていまだに写真が上手くならないのは反省すべきところですね。
毎回工夫はしつつもどうも上手くいかないことが多く、結局あとの現像でアレコレいじって調整して誤魔化している感じです。
今回の撮影では機材類はここ最近のワンフェスと変わりない装備で行きました。
- Canon EOS 7D + Canon バッテリーグリップ BG-E7
- Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
- Canon スピードライト580EX II + LumiQuest LQ-103
出来れば5D mk3を使いたいところでしたが、フルサイズ用の使いたいズームレンズが無いので結局のところ使いやすい7Dを持って行きました。
100mmマクロで行こうかとも思ったりしましたが、ブースの写真などで広角が必要なので諦めました。
2台持ちも考えましたが、それも面倒ですし1台で済ませたいのでイベントではズームレンズを使うことにしています。
EF-S15-85mmと同等以上に扱いやすいレンズがあれば5D mk3にしたいところなのですが・・・。
その他は特にこれといったことはしていませんが、今回はカメラ本体とフラッシュの設定を少し変えてみました。
カメラ側では、今まではISOを400くらいに固定してやっていたのですが、今回はISOオートで上限を800にして可変でやってみました。
結果は今までよりブレている写真が減りましたが、ISO800になるとちょっとノイズが気になる感じです。
ただ、ブレてしまうと修正のしようがないのでそのあたりは目をつぶろうかと思います。
現状の7DではISOオートは800の下は400になってしまいますのでワンフェスではISOオートは800で良いかなと思います。
そして、フラッシュの方では初めてFEBを使ってみました。
FEBとはブラケット撮影(段階露光、AEB)をフラッシュでやる機能です。
キヤノンの場合、580EX IIなどの上位機種にしか付いていない機能ですが、今まで使ったことがありませんでした。
RAWで保存していますのであとで調整すれば良いかと思っていました。
ただ、この調整が結構時間がかかりますし、最初から適正な明るさならそのままリサイズなどしてjpgに出来ますので時間短縮になります。
難点は調光量を変えて3枚撮るので3倍の枚数撮ることになります。
最近、データ用HDDの空きもだいぶ減ってきてしまいましたのでちょっと厳しいところなのですが、結果として現像時間がだいぶ減らせました。
今回は撮影枚数が少なめなので全部保存してありますが、適正露出のものだけ残しておいてあとは消去してしまっても良いですね。
無駄にメモリーカードが何枚もあるので今後もこの機能は使っていきたいと思います。
あとは気分的な問題ですが、カシャカシャカシャと3連写するのがちょっとカッコイイ感じがします。
相変わらずPモードにオートホワイトバランスなどカメラ任せな設定でやっていますが、混雑しているところでいちいち設定を変えたりしてられませんし撮影に集中したいのでオートでやっています。
次回は5D mk3で出かけられるようにレンズを揃えようかな~とちょっと考えていたりします。
ワンフェスが終わり、続けてすでにコミケも終了してしまいました。
参加予定だった夏の大きなイベントが2つとも終わってしまい、ちょっと寂しい感じですが今月末にはキャラホビがあります。
私は参加しませんが、ガンダム好きにはワンフェスなどよりも楽しみなイベントかもしれません。
次に参加しようかと思うのは10月の全日本模型ショーでしょうか。
ガールズ&パンツァーで古い戦車のアニメを見て久々にスケールモデルを見たいと思っていました。
ワンフェスにコミケが終わって夏が終わりな感じがします。
とはいえ、秋から冬にかけてもイベントが無いわけではありません。
ただ、やはり夏のイベントは他の季節に比べて盛り上がり感がひと味違いますね。
暑くて嫌だなぁと思いつつも終わってしまうとちょっと寂しいです。
次回のワンフェスは、2014年2月9日です。
Home > アーカイブ > 2013-08-13